昨日は、佐倉市青菅でおこなわれた「どんどれい」に参加してきました。
夜だし、凍えそうな寒さだったので、息子にはスキーウエアを着せて、防寒準備も完璧(笑)
「どんどれい」はお正月の門松やらしめ縄を燃やす、伝統的な小正月の行事・・・
らしいです・・・私も初めて知りました
3mはあろうか、竹を軸に塚を作り、炎が飛び出す迫力はすごいです~~
カメラが壊れたままなので、写真をお見せできなくて残念
その火で、お餅をあぶって食べると、一年風邪を引かずに元気に過ごせるとか
人見知り知らずの息子が絡んでたら、無料でいただいたお餅を消防団のお兄さん(?)が
竹の先に挟み、焼いてくれました~
ぺローンと伸びるお餅が、何ともいい感じ
みんなで、五穀豊穣と健康を願って帰って来ました
昔は、この塚を子どもだけで作ったそうなのですが、年々子どもの数も減り、
現在は大人が受け継ぎ、この伝統行事を守っているそうです。
古きよきものを残そうとする気持ち素敵ですね~
暖かい炎とお餅をありがとうございました
「お祭り」と聞いていたので、「お店なかったね~」と息子はちょっぴり残念だったみたいですが(笑)
お友達と暗闇の中探検したり、炎の暖かさを感じ、お餅を食べれてとても楽しかったようです
最近の物を売るだけのお祭りより、私はずっと好きだけどな
夜だし、凍えそうな寒さだったので、息子にはスキーウエアを着せて、防寒準備も完璧(笑)
「どんどれい」はお正月の門松やらしめ縄を燃やす、伝統的な小正月の行事・・・
らしいです・・・私も初めて知りました
3mはあろうか、竹を軸に塚を作り、炎が飛び出す迫力はすごいです~~
カメラが壊れたままなので、写真をお見せできなくて残念
その火で、お餅をあぶって食べると、一年風邪を引かずに元気に過ごせるとか
人見知り知らずの息子が絡んでたら、無料でいただいたお餅を消防団のお兄さん(?)が
竹の先に挟み、焼いてくれました~
ぺローンと伸びるお餅が、何ともいい感じ
みんなで、五穀豊穣と健康を願って帰って来ました
昔は、この塚を子どもだけで作ったそうなのですが、年々子どもの数も減り、
現在は大人が受け継ぎ、この伝統行事を守っているそうです。
古きよきものを残そうとする気持ち素敵ですね~
暖かい炎とお餅をありがとうございました
「お祭り」と聞いていたので、「お店なかったね~」と息子はちょっぴり残念だったみたいですが(笑)
お友達と暗闇の中探検したり、炎の暖かさを感じ、お餅を食べれてとても楽しかったようです
最近の物を売るだけのお祭りより、私はずっと好きだけどな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます