goo blog サービス終了のお知らせ 

LITA'S BLOG

月別に保存して育児日記代わりにしているブログです。。。

無事帰国しました

2012-03-11 16:54:48 | 2012年3月 バングラデシュ
10日の夜に義弟に泊まりに来てもらって、11日の朝、みんなで成田まで迎えに行きました。荷物をダカから預けてるから全然出てこなかったらしく、かなり待たされました。夫やミムと全然電話で話そうとしなかったニゴ、心配してましたが
姿を見た途端大喜びでした。よかった。

お土産は、義母の手料理の他は、紅茶、チャナチュル、バダム、等。ミムはピアス穴を開けたのでピアス、バングル等をたくさんもらってきました。姪っ子のお下がりの服も。日本で買って行ったものが多かったかな。新品のサロワルカミスも。
ニゴも服を何着かもらったのですが、なぜか全部タイ製。(買ったのはバングラデシュ。)私はバングラっぽい手刺繍入りの服をもらいました。

夫はタイで、チョコレート等の他にタイガーバーム製品をいろいろ買ってきてました。湿布とかチューブの軟膏とか。あとはニゴにバッグ。

二人とも寝足りないようで、帰宅したらさっそく寝てました。特にミムは午後遅くまで寝ていました。疲れたのでしょうね。お疲れ様。明日から学校!

Dayroom

2012-03-10 23:53:18 | 2012年3月 バングラデシュ
10日の午後、無事ダカからバンコクに到着。昨年皆で行ったときよりトランジットが長く7時間あったので、ミムも疲れてるだろうしとトランジットホテルに泊まることにしたそうです。メールで部屋NOが来たので電話したら、ミムは相変わらず「寝ない」ってドリルやってる・・と。夫はホテルの中にあるフットマッサージをやりたかったけど、ミムに隣に座って待っててって言ったら断られたそうです。空港でカオニヤオマムアンを買ってきてお部屋で食べたらしい。タイバーツを持ってなくて、1皿150バーツのを買おうとしたら「クレジットカードは5ドル~」って言われて、2皿買ってきてたらふく食べたそうです。うらやましい・・。

サリー

2012-03-10 06:41:03 | 2012年3月 バングラデシュ
今日はもうバンコクへ向けて発ちます。今日は電話しないことにしたので、昨日が最後だったのに、ニゴはやっぱり「やーだ!」でした。でも毎日迎えに行くと「ミムは?ババは?」と聞くくらいなので、帰ってきたらすぐに普通に接してくれるよね?!

昨日は姪っ子とミム、義妹や義母に手伝ってもらってサリーを着たんだそうです。お遊びだったのに、やはり2人とも皆に見せたいらしく、夫一人の予定だった外出について行ったそうです。私たちがよくしていただいた筑波大時代の先輩ご一家で、昨年ニゴの誕生会にも来てくださった方のところに行ってきたそうです。話の中で義弟のお見合いのことになり、「なかなか決まらないんだけどいい人いない?」って聞いたら、今は大学生で彼氏いるのが普通だからお見合いしたがる人は少ないんじゃない?なかなか難しいかも、と言われたそうです。2人のお嬢さんにも彼氏さんがいるんだそうです。

明日は手料理いっぱい持って、カレー臭漂わせて帰ってくるんだろうなー。「みんなおそろいのパジャマを買った」って言ってたのが非常に気になります。親子おそろなんてバングラデシュにあるのかな??

タイ航空

2012-03-08 21:26:34 | 2012年3月 バングラデシュ
今回もタイ航空だったのですが、座席指定をしていなかったので、夫から指定してほしいと頼まれていました。タイ航空はオンライン購入のときにしか席指定ができないので、電話です。
バンコク―成田のみ指定しようと思っていたのですが、窓側からも通路側からも、2席並びは空いてないと言われました。チェックインがダカ発で、バンコク発の人よりは時間も早いので、当日空港で席指定するしかありません。良い席に座れるといいね。

ちなみに往路は、空席が多かったのか、カウンターでわざとAとCを指定してくれました。こうしておけば、よほど混んでいない限りBを狙って指定する人はいないから。案の定、3席自由に使えたそうです。

今日は電話したら夫とミムが冷戦中でした。ミムもそろそろストレスたまってるんだろうね。と言っておいたけど、夫は理解できない様子。「もう二度と2人で来ない」って言ってました。まあ、そういうこともこの先はなかなかないだろうけど。おそらく次回は4人で行って、次々回はニゴと夫でしょう。(学校行ってるミムより自由人だから・・。)帰るまでに仲直りしてね~。

ニゴは昨日、今日と熱もなく元気そう。咳はしてるけど。そして2日ともお風呂ですでに寝そうになってて、早く寝かしつけました。

結婚記念日

2012-03-06 21:20:16 | 2012年3月 バングラデシュ
だったんですが、いないしもちろん何もしてません。

電話したときは渋滞にはまってました。買い物に出て帰ろうと思ったらもう2時間も車の中だとか。最初固定電話にかけたときは誰も出なくて、停電中でした。だいぶ減ったけど、まだまだ普通に停電してるんだなぁ。日本にいるとこういう感覚が薄れて、想像力が働かなくなります。とりあえずは皆元気そうでした。

ニゴは早朝、少し熱があり、何度か起きて眠りが浅かったのか、朝よく寝ていたので、寝たら熱も下がるかなと思って寝かせておきました。8:00ごろまで寝たら熱もすっかり下がったので、9:00ごろ預けました。残念ながら、やっぱり昼寝が終わったら電話がありましたが。先生は「元気だから明日も熱が下がったら普通に預けてね」と言ってくれましたが、早くよくなりますように。

3/5 ピアス!

