goo blog サービス終了のお知らせ 

空になりたい

C’est la vie.

パラレルワールドを変える

2024-03-03 02:30:00 | 日記
こんばんは、MAOです
久しぶりの更新です

最近は、新ニーサのことで、いろいろ調べて、やっと
買い始めたら、投資するお金ないじゃん(^◇^;)
ということで、次は節約の動画を見始め

そうすると今度は、なぜかミニマリストの動画が
どんどんオススメで出てきて

以前から生活をシンプルにしたいと思っていたので
それらを観ながら、断捨離に励んでおります

それと、パラレルワールドの本を読んでて、ちょっと
理解できつつあるかな、という感じなのですが

どれも中途半端なので、一つ一つブログに書き始め
ても、なかなか書き上がらず、こんなに間が空いて
しまいました

ブログを始めた頃よりは、だいぶ感情面で安定した
感じはあって、どん底まで落ち込むことは、多分
なくなってきたのではないかな、と思うのですが

最近、自分としては、大きな転機というか、今の
ままではいられないと思うことが、いくつかあり
ます

⭐️ひとつは仕事のこと

主人が会社立ち上げで間もない頃から、一緒に
事務や営業や何でもかんでもやってきた人が、急に
辞められることになりました

理由は本当のことを全部話してくれていると思う
ので、笑顔で送るしかない状況ですが…

次に引き継ぐ人はいるものの、かなり頼り切って
いたので、これから仕事がちゃんとやっていける
のか、次の人にちゃんと仕事を教えてあげられる
のか…もう不安でいっぱいです

それと同時に…とても寂しい

初心に帰って、まずは、仕事を見せることから始め
そして教えるとか、見守るとか、フォローするとか
そういう立場でやっていかなきゃいけないので

心細くて、想像すると、体が震える感じがします

でも、もう誰にも頼れないから、強い心で、やって
いくしかないとは思っています

以前のように、人が怖いとか、電話が苦手とか
そんなこと言ってる場合じゃない(^◇^;)

とことん無駄な仕事を省いて、サクサク予定をこな
していけるように、イメージトレーニングと、

あと、断捨離!

もう、片付ける暇も探す暇もないんだ、と思って
その人が辞めるまでに、身軽になっておこうと思っ
てます

主人は、主人の仕事があったり、その時々の状況で
いっぱいいっぱいになって、心にゆとりがなくなって
具合が悪くなるので、主人に頼るのは、無理

なので、1人でがんばります

⭐️ふたつめは、自分自身のこと

今までは、人のために犠牲になって生きることに
美徳感があったのですが、やはりどこか被害者的な
意識がありました。今、何か変わりたい自分がいます

自分は片付けることができない
自分は時間の使い方が下手だ
自分はお金を貯めることができない
自分は人が怖い
自分は仕事の能力が低い
自分は生きてる価値がない

などなど
こういう心のブロックのようなものが、かなり強く
あって、自分の無価値感がすごいので

一体自分は何のために生きてるんだ?と思うことが
あります

客観的に観て、いろいろバランスが悪い人間だと
思いますが、自分の人生なんだから、あんまり人に
気を遣い過ぎずに、もう少し自由に生きてもいいん
じゃないかな?という気持ちが、どんどん強くなって
きました

