goo blog サービス終了のお知らせ 

LITA'S BLOG

月別に保存して育児日記代わりにしているブログです。。。

コトコト

2005-11-09 22:57:05 | 
ミムのために以前はよく野菜スープを作っていたのですが、涼しくなってあまり水分を欲しなくなったのかそんなにゴクゴクは飲まなくなったので最近はポタージュが多いです。
ミムが眠った後、野菜をひたすら煮込んで最後にミキサーにかけ、飲む前に生クリームか牛乳で伸ばしているのですが、じっくり煮込んだ野菜が本当に美味しくて寝る前に生クリームも何も入れずに私がひとりで飲んでたりします(^^;

先日、スープの素も何も入れずに煮てミキサーにかける前の野菜を少し取っておいてお味噌汁に入れてみました。いつもはお豆腐とほうれん草くらいしか入れずあまり煮込んだ具を入れないことが多いのですが、野菜の甘味たっぷりでとってもおいしいお味噌汁ができました。ひとりで感動してたらミムも美味しいのが分かったらしく、最近それほど飲まなくなっていたお味噌汁をたーくさん食べていました。やっぱり美味しいものは美味しいって分かるんだねー。

スワジランド

2005-11-06 19:47:17 | 
グレープフルーツ 赤く輝く果肉が口の中で甘酸っぱく広がります♪南アフリカ産 スタールビー ...先日スーパーでグレープフルーツを買いました。私はいつもルビーレッド(赤いやつ)を買うのですが、たいていはカリフォルニア産。でも西海岸でかんきつ類が採れるのって春先じゃないかな、と思ってたらスワジランド産でした。マーマレードなんかも輸入されているようなので柑橘類の栽培が多いのでしょうね、きっと。

柑橘類つながりでもうひとつ。
同じ日にみかんも買って帰ったのですが、直後にご近所からもみかんを頂きました。ミムが果物嫌いなので二人しかいないのに果物たくさん買ってしまったし、とお弁当にもみかんを持参して消費しています。

けんちん汁

2005-09-20 21:11:19 | 
週末にファミレスに行ったのですが、そのとき食べたけんちん汁がとってもおいしくて、つい家でも作ってしまいました。
けんちん汁って確か家庭科で作って以来のような気が・・。あれは豚汁だった?もしや初めて・・・?

9/15アンゼリカ

2005-09-17 06:56:31 | 
あまり好きって言う人を見かけないのだけど、ケーキに乗ってるアレです。
会社の人と話しててあれの原料がフキだと聞いてびっくり。
フキがケーキに乗ってるなんて考えたこともなかったので。
調べてみると、どうやらフキに似たヨロイソウという植物の茎を砂糖漬けにしたもののようです。

ミム。今日は保育園でお友達と見つめ合い、その後手を取り合って大声上げて踊ってたみたいです。それを見て周りの子たちも盛り上がり、みんなで踊って。
先生が仲間に入れてもらおうと真似して踊り始めたら、みんな突然シーンとして先生に冷たい視線を浴びせたんだそうです。保育園の先生って、長時間子どもと過ごしてくれてるのだし、子どもたちにはすっかり友達扱いされてるのかと思ってたけど、やっぱりオトナとコドモの間には目に見えない壁があるのね

チキンライス

2005-09-10 22:14:21 | 
シンガポール名物(マレーシアにもタイにもあるけど)海南チキンライス。雑誌に炊飯器に入れるだけ!の簡単レシピがあって試してみました。お手軽すぎるのに結構おいしかったです。ただし、ご飯と一緒に鶏に火を通すのでスープはとれないんですが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミム、階段の上り下りが上手になってきました。低いものだと手をつないで一緒に下りることができます。

また、少し前まで外に出ると靴でうまく歩けないためか抱っこ、抱っことうるさかったのが、自分でたくさん歩くように。今日は近所の公園まで自力で歩いて行けました。つなぎ服と決別してしばらく経つけど、もう少し涼しくなったら砂場用のつなぎを買ってみようかな。

画像:目を離してるスキにネックレスを2つ着け、私のバッグを掛け、アンパンマン号に乗ってお出かけしようと企んでたみたい。彼女の「お出かけ」のイメージ(おしゃれして、かばん持って、車、って感じ?)が何となく分かって面白かった(^^) 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
竹風堂・お一人さま詰合せ竹風堂・お一人さま詰合せ
敬老の日が近いので栗好き祖母に贈りました。長野に行ったとき、ここのお店に行ったことがありますがソフトクリームが本当においしいです。
栗菓子、信州そばetc、長野名産品がたくさんあります>ながの東急百貨店


ピスタチオ

2005-09-05 19:03:42 | 
そういば昨日、ベビー服を買った帰りにジェラートを食べました。私と夫は食べ物に関しては別々のものを頼むことが多いのですが、珍しく1種類かぶってたのがピスタチオ。彼がピスタチオを好きだってことを初めて知りました。
というわけで、ピスタチオ。チョコとかアイスとかに入ってるのを見かけると、私もつい選んでしまう、なーんとなく好きなもののひとつです。

今日のミム。保育園から帰ってきて18:00頃から寝始めてしまいました。夜中寝なくなりそう・・・!

園では何だか人の世話を焼くのが楽しいらしいです。
(1)先生がお友達に「おいで~」と声を掛けると、お友達の手をひっぱって一緒に先生のもとへ。
(2)自分がダンボールに出入りするのが楽しかったので、お友達が入ろうとするとウンショとお尻を押して入るのをお手伝い。
先生の感想には「ミムちゃんお姉さんになったのね~」とありました。


ミニマスコットプチガスパールRG-11■キュートで愛らしい『リサとガスパール』シリーズ■ミニマスコットプチガスパールRG-11■キュートで愛らしい『リサとガスパール』シリーズ■
鍵につけるマスコットも携帯ストラップもガスパールにしてしまいました。
マスコットの方が安かったのに、背中のリュックと首のマフラー(スカーフ?)が取れるのに感動。しかもリュックは開けられます。
和柄の温泉バッグにもちょっと惹かれました>リボンネットショップ

9/3ラッシー

2005-09-04 12:12:36 | 
私はヨーグルトが嫌いなので飲まないけど、夫はマンゴーラッシーが大好き。インド料理屋さんとか行くと必ず頼む。家でもたまに作るんだけど、先日はスーパーで見かけたものを買ってみたら、これが結構おいしかったみたい。

画像:モスバーガーにて。考えたらミムは初めてのファストフード店だったかも。ポテトとブロッコリーのスープが気に入ったみたいです。

鶏ハム

2005-09-03 00:46:04 | 
前から作ろうと思っていた鶏ハムを作ってみました。簡単だし、サラダにいいかも!

ミムは音楽を聴きながら眠るのが好きみたい。いつもバングラデシュで買ってきたベンガル語の童謡CDを聴いているのですが、今朝は私の使ってるメロディが流れる目覚まし時計を聴きながら眠りに落ちてました。これは目覚ましなんだけど?!

ぽってりフォルムの男女兼用洗えるソフトスリッパ・ルーブルぽってりフォルムの男女兼用洗えるソフトスリッパ・ルーブル
自宅では洗えるルームシューズを使用しているのですが、少し前にお客さん用に洗えるスリッパを買ってみました。よく考えてみるとゲスト用こそ誰が履くか分からないから毎回洗えるスリッパがいいと思いません?
手作りで2000円ってちょっと感動>スリッパのFit-land-手作スリッパ

8/28 マンゴプリン

2005-08-29 22:28:30 | 
HPリタの部屋に以前、大好きだったアージュベールのマンゴプリンがなくなったことを書きましたが(詳細はこちら)、今は何を食べてるかというと、夏になってANTENORのマンゴプリンがアージュベールにそっくりなことに気づいてからよく食べてます。ANTENORは結構店舗数が多いので気になる方はお試しあれ。

ところで、今日は比較的涼しかったので多摩動物公園に行ってみました。ミムはなぜだか最近ベビーカーに乗りたがっていて、出かけようとすると必ず指差すのですが普段は車で出かけることが多いし、夏になってから照り返しが強いベビーカーは避けていたのでした。しばらく乗ってない分、乗りたくなったのかな。
とりあえずベビーカーに乗せて出発。何やら楽しそう。駅に着いても電車に乗っても全然降りようとしないでずーっと座ってます。
多摩動物公園に到着。子どもがいっぱいなので興味深々。ここは坂が多いので汗だくになりながらベビーカーを押して、あと少しで動物がいるところにたどり着くよ~とミムを見ると・・寝てる! これ以上坂を上がる気力もなく、Uターンしてそのまま帰宅しちゃった(^^; また今度来ようね。

画像:公園で。触ると砂の色が変わるのが面白いみたいでずーっと撫でてます。