TBA

(仮)

そういう人たち

2020-02-29 | テレビ番組

 

せっかく早起きして植木をかたづけようとしたのに雨…

ここのところできてないのになあ。

 

なおったかと思ったけれど、やっぱりまだ調子悪いみたい。

くすりをのんで寝ようと思ってたのに、またタイミングを失う。

 

母親がスマートホンにしたいというので、

しばらく放っておいた自分のも機種変更することに。

いろいろたいへん。

オンラインでやってみようとしたのだけど、けっこうてまどった。

あと、電話帳とかデータも移したいんだけど、

母親は見栄えだけで選んだ前の携帯は外部メモリーなし。

その当時でも、データを取り出すっていう概念はあったはず。

まあ、赤外線通信はあるんだけど、

いまどきはもうスマートホンもPCもそんなん対応してないし。

どうしたもんかな。

手帳を借りて手打ちしたほうが早いかも。

写真もどうにかしてあげたいんだけどなあ。

 

 

「上方落語の会」を見ようとしてNHKつけてたら「ドリブルの達人」

「ドリブル」といえば前園さんの本なんだけどなあ、とか、

ワイプでこの美人はだれ?って思ったら、

Jリーグ名誉女子マネージャーだった、あだっちぃーさんだったり。

「FOOT×BRAIN」でこの方見たような気がする。

ダービッツやらアイマールが出てきてびっくりした。

絶対抜けるドリブルがあるなら、絶対止めるディフェンスもあるんだろうか。

ほこたて、みたいな。

 

とか、ぼんやり見てたら、とっくに1時過ぎてて、

あわてて新聞を見たら、落語は教育テレビのほうだった。

10分遅れ。

あーあ。

まあ、ちょっとお下品なネタだったし…

つぼ算の変形みたいな感じなのかな。

 

天使さんは新作をやるのかと。

あさ吉さんは「鹿政談」

咎めるっていう字は笑ってるみたいに見える。

 

そのあと「上方ルーキーズ」まで見ちゃった。

初めて見る若手の方がいっぱい。

文枝さんの審査が、なんか基準がわからなくてこわい。

「西方笑土」っていうのでもいろいろやってたし、

文枝さんがなんとか上方落語を盛り立てようとしてるのはすごくわかる。

これはザ・パンダみたいなことをしようとしてるんだろうな。

 

ちっちゃかったのであんまり覚えてないけど、

学校大嫌いだったので「ヤングおー!おー!」が始まってしまうと、

もう日曜日が終わるって気分になって悲しかったのは覚えている。

 

 

「歌舞伎町シャーロック」見たけど…

なんの共感もできない。

 

次の番組の予告のほうが気になった。

佐藤大さん原案で、ピンクの豚が浮かんでて、シールドの刺さった女の子?

 

 

 

会見は見てないけど、リアルタイムの罵詈雑言はすごい。

プロンプターまでケチをつけるとか…

そういう人たちは、政府がなにをしても気に入らないのだろう。

 

大嫌いだけど「保育園落ちた日本死ね」っていうのは、

そういう人たちを体現したようなよくできた呪いのスローガンなんだろうな。

自分が不幸ならばみんなも不幸になればいい、的な。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中止にならない | トップ | やさしい世界 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

テレビ番組」カテゴリの最新記事