なので、これらのブロックを外していけたらいいなぁ
と思います

今まで、やりたいことをやりたいと言えず、やり
たくないことも嫌だと言えなくて、自分が何をやり
たいという意識を持たない癖がついているので

生活の中で、小さなことでも、やりたいと思うこと
があったら、その都度、言葉に出したり、行動に
移してみようと思います

心が凝り固まったような、苦しい感じの生き方は
もうやめたいです

土曜日は、一日中、送迎と同行の仕事で、私の好き
な社員さんと行動をするので、心があったかい感じ
で一日を終えることができます

その方を家に送って、帰る時に見る空は、何にも
ない空っぽの澄んだ心で見上げることができます

何人か会社のメンバーは入れ替わりましたが、今
ありがたいことに、とても良い人が多いです

人の入れ替わりは、仕事としては、大変ですが
新しい良い出会いがあったと考えて、それらも
前向きに捉えようと思います

日々の生活の中で、自分がうまくいってないことを
家族のせいとか人のせいにしてるところがあるので
そういうところも変えていきたいです

スピリチュアルな考え方では、起こることは、すべて
自分の責任で起こっているらしいです

天災や事故はどうなんだ、という話になりますが
その辺りは、人類の集合意識ということで起こる
らしいですが

その同じ条件下の中でも、自分がどのような状況に
なるかという辺りは、個人で異なるかな、と考える
ことはできるようです

そのような非日常は、ひとまず置いといて

自分が自分の現実を作っているのなら、これから
良い現実も作っていけるはずだだと考えて

常に、明るく謙虚な気持ちで生活していこうと決意
してます✨


よくがんばっている

2024-01-15 04:28:00 | 日記
こんばんは、MAOです

前回のブログを読み直すと、私は、なんてかわい
そうな孤独な暗い人なんだ、っていう感じがしま
したが…

一つ前のブログでは、楽になったと書いてるので、
どっちなんだ〜いという感じですが(⌒-⌒; )

どちらも間違ってはなくて、その時々で苦しい
とか、楽になったとか右往左往しているだけなの
ですが、苦しいと書いてても、実際、以前ほど
苦しくない、というのが、正直なところです

独りぼっちでも寂しくない

心がクタクタになって、疲れ果てて、何度も投げ
やりになってた時もありました

暴力的なことは受けてないので、まだまだ
そんな苦労をされてきた方と比べたら、甘いのかも
しれませんが

精神的には、人間関係で、ずーっと苦労してきた
んだなぁと気がつきました

もう、何度目になるか分からないけど、もう
大丈夫って、思えます

そうすると、本当に大丈夫なの?って言われてる
ような、試されているようなことが起こるのです
(ホントニ)

今、まさにそうで、悪いこと良いこと含めていろ
いろなんですけど、とにかく忙しくて気が抜けない

どっぷり自分の心にはまり込みそうな、思い詰め
感とか、苦しい感じとか、逆に充実感もあったり
して、思い上がりそうな時もあったり

忙しさにかまけて家のことが疎かになって落ち
込んだり、現実の生活に没頭しがちになります

そうなると、それが途切れた時や、本当に大変な
ことが起こった時に、ダメになると思うので

今までは、辛さや苦しさの中から悟りを求めて
いたのですが、今は、バタバタして、自分を顧
みるゆとりがない状態の中でも、悟りを求めて
いることを忘れないようにしたいと思います

具体的には、自分の心が良いも悪いもどんな状態
であっても、それを観察している穏やかな自分が
別にいるイメージを常に持つ感じかな、と思います

できるのかどうか分からないのですが、新たな
トラウマを作らないというのが目標の一つです

心にモヤモヤしたものが生まれても、蓋をする
のではなくて、大きな刀でスパーンと切る!とか
ドラゴンの炎で焼く🔥とか、そんなイメージで
何もかも引きずらない

常に新しい真っさらな心で、起こる出来事を楽しん
で経験していく

って、やってみています

もともと、すごく用心深いので、何かが起こる前
の悪い想像力はすごいので、それはそれであって
いいので置いといて

まずは、起こったことに対して出てくる不安を
切り捨てていこうと思います

それと、人と比べて自分の方が大変だと感じると
損をしてるような気がするのも、やめたいです

自分が人より動けることに感謝して、できること
はやっていこうと思います

相変わらず、コタツに寝てしまうことが多く、
中途半端な時間に目が覚めて、流しの片付けして
ない!とか米洗ってない!となってしまうのですが

だから自分はダメなんだ、と思うのはやめて、
できなかったところは置いといて

今どういう行動を取るべきか…この後起きる?
布団に寝る?と、これからどうすればいいのかな?
と考えることにしました

と考えるといつも思い出す絵本
懐かしいなぁ。。

実は、今もその状態なのですが…(^◇^;)
でも、晩ごはんの時、年末にいただいてたステーキ
肉を食べようということになり

それとスーパーで買った殻付き牡蠣(大量の2
パック1,000円✨)を昨日テレビで電子レンジで
加熱できるのを観たので、それをやろうという
ことになり

芝エビが珍しく売ってあったので、それも買って
茹でて

それからトマトスープ作って

と、けっこう豪華な晩ごはんになりましたが、
とにかく動き回って、ステーキ焼く→牡蠣の殻の
汚れを落とす→電子レンジに入れる、その間でワンコくんにごはん、とバタバタしてたので

自分のを焼き終わって食べ終わったらホッとして
気が抜けて、そこで気がついたらコタツに入って
寝ているという…若干記憶喪失的な感じなのですが

自分はよくがんばってる、大丈夫、怠けてるわけ
じゃないんだ、と思って落ち込まないことにしました

と、いうことを寝ずに今書いたりしてるので、
そういう、生活の時間を決められてないところは
どうにかしないといけないなぁと思ってます(^_^;)


新年を迎えて

2024-01-06 15:30:00 | 日記
あけましておめでとうございます
MAOです

年明け早々に書いてみたブログは、愚痴ばかりに
なってしまいました

しっかり書いて、これは人が読むべきものではない
と思って納得して消しました(⌒-⌒; )

書きながら、自分の頭の中や心の中を確認して

自分ができてないことや苦しいことを主人のせい
にして自分で本気で変えようとしていないという
ことに気が付きましたので今年は変えていこうと
いう気持ちになりました✨

年末は30日まで仕事しましたが、おせちもどうにか
形になりました
年末に、おせち作りに追われて、いつも苦しいので
もうやめようかと思っていたのですが

できあがった達成感が嬉しくて、やめてしまうのは
もったいないという気持ちになりました(^_^)

今年の年末には、12月に入ったら、少しずつ
おせ料理の「冷凍できるレシピ」を作り置きして
おいて

年末に解凍して盛り付ける、というやり方で、バタ
バタしない年末年始を目指そうと思います

よく、自分の潜在意識の状態が、目の前の現実と
して起こるような話を聞きますが、本当にそうだ
としたら

次々と大変なことが起こり続けて、どんどん不安な
気持ちが増えて、ますます良くないことが起こると
いう感じになるのではないかな、と思います

私の場合、家も冷蔵庫の中も仕事の事務机の上も
中もやるべきことも、まるで私の頭の中のように
ぐちゃぐちゃで、時間にも精神的にも、常に追い
詰められてる感じなので

この悪いループをどうにか抜け出したいと思いな
がらがんばってきましたが、また、一年前と同じ
出来事が…

苦しい出来事の内容は、少しずつ変わってきて
いますが、何年経っても苦しい気持ちから抜け
出せず、もう完全に疲れ果ててしまいました

仕事関係のことだと、何かあると、社員さんやお客
さんに迷惑をかけることがあるので、そうなっては
いけない❗️どうしよう‼️と慌てふためきます

そして被害妄想的で、最近ではLINEを開くのが
怖いとか、特定の人から電話を受けるのが怖い
など

何か悪い連絡があるんじゃないかと思いすぎる
傾向があり、心がクタクタになってしまってます
(><)

私はいったい何を恐れてるんだろうか、自分の
最悪って、何なんだろうか…

いつもいつも最悪を想像して、今では自分の想像
のせいで苦しんでるんじゃないか、という気が
してきました

だけど、一歩離れて、自分のことを大きく捉えた
とき、大きく変化している部分は確実にあるので
大丈夫な感じもしてます

と言い聞かせている感じかな

具体的な悩みを書くと、特定の人に悪いイメージ
強くなりそうなので、書きませんが(^◇^;)

新年を迎え、ちょっと、何か変えていけたらいいな
という志を書いておこうと思いました

この年末年始、毎年おせちの写真を見てくれる以前
社員さんだった人に送った以外は、親とも妹とも
LINEしてない、友だちもいないというのが、よく
分かりました

だけど、まあ、人にすごく気を遣うので、LINEの
やり取りも疲れるから、楽でいいか、という考え方
をしてみようと思います

最近、文字のやり取りは、なかなかお互いの心が
伝わりにくく難しいと感じています

だけど電話も苦手(⌒-⌒; )

じゃあ、1人でいいか、という感じで、さびしいより
疲れる方が勝ってるから、仕方がない

と考えることにしました

私が心の中を表現してるのは、このブログだけ
かも知れないです(⌒-⌒; )

今年もよろしくお願いします✨



少し楽になった

2023-12-23 09:06:00 | 日記
おはようございます、MAOです

最近、ブログが書けなくなってしまいました
転換期的な感じかな、と思います

最近読み終わったこの本
怪しげな感じもしましたが(^◇^;)

読んでみたら、何というか…
今まで右往左往していた自分の疑問とか迷いなど
答えに辿り着いたような感じがしました

ヨガのやり方というよりも、どんな意識で生活する
のか、生活の仕方?いや、生き方かな…

Kindle Unlimitedでこのジャンルの本がたくさん
読めるので、いろいろ読んでみようと思います

何も生活は変わっていませんが、というより、
事務員さんが1人減ったので、超忙しい年末で、家の
こととか、ますますできていませんが…

精神的には、今までよりも、少し安定してきた感じ
がします

とりあえず、経過報告的な感じで書いてみました(^_^)



イニシエーション

2023-12-06 11:05:00 | 日記
おはようございます、MAOです

先日は、ひどい愚痴ブログを読んでくださった方々
ありがとうございました

もう、大丈夫ですので、消しました

その時紹介した本が、これなんですが、たまたま
見つけて購入したものです
輪廻転生について、軽く信じている人は多いと思い
ますが、これを読むと、今の現実だと思っている
日常が、なんと夢である可能性がある、と、けっこう
本気で信じられるかもです

現実逃避ではなくて…ロマン

という感じかな

もともと、人間の存在自体に疑問を持ちながら生き
てきて、人間の体ができていて動いたり機能する
仕組みについてや、「意識」というのが不思議で
不思議でたまらなかったので

もし、この本に書いてあることが本当だったら
すごく興味深く、これを信じるなら、これからの
生き方は変わっていくだろうな

と本気で思ってしまいました

夢だからいい加減に生きてもいいわけではなくて
夢だと認識しながら、自分の思考や感情を常に観察
して、今与えられた状況を一生懸命生きる

そこにどっぷりハマってしまうと、この夢は現実
として認識されるから、それはそれで、ごく普通の
人生を生きることになるから、特に問題はない(^◇^;)

それに気づいた人が、人間が存在している本当の
意味や、本当の喜びを知ることができるのかも…
的な話かな、と思います(ざっくりですが)

今、与えられた環境が、偶然ではなくて、魂的な
成長にとって必然と受け止めることができて、この
環境の中で、明るくがんばろうって思いました

だから、不平不満は必要ないし、自分のいろんな
能力的なことで落ち込む必要もない

できるだけ、人のために行動しようと思う気持ちを
基本に、生活していこうと思いました

だから、まずは、家族のことや仕事のことでの悩み
については、気づいた時点が初期設定と考えて

この今の環境をスタートと考えてみることにして
みます

なんで、こうなったんだろう、私の何がいけなかっ
たんだろうと嘆くのはやめて、いまの環境の中で
できる精いっぱいのことをやっていく

その行動が大事なのであれば、悩むことや落ち込む
ことは重要ではないかも知れないということです

相変わらず、頭を悩ませる問題は、次々とやって
きますが、これこそ、イニシエーションのための
課題だぞ、と受け止めて、できるだけ諦めずに
取り組んでみようと思います

さて、これも、毎度毎度、本を読んで、よし乗り
越えたぞ❗️という一時的なものなのか、本当に
生き方が変えられるのか…(^◇^;)

いずれにしても、今生の目的は、人間的な幸せを
超えて、神の意識と繋がる的なところだと心は
決まっており、かなり理解は深まりましたので

あとは、実践です

瞑想が重要だと以前から考えていましたが、雑念が
多すぎて、全然うまくできませんでした

やっと、頭の中が疑いなくスッキリしたので、でき
そうな気がします

あと、ヨガも、もう一度ちゃんとやってみたい

まだまだ、人間の意識や体の不思議については探究
していきたいと思います✨

もう、何が起こっても、ちゃんと受け止めて対応
していけるような気が、今はしています

そして今まで以上に、自分や人を大切にしよう
って思えます(^-^)