goo blog サービス終了のお知らせ 

LL日誌 HIROSHIMA_NOW! ≪ひろしま なう!≫

広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 新築一戸建 中古一戸建 マンション 土地 駐車場 物件情報

駅前福屋『アフタヌーンティー』

2015年02月09日 | 食べました

    

                    バレンタインチョコが色々 byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

街はバレンタイン一色ですね

久しぶりの駅前福屋 バレンタインの飾り付けが目立ちます

いつもお邪魔している「アフタヌーンティー」さんへ

まずはパンから

パスタは、いつものトマトとモッツアレラチーズのパスタ

そして、ミートソースとミートボールのパスタ

デザートはラズベリーのクリームと

何だったかな~ 忘れてしまった

ドリンクは、ケロ助はフルーツティーをホットで

これはそのアイス版

そしてチャイフロート

 

アフタヌーンティーさんのパスタ、さすが安定した美味しさですね

 

冬だというのにアイスティーにアイスクリーム入りのチャイ

お腹を壊さなければ良いけど

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


中区八丁堀『和菓子 みよしの』

2014年12月25日 | 食べました

    

             何かの石碑かな byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

市内を街ブラ中、和菓子屋さんでイートイン

中区八丁堀にある「和菓子 みよしの」さんです

入口が少し奥まってますね

お店の入り口は全面ガラス張りで

明るい雰囲気のお店です

ケロ助達はうす茶セットに

3色団子は必ず付いてきて、あとはショーケースから好きなお菓子を一つ選びます

ショーケースには色々なお菓子があって

選ぶのに結構時間がかかってしまいました

お菓子は、餡の甘さも非常に上品な仕上がり

お店の奥でたてていただいたお抹茶と一緒に頂きます

 

このあたりでゆっくりと和菓子を頂ける空間があるとは驚きでした

 

ケロ助達がいた時間だけでも何組かのお客さんが見えられて、

人気のあるお店みたいです

 

さて、年内の更新は本日で終了です

次回の更新は、年が改まりまして年明け3日を予定しています

 

本年中は大変お世話になりました

明年も本年と変わらずどうぞよろしくお願いいたします

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


中区大手町『シェモモ』

2014年12月22日 | 食べました

    

                  自家製のクリームブリュレ byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

ランチで評判のこちらのお店

中区大手町にある「シェモモ」さんです

以前は商工会議所に入られていたそうですが

近年、こちらのビルの地下に移転開業されました

お店前の通路はこんな感じ

店内はテーブル席がメインで、カウンター席も少し用意されています

めにゅー

ケロ助達は「ジジランチ」を選択

ランチメニュー その1

これはレギュラーメニューの「スモークサーモンとチーズのオムレツ」

具だくさんの大きなオムレツと

自家製パンが付いています

ランチメニュー その2

「豚肩肉のロースト、塩麹漬」です 

メニューにはマスタード風味とありましたが、あまりマスタードの香りはしなかったように思います

ランチメニュー その3

牛肉の部位は忘れましたが、「赤ワイン煮込み」です

食後のデザートです

自家製シフォンケーキとシャーベット

 

これは美味しかった、自家製クリームブリュレです

パリパリに焼かれたカラメルソースの下からとろーりクリームが現れます

バニラビーンズと生クリームの香りが素敵でした

 

こちらのランチは基本ワンプレートランチになります

付け合わせのお野菜も新鮮でとてもおいしかったです

お店はそごうにも近く便利な場所にあるので、これからもお邪魔しようと思います

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


中区八丁堀『肉のますゐ』

2014年12月18日 | 食べました

    

            びっくりするほどの特大とんかつ お味の方は byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

かな~り前から気になっていたこちらのお店

八丁堀にある「肉のますゐ」さんです

1階の席はほぼ満席 ケロ助達は2階席に案内されました

お座敷に座布団 レトロですね~

こちらはメニュ~ ケロ助達がチョイスしたのは、噂に聞いた「サービストンカツ」です

さあ、来ました 頂きましょう

おー、カツがでかいです

ライスも普通サイズが付いてきます

ソースは甘め カツはやや薄いカツですね

カツの下には、ボイルされたキャベツとポテトサラダが添えてあります

カツもライスもたくさんありましたが、しっかりと完食させて頂きました

 

「肉のますゐ」さんのとんかつは甘めのソースに特徴がありますね

野菜もポテトサラダも付いていて、満足の一皿でした

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


安佐南区緑井『すし辰』

2014年12月15日 | 食べました

    

                    ふわふわの玉子焼き byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

過去写真から引っ張ってきました

かなり前の記事になるのですが、いつもお邪魔している「すし辰」さんです

遅い時間に伺ったので、営業はカウンター席が半分ほど

今日のお勧め

子あじ

いつものように、お刺身を頂いた後は空揚げに

イカを塩とレモンで

サーモン

スーパーサーモン

イカをわさびで

蛸をポン酢で

今度はわさびで

いかの沖漬け


 

今日も食べすぎてしまいました

 

遅い時間に伺うと、売り切れのネタもあったりして残念

次回からは夕方までには行くようにしようかな

 

それでは、次回もお楽しみに  

 

 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です