goo blog サービス終了のお知らせ 

LL日誌 HIROSHIMA_NOW! ≪ひろしま なう!≫

広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 新築一戸建 中古一戸建 マンション 土地 駐車場 物件情報

安佐南区沼田『わたや』

2014年07月07日 | 食べました

 
                       山賊焼を頂きに byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

山賊焼を食べたくなってやってきました

市内にも何軒か支店のある「わたや」さんです

ケロ助はぶっかけうどんのセット

色々な薬味を豪快にうどんにかけて

がっつりと頂きます

山賊むすび 付け合わせの味噌味のたくあんも美味しいです

山賊焼き ケロ助はシンプルに塩味で

こちらはうどんのセット 山賊焼きの味付けは、オーソドックスなタレ味

豪快にかぶりついていただきます

天麩羅うどん

 

「わたや」さんは岩国にある山賊さんを少しお上品にした感じでしょうか

 

炭火で焼かれた山賊焼きとは少しお味は違うかも

 

それでも、うどんのコシはしっかりしていて、とっても美味しかったです

 

それでは、次回もお楽しみに  

 


 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


西区楠木町『タマリンド』

2014年07月04日 | 食べました

 
                  名物 チーズとウィンナーの燻製 byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

横川駅から山陽本線の北側を広島駅方向へ向かい

しばらく行くとビルの1階にあります

今日は明るいうちに来ました

まずはノンアルコールから

セットのサラダ

タマリンドセットです

一番人気のトッピングはやっぱりオムタマ

カラーの辛さは好みで加減してもらえます

燻製も出来上がりました チーズ

ウィンナー

食後のデザートはお店の奥さん手作りのチーズケーキ

アフター珈琲はアイスティーに変更してもらいました

 

カラーはしつこくなくさらっとしていて、とても食べやすいです

燻製セットも病みつきになるおいしさですね

 

それでは、次回もお楽しみに  

 


 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


中区東白島『美の庵』

2014年06月30日 | 食べました

 
                      今日は讃岐うどんを頂こう byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

白島の電停から少し北へ向かった先の

東白島にある「美の庵」さんです

メニュー

店内は大勢のお客さんで賑わっています

天麩羅うどん 麺はぶっかけですね

天麩羅はもちろん揚げたてです

山かけと納豆のぶっかけうどんだったかな

卵の黄身の色が濃いですね

納豆


 

シンプルなおろしぶっかけ

ケロ助的には、このシンプルなぶっかけうどんが大好きですね

 

麺の腰がしっかりとあり、ほんのりと塩味が効いています

好みでレモンを絞るのですが、レモンの酸味でさらに麺が引き締まった味になり

なかなかの美味でした

 

それでは、次回もお楽しみに  

 


 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


西区楠木町『おにおん』

2014年06月27日 | 食べました

 
                      こちらも久々です byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

横川駅から少し広島駅寄りにあるお店

楠木町の「おにおん」さんです

今日も何にしようか

まずはフリー グラスもよく冷えています

冷製スープ コーンスープだったかな

お刺身 お刺身がいただける洋食屋さんは珍しいです

ウィンナー色々 自家製だったかな

なんだったかなー

オムライス

 

ガーリックトースト

 

デザート

ピーチのなんとかだったような

 

おにおんさんは和洋色々なメニューが揃った楽しいお店です

 

アラカルトだとついつい頼みすぎてしまう

次回からはコースか何かにしたほうがいいのかな

 

 

それでは、次回もお楽しみに  

 


 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です  


中区そごう『文の助茶屋』

2014年06月23日 | 食べました

 
                   久しぶりの甘いものです byケロ助 


株式会社カナチホームのスタッフブログへようこそ 
スタッフのケロ助です

 

市内へ出た折に休憩がてら立ち寄りました

久しぶりの「文の助茶屋」さんです

今日も何にしようか

ケーキのセット

抹茶味のシフォンケーキですね

こちらは色々な種類を少しずつ

まだ早かったのですが、氷小豆

だんご

口直しのところてん

 

色々入っていて小豆三昧でした

 

それでは、次回もお楽しみに  


 当社のホームページはこちら からぜひお越しくださいね 

 広島市 安佐北区 安佐町 不動産販売 株式会社カナチホーム 


 広島ブログに参加しています 

     



いつもいつも応援  していただいてありがとうございます 

皆さんの温かい励まし  が私の元気の素  です