2012-03-05 21:12:16 | 2012年3月 バングラデシュ
もう開けないって話を何度もして、そのたび納得するミムと夫。で、何カ月かたつとまたその話を持ち出す2人。もううんざりなんですが、5日に電話をしたら結局また開けたそうです。ムカつく・・・。何かあったら病院行ったり学校へ事情を説明したりするのはどうせ私なんです。だからやめてと何度も説明しているのに向こうに行ったら皆に大丈夫だと言われたのか、結局何も聞かずに開けてるし。

ミムは日曜の夜にもまた熱が上がり、月曜朝には下がったのですがお昼寝から起きたら熱があったそうで、保育所から電話がありました。元気そうなんですけどね。バングラデシュに電話をしてスピーカーにしても「やーだ!やーだ!」の繰り返しで誰とも話そうとしません(><)。

無時到着

2012-03-04 23:46:54 | 2012年3月 バングラデシュ
日曜のお昼にバンコク―ダカのフライトだったのですが、夫からはまったく連絡なしだったので、夕方こちらから電話。無事に着いたようでした。ニゴは知らんぷりで全然話さない。「おこってるの?」と夫に聞かれても「やーだ!やーだ!」のみ。

ニゴ、この日も夜になると少し熱が上がりました。朝までに下がりますよーに。

泣いちゃった

2012-03-04 05:17:30 | 2012年3月 バングラデシュ
土曜日、成田まで見送りに行って来ました。
テレビもあるしニゴもいるし、荷物を持つのが大変そうなのと、帰りにニゴが後ろの席にひとりだとかわいそうなので義弟にも来てもらいました。(成田まで車で1時間半ほどかかります。)

ミムは途中で寝てしまい、空港に着いて起こしました。夫とミムがチェックインしてる間、飛行機やハトを眺めて楽しく過ごしました。荷物が少々重かったのですが、さすがタイ航空。特に何も言われなかったようです。搭乗まで少しの間、夫とミムとも遊んでお別れ。夫は、泣いちゃわないようにこっそり行った方がいいかな、と言ってましたが、義弟もいるし(残る人数の方が多い)、やっぱりそろってお別れをしたいと思って保安検査のところまで行きました。検査が終わるとガラス越しに見えるところがあるから、「また出てくるよー」とニゴには言ったのですが、「行っちゃったー、行っちゃったー」と半べそでした。検査が終わって出てきて、最後にバイバイをして送ってきました。しばらく夫とミムのことを言ってたけど、車に乗ったら今いちばん気に入ってるDVDを観ることになってたので、すっかりご機嫌に戻りました。

少し前までTV画面を集中して観ることはあまりなかったのですが、ミムの持ってるDVDコレクションのうち、アニメは観たりするようになりました。そのうちの1本だけじーっと観るのがあって、それが「コラライン」。悪者は目がボタンっていうのがわかりやすくていいみたいです。

夕方、バンコクに着いた夫からメールがあり、ホテルに電話しました。ニゴは日中ずっと昼寝しなくて早くお風呂に入れたら、夕飯食べずにすぐ寝ちゃったので話せなかったけど。ミムはホテルに向かうタクシーの中でふと私たちを思い出したのか泣きだしてしまったのだとか。電話したときも、声を聞いたら泣いちゃったみたい。

昼のフライトにしたのでバンコクで少し時間があるから、宿泊は前回も泊まったバンナーにしました。前回はパラダイスの近所だったので、今回はシーコンスクエアの前のDusit。夜夫からメールがあり、シーコンスクエアでご飯を食べ、マンゴーとグアバも買って来たそうです。「ミムは楽しそうにドリルやってる」とも。元気そうでよかった。けど、飛行機の中でも寝てないっていうし、時差もあるからもう夜遅いけど。ドリルは今じゃなくてもよかったんじゃ・・・。(春休みは宿題がないので児童クラブように先日ドリルを買ったばかりです。私は学校の宿題以外何もしてなかったので強制されてもいないドリルを楽しんでやってるのがどうしても理解できなくて・・。)

バングラデシュに行きます

2012-02-26 07:16:50 | 2012年3月 バングラデシュ
夫とミムだけで。

夫が転職することになっていて、3月半ばからなので、今の職場に2月中出社して、2週間ほど有給休暇です。その間、1週間だけですがミムを連れてバングラデシュに行ってくることにしました。短いので飛行機代ももったいないし、私とニゴはお留守番です。

航空券をようやく取ったので、高いクラスになったみたい。タイ航空で行くので、まだとってないのですがノボテルに1泊する予定。

2人分しか荷物を持っていけないのに、すでにテレビを買ってしまったので、荷物はほとんど持って行けません。昨日は血圧計と親戚の子の靴を買ったので、今日少し買い物をして、服も詰めてみて相談です。EMSで送っても5kgで5000円くらいなので超過料金と変わらないから・・・。