goo blog サービス終了のお知らせ 

『ありがち日記』

「サンダーボルツ*」改め「*ザ・ニュー・アベンジャーズ」?

アスタリスクが付いているのはなぜ?と思っていたんだけど、新タイトルのためだったのか。今現在は日本のサイトではサンダーボルツ*のままっぽいけど、そのうち変わってしまうのでしょうか?


ストーリー
NYの街に突如として現れた大きな黒い影。瞬く間に市民を消し去っていく謎の敵により、世界は再び大きな脅威と直面する。しかし、数々の敵から世界を救ってきたアベンジャーズは、そのピンチに姿を現さない。チーム「サンダーボルツ」は本当に、この脅威から世界を救うことはできるのか? 

フローレンス・ピューと、バッキー役のセバスチャン・スタンが好きなので観に行ったという感じ。あまり前情報を入れないようにはしているのだけど、面白いという評判がちらほらと耳に入り、ちょっぴり期待して。

いいなぁと思ったのは、主人公たちが純粋なヒーローじゃないってところ。しかも神様でもないしスーパーパワーを持っているわけでもないので、人間臭い闘いっていうのかな。スーパーパワーのアクションは見ごたえがあるし迫力があるので派手な映画を好む場合には少し物足りないかもしれないね。

あっさりとあの人がやられた時には驚いて思わず小声で「えっ?」って言ってしまった…(隣の人に聞えてなければいいけど😅)あと、「ボブ」だけであんなに引っ張るw?誰のツッコミだったかHow many~が一瞬聞こえたけど、ほんとそうだよ。ちょいちょい笑いは入ってたけど、私は最後に1回フフッてなったくらいでした。

あとね、バッキーがバイクで登場するシーンは超カッコいい!!
ここだけはどうしても言いたくて…

単体では「大丈夫?」ってなりそうなメンバーだけど、寄せ集めヒーロー「ニュー・アベンジャーズ」としてこれから活躍していくのかな?サム・ウィルソンのキャプテン・アメリカとはどういう関係を築いていくの?気になるところはまだまだ残して、お次のフェーズに進むようです。

次はいよいよ「ファンタスティック4」かな。ペドロ・パスカルのミスター・ファンタスティックを楽しみに夏を待ちます!


-----

ブログ引越しの件。
何となく気持ちが盛り上がらず、どうしたもんかなーと。今までの記事はお引越しできたことで安心してしまったのもあるし。こちらの閉鎖までは、両方に記事を載せていこうと思っています。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

onscreen
<閉鎖までは、両方に記事を載せていこう

私はまだ移行してませんが同じ考え方です
引っ越しデータつくっちゃうと、もう跡形もなくなっちゃうんですかね? gooブログ...?!?

一方でこんな考察をしています(US編)

サンダーボルツ から読み解く「公開後のタイトル変更」の効果は?(1) → 新タイトル「ニューアベンジャーズ New Avengers 」

https://blog.goo.ne.jp/onscreen/e/9be3bf8d5ff5964e87344827cac73d78
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事