さっきのMステのモノブライト、おっかしかったー、大爆笑した、最高だな、桃野くんは。新曲のサビは「働く男」に似ているね、きっとユニコーン、すきなんだろうなあ。
さて、新年早々発表された「ユニコーン復活」ニュース。
おもえば、昨年末の大整理中、パラリと、本当に、パラリと舞い落ちた、若き日の民生の切り抜きに、「おお」と目を細めたコトも、帰省中の友人と、カラオケ屋で「大忘年ユニコーンまつり」(飲みながらひたすらユニコーンばかり歌い踊る、年に1度おこなわれるみそぎ)を開催し、終電に乗り遅れ→そのまま東横インにチェックイン→「結果、飲み続けられて、良かったね」→翌朝「丸誠コーヒー」(ここ、初めて入ったけど、いい喫茶店)でコーヒー飲みながら、大爆笑(何故ならまだ酔っているからだ)といったハプニングも、「すべてはこの復活ニュースの暗示だったのか!(全然違うと思う)」と、テンションあがりまくりの、新年を迎えたものでした。
仕事初めの日、職場での話題もソレ一色で、さっそく、「チーム・ユニコーン」を結成し、eプラスで、「おびただしい枚数が取れるか」「1枚も取れないか」の「どっちかだな」などと息巻きながら全員が予約し、今日が合格発表だったのですが、結果は後者でした、玉砕。そして、畳み掛けるように「横アリ、ダメでした」と友人からもメールが届いたので、脱力した。
当初、「今回、私は、金に糸目をつけないよ」と、鼻息荒く豪語していましたが、少し冷静になった今は、糸目はつけたいし、そもそも、金はない。
行けるといいねえ。今日、めざましテレビの占い、うお座が1位で、ラッキーアイテムが「コンサートのチケット」って言うから、「いただきました!」って思ったのにさあ、あんなもん、当たらんわ、やっぱり。
「レベル」、久々に聴いてみたらいい曲だなあ。あと「働く男」の、容赦ないフェイドアウトっぷり!
さて、新年早々発表された「ユニコーン復活」ニュース。
おもえば、昨年末の大整理中、パラリと、本当に、パラリと舞い落ちた、若き日の民生の切り抜きに、「おお」と目を細めたコトも、帰省中の友人と、カラオケ屋で「大忘年ユニコーンまつり」(飲みながらひたすらユニコーンばかり歌い踊る、年に1度おこなわれるみそぎ)を開催し、終電に乗り遅れ→そのまま東横インにチェックイン→「結果、飲み続けられて、良かったね」→翌朝「丸誠コーヒー」(ここ、初めて入ったけど、いい喫茶店)でコーヒー飲みながら、大爆笑(何故ならまだ酔っているからだ)といったハプニングも、「すべてはこの復活ニュースの暗示だったのか!(全然違うと思う)」と、テンションあがりまくりの、新年を迎えたものでした。
仕事初めの日、職場での話題もソレ一色で、さっそく、「チーム・ユニコーン」を結成し、eプラスで、「おびただしい枚数が取れるか」「1枚も取れないか」の「どっちかだな」などと息巻きながら全員が予約し、今日が合格発表だったのですが、結果は後者でした、玉砕。そして、畳み掛けるように「横アリ、ダメでした」と友人からもメールが届いたので、脱力した。
当初、「今回、私は、金に糸目をつけないよ」と、鼻息荒く豪語していましたが、少し冷静になった今は、糸目はつけたいし、そもそも、金はない。
行けるといいねえ。今日、めざましテレビの占い、うお座が1位で、ラッキーアイテムが「コンサートのチケット」って言うから、「いただきました!」って思ったのにさあ、あんなもん、当たらんわ、やっぱり。
「レベル」、久々に聴いてみたらいい曲だなあ。あと「働く男」の、容赦ないフェイドアウトっぷり!