goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ人 mnishii

mnishiiのhand made生活と旅行記録

満願寺まで吹かれて。。

2025年07月09日 | 季節の風景
*

七夕を迎えた頃に
    いつもの山寺で邪気払い


季節の変わり目毎に
 溜まった邪気を清めるに来るのは

このお寺ならではの
  迎入れのお陰かも知れません。

参道の奥から微かに聞こえてくる
 カラカラリ‥と渇いた様な風鈴の音が
  私を呼び入れてくれました。

石畳をゆっくりと忍足‥小さき虫をも
 驚かせずに歩きたくなる空間です。


木々の匂い、水の匂い、空気の匂いを
 ゆっくり吸い込みながら目を閉じると

風鈴の短冊が風を受けながら
 クルクル舞う姿が浮かびました。

ガラスを透かして緑もみじ葉が
    涼を感じさせてくれます。


蓮子の葉は眩しさの中に
 高貴な花を咲かせてくれます


本堂でローソクを灯しお線香を立て
 しばし合掌‥
       気持ちも整いました。


この後は体作りと称して
   お寺ご飯です。
お肉に見立てたお麩料理が大好きで


このメニューを頂くのが
  ほぼ目的になっている

     私のお寺参りです。



*****



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする