今日の朝は寒かったですね~
珍しく、息子がお布団から出てこず、大きな声で呼ばれ
「だっちょ
」と言われました
あまりの寒さに裸足で歩くのが嫌だったようで(笑)
幼稚園バスがくる広場も霜柱がたくさんできていて
子ども達に紛れて、たくさんサクサクの音と感触を楽しんできました
小学校の頃、通学路途中の畑の霜柱を歩くのが大好きだったの
なつかし~
バスが行っても、しばし楽しむ私・・・ちょっと怪しいかも
?
その後、玄関が汚れていて「誰だ~???
」と思ったら
犯人は自分でした
そりゃ、どろんこ遊びをしたのと同じですからね~失敗失敗


珍しく、息子がお布団から出てこず、大きな声で呼ばれ
「だっちょ


あまりの寒さに裸足で歩くのが嫌だったようで(笑)
幼稚園バスがくる広場も霜柱がたくさんできていて
子ども達に紛れて、たくさんサクサクの音と感触を楽しんできました

小学校の頃、通学路途中の畑の霜柱を歩くのが大好きだったの

なつかし~

バスが行っても、しばし楽しむ私・・・ちょっと怪しいかも

その後、玄関が汚れていて「誰だ~???

犯人は自分でした

そりゃ、どろんこ遊びをしたのと同じですからね~失敗失敗


踏みなくなりますよね~あの感触
大人になっても、あのサクサク感はたまらない
サクサクと言えば・・・
私は、落ち葉を踏むのも大好きです
霜柱~ありましたね!
サクサク♪あの感触がたまらなく好きです。
バケツの氷も1センチ以上も厚みがありました。
昼ごろに溶けてきた氷をバケツから取り出して・・一人で冬を楽しんでいます。