goo blog サービス終了のお知らせ 

泥から咲いた蓮の花

現在、リハビリ中なブログです。長い目で見守ってくだせ~

10月18日(火)のつぶやきその2

2011-10-19 01:02:29 | どろな話
13:50 from web
犬の散歩中にツイートしたいが、片手でスマホいじれません。いっそのこと脳内信号で直接操作できるようにしてほしいですな。いや。。はからずも「エロビデオみたい」とかツイートしちゃったら困るね。やっぱり手で操作いたしやしょう
13:53 from web
「いい人がなかなかいなくて」というアラフォーさんたちがいっぱい周りにいるが、それは間違ってはいない。いい人は待てど暮らせどやってこないのは正しい。だから、いい関係を創ろうと動くのさ
14:01 from web (Re: @huwahuwamika
@huwahuwamika ああ、なるほどなぁ。それはつれえな。おれも地雷もってるからよ~これ火がつくとやべえのよ
14:02 from ついっぷる/twipple
そこまででかくでた人をみたの初めてw RT @azucocco: 一京円ほしい
14:09 from web (Re: @huwahuwamika
@huwahuwamika ちなみに今の脳内は、「衣たたみながら、お堂でメタル流したいな」という気分です。たまに「えっちなことしたいな~」ってのがツイートされるとやばいです
14:10 from web (Re: @azucocco
@azucocco おもしろすぎて脱帽
14:10 from web
言葉を操る才能ってすごいな。あやかりたいものだ~
by jacques_doro on Twitter

10月18日(火)のつぶやき

2011-10-19 01:02:28 | どろな話
00:18 from web (Re: @zakichu
@zakichu とりあえず、実はiPhoneには腹が立っている
00:23 from web
@D__ash ただ、言葉にしてみると、少しは心情が変わるでしょう?
00:29 from web
親子の縁は切れないが、どういう関係が心地よいかは創ることができる。ただし、親をコントロールできはしないし、自分もコントロールされたりはしない。互いに一人の人間であるからだ
00:31 from web (Re: @D__ash
@D__ash がっかり残念なことが多いかぁ。今度きかせてください
01:32 from web
「あいつが言ったの。あいつは自分の才能を確かめにいくの。だったら私も試してみる。決めた! 私物語を書く。書きたいものがあるの。あいつがやるなら、私もやってみる」『耳をすませば』
01:48 from web
先日、東名高速上り足柄SAで、ブタをつれてる人がいたのよ。ぶひぶひ言ってた。かわいい。ブタ飼いたい。ブタが気持ちよく育てる環境実現に向けて模索中
01:54 from web
RT @nakamurachise: (・д・)<友達や周りの人ってさ、一緒に居て楽しいけど、寂しさは、紛れるけど埋まるわけではないし、その人の生活あるし、頼るとか言ってもずっと面倒見てもらえるわけじゃないし、

私のことだけ永遠に愛してくれる、一生、一緒に居てくれる王子 ...
02:01 from web
RT @S_katsuyoshi: 親が子に出来ることは一つしかない。順番的にいえば、親は子より先にこの世とおさらばする。その出来事はいつ何時訪れるかは誰も予測出来ない。ならば、子育てとは出来るだけ早く自立の精神を植え付ける他にはない。子にたいする本当の優しさ間違ってないですか?
02:09 from web (Re: @S_katsuyoshi
@S_katsuyoshi お久しぶりです。ということは、親自身の「自立」そして「自律」を試される試練ですよね。
02:10 from web (Re: @ayacotori
@ayacotori 松竹梅に一富士二鷹三なすびの良い夢を。おやすみなさい
02:37 from web (Re: @nakamurachise
@nakamurachise 率直さに心打たれます
09:15 from web
RT @ayacotori: 腹の中に黒さをためず全部出す口は悪いけど腹黒くない人と、吐き出さずにいるため腹黒い人と、腹の中の黒さが溢れ出しているゆえに口が悪いし腹黒い人…なんていう腹黒さについて考える朝。
09:44 from web
おはようございます。生きて歩いていますと、失恋したり、友人や身内と死別したりと、大切な人を失う体験をいたします。でも、もともと所有していたわけじゃないのだから「失う」ってのは違いますな。「悲しみ」を抱えることは、自分を、あるいは誰かを許し手放していく大切なチャンスだと思います
09:45 from web (Re: @zakichu
@zakichu たぶん、スマホ全般に腹が立つの。だってよー片手で文章打って投稿できねえのよ!犬の散歩しながら使えないのよ!
09:48 from web (Re: @drakooon
@drakooon おはようございます。新垣結衣の大ファンなのは存じ上げておりますが、ファンの間で流行ってる挨拶ですかな? それともネタが尽きたあげくのご乱心ですかな?
09:49 from web (Re: @huwahuwamika
@huwahuwamika おはよう。それはまたでかく、なんともやり甲斐のあることにチャレンジだね。万人共通の人生の大きな課題だ。すばらしい
09:55 from web (Re: @poyonde
@poyonde おはようございます。がんばってますねーあんま悩むと眉間に皺がよったり、ほっぺがたれたりしますんで、テキトーに切り上げるもよかろうと思いますが、がんばってくださいませ
09:57 from web (Re: @Powerful_K
@Powerful_K お葬式も増える傾向にありやんす
09:58 from web (Re: @azucocco
@azucocco おつかれさまです。真剣に取り組んでいるからこそ、嫌になったりするんですよね。がんばってますね。少しでも楽になりますように
10:28 from web
RT @yukkuri0616: Twitterの奇跡:
http://t.co/s9JgeHoT
11:58 from web
誰かを恨んだり、憎しんだりすることを諫めるのはなぜか。それは、恨みも憎しみも嫉みも妬みも、それを向けた相手に心が執着し、奴隷になって自由を失うから。でも、そういう心を抱えてしまう自分を責めることなかれ。それは何かを手放し許すことを学ぶ大事な機会に恵まれたってことでもあるんだ
12:29 from web (Re: @LnOkVcE
@LnOkVcE iPhoneにしないのー?
12:36 from web
友人で携帯電話を持たないやつがいる。家の電話があるからいいという。シンプルなやつだ。確かに携帯電話を持つようになったからといって、人生の根本課題の解決には何の関係もないようだ
13:45 from web (Re: @huwahuwamika
@huwahuwamika 怖いことの横には、気づかなかった大きな情熱が隠れているものですね
13:48 from web (Re: @zakichu
@zakichu いっそ、脳から直接信号とりだして操作できるように
by jacques_doro on Twitter