goo blog サービス終了のお知らせ 

LL日誌 HIROSHIMA_NOW! ≪ひろしま なう!≫

広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 新築一戸建 中古一戸建 マンション 土地 駐車場 物件情報

安佐南区『ケーサブール』デコ

2013年03月18日 | 食べました

                    またまたケーサのデコ byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です


先月もバースデーがあったのに

今月もまたバースデーがやってきました

バースデーケーキは、安佐南区にある『ケーサブール』さんにお願いしました

いつもはホワイトの生クリームばかりを頼んでいたので、今回はチョコクリームにしてみました

このイチゴの山の下には、たっぷりの生クリームが隠されていました

ナッツも香ばし生チョコクリームのケーキもお勧めのケーサさんでした

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


西区アルパーク『広徳楼』

2013年03月15日 | 食べました

                       フカヒレのあんかけ丼 byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です


ここは西区にある『アルパーク』にある食堂街

今日は『広徳楼』さんに来てみました

ランチタイムに訪ねました

基本のラーメンセット チャーハン付き

これは確か、坦々麺のセット

汁ありの坦々麺は広島では珍しいかも

これは基本のラーメンセットにフカヒレあんかけ丼がセットになったもの

フカヒレ自体には味がないので、よくわからない丼でした

ミニマンとシュウマイ

えび天

カニカマのサラダ

杏仁豆腐

ゴマ団子

 

全体的に可もなく不可もなくのランチでした


それでは、次回もお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


猫『ボス猫』

2013年03月13日 | 

                    ごぶさたしています byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です


このところケロ介宅の周りを縄張りにし始めたこの猫

ケロ助、勝手に『ボス猫』と名付けたわけですが

ここ数日、ちょくちょく見かけるようになりました

家の裏へまわって

振り返り

そして行ってしまいました

 

ケロ助が、ボス猫の日向ぼっこの邪魔をしていただけなのでしょう

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


大芝『サソンボン』

2013年03月11日 | 食べました

                     これはおいしかった byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です


ここは大芝にある『サソンボン』さん

先日訪れた、『麺屋あかり』さんの近くにあります

店内は窓からの光で明るく、広くゆったりとしています

まずは前菜4種

自家製の焼き立てパン

お店で焼いているので、この時もパンはあったかです

レバーペーストだったかな 一緒に付けていただきます

パンと一緒に添えられてきます これはこれでおいしい

これは良かった 蒸し野菜や軽く干した野菜などが一緒に出されます

これも何かのペーストを付けて頂きましたが、とにかく野菜がおいしいですね

お店の方に伺うと、契約栽培された有機野菜だそうです どうりで

こちらはメインの一口カツ

 

 それから、ハンバーグ 大きかったな

添えられた野菜も先ほどと同じで、野菜自体にしっかりとしたお味があっておいしかったです

パンはおかわりオーケーだったので、しっかりと頂きました

最後にデザート

ブリュレ

テーブルに置かれていたカード

せっかくなので、レジのついでにパンのコーナーへ寄ってみる事に

先ほど頂いたパンと同じ生地で作られているようで

どれもおいしそうです

 

パンも野菜もお肉も、どれもとてもおいしかったです

また訪ねてみたいお店でした


それでは、次回もお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


アルパーク『パパスカフェ』

2013年03月08日 | 食べました

                    フルーツタルト byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です


ここはアルパーク天満屋さん

パパスへ寄ったついでに『パパスカフェ』さんへ

ここは珍しく、アパレル部門とカフェ部門が同居しています

カフェの入り口はお店の中央からになりますね

ちょっと中途半端な時間に寄ったもので、お客さんはほかに誰もなくラッキー

チョコケーキ

チーズケーキ

珈琲

紅茶

パパスカフェのケーキはしっかりとした作りでガッツリ系

一つ頂いただけでもおなか一杯

食べ応えがあってケロ助好みですね

 

今日も満腹です

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

   
 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です