TBA

(仮)

3連休 もっとやることあったはず 

2018-10-08 | テレビ番組

きょうも天気がよかったけれど、

とくにどこかへ行くわけでもなく。


図書館にも行ってないから、

とくに読まないといけない本もなく。


HDDレコーダーの調子も悪くて録画できてないから、

とくに見て消さないといけない番組もない。


やらないといけないことがないと、

意外となにもできないもんなのかも。


でも、やりたいことはあったはず、

ちょっと疲れてたのかも。




きのう、むかしばなしで見た、

「紅花船」という話がおもしろかった。

ペテンにかけられて取られたものを、

ちょっと強引だけどきっちり取り返すおかみさんがかっこいい。


墨で塗りつぶそうとしてやめるくだりもなかなか。

かわりの手段を使ったことで、

もう時を告げることはなくなるのかもしれないけど、

もう騙されて泣きを見る人もいなくなるのだろうし。


ほかにも似た話があるかなあと思ったけど、

なかなか検索しても当らない。

「アラビアンナイト」とかにありそうなんだけど。


「絵が動く」話だと、

「エビとカラス」っていうのがあったっけ。

落語でも「抜け雀」がある。

もっと直球の「画竜点睛」があったか。




「NFL倶楽部」がやっと見られるようになった。

もう1/4終わったけれど。


今年の春日さんはブラウンズ…

若林さんは一度も右を見なかったような。

いいかげん女子アナさんは固定にしてあげればいいのに。


ショーン・マクベイが31歳っていうのもびっくりだけど、

ディフェンスコーディネーターが、

あの、ウェイド・フィリップスっていうのもすごい。

ヘタすると孫。

ウイニングボールを投げ渡すシーンがあったっけ。




「くじ運の良い人たちの集まり」とか言うと批判される国…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする