サントラはすでに購入済み♪
予告の歌に惚れちゃって買っちゃいました。
なかなかいい感じです♪
初っ端から全員舞台に並んでの「Seasons of Love~♪」!
すごい素敵でしたので映画への期待は自然に高まります。
その期待通りに楽しめました。
映画のテーマがエイズやドラッグ、同性愛などなのでちょい重めなのですが映画自体はなかなすっきりと言うか重くない感じになってました。
最初の火投げたりする . . . 本文を読む
1作目は何度も再放送されていますよね。
その度に一応見るんだけどいつもすぐ内容を忘れちゃう。
でもこの作品はそんなんでもいいですよね?
2作目ってヒーローの苦悩や何か悩みみたいなものが描かれてることが多いけどこれもそう。
ヒーロー頑張ってたり夫婦間が仲悪くなってたり子供がいたりゾロがストーカーみたいになってたり(笑
でも最後にはパパは強いって見せ付けるしみんなで仲良くなりましたの単純明快ストーリ . . . 本文を読む
映画館にて!!!
DVDも持ってるし何回も見てるし大好きだし!
でもやっぱ映画館で見ると違うよね~。
とても幸せでした~!!
「好きな女優は?」と聞かれると「オードリー」と私は言います。
理由は可愛いから&見ているだけで幸せになれる。
とにかく素敵過ぎ!
オードリーに関しては理由はこれだけで十分だと私は思う。
かなり見ている映画なのにやっぱり映画館は違う。
とにかく「ローマの休日」はキュートで切 . . . 本文を読む
友達に薦められてみました。
全く内容を知らずに見ました。何かいい題名だなぁとか思いつつ。
前半笑いどころが満載でコメディとか思ってしまいました。
おじさんが可愛んですよね~。
何だかたくさん笑ってしまって戦争映画ということを忘れていました。
ユダヤ人迫害をにおわすシーンもあるのですがあまりにもかわしていくので。
お姫様って呼んであれなんだか素敵だなぁって思いました。
あの人がすると嫌味がなかった . . . 本文を読む
眼鏡学校に忘れて大変だった。
いつもよりちょこっと前で座って気合で見ました気合で・・・
ちなみにアメリ大好きです。
予告見て妄想ちっくな女の人が勘信じて突っ走っていく
ちょっぴり可愛い純愛もの(アメリみたいなの)想像してましたら
全然違ってだいぶびっくりしました。
もっとファンタジーなのかなぁとか考えてたら外れました。
戦争&ミステリーじゃん!!
たしかに妄想&勘もありましたが
戦争色が強すぎて . . . 本文を読む
私はレイ・チャールズという人をほとんど知りません。
知ってることは「天才」と言われていたこと。
和田アキコが尊敬してたことくらいです。
歌ってる姿はこの間テレビで見たのが初めてでした。
もちろん彼の歩んできた人生なんて少しも知りませんでした。
すごい人生だな~と思ったのが見終わってからの感想。
薬に女をひっかえとっかえ・・・・
それでも音楽は彼を裏切ることなく天才へとのし上げました。
ゴスペルと . . . 本文を読む
なんかよかった。
喪失感が出てて淡々としててふわふわ漂ってるようなそんな感じ。
ラストもさっぱりしてて後味よかった。
日本の描写が変とか言う人いるけど私はそこまで違和感は感じなかったです。
選挙のうるさい車や日本のおかしなテレビ番組(マシュ~!!)頭をぺこぺこ下げ、'R'と'L'の発音ができない日本人・・・
外国の人から見たら東京って異様なんだろうなぁって・・・(ただあんなテレビ番組は今ほとんどや . . . 本文を読む