goo blog サービス終了のお知らせ 

     。・:*:。・:*:・☆Que linda☆。・:*:。・:*:・

               リンダなこころ☆.。.:*・゜リンダな人生☆.。.:*・゜リンダな未来

特効薬『安室ちゃん』

2013年02月27日 17時23分05秒 | 映画*TV*音楽*本
TSUTAYAオンラインで予約してた安室ちゃん届いたDVD+2CDの豪華盤。
さっそくDVD観ました。泣きました。。。安室ちゃんが登場して、それ観て自然と涙が溢れ。。。
DVD再生し、すぐさま大号泣。涙と鼻水まみれ。
いっぱい歌って、いっぱい泣いて、いっぱい笑えました。元気もらえた。安室ちゃん、あたしの特効薬です。
もう3月になっちゃいますね。買いまくったワンピ着てプラプラ出歩きたいな~早く春にならないかな~

ポリ袋おせちで初おせち?

2012年12月26日 12時15分20秒 | 映画*TV*音楽*本
今朝7時半に目が覚めて、、、すぐに起きれずグズグズして、、、8時ちょい前ようやく起きました
玄関を開けて見たら雪が積もってました。最高気温マイナス2℃今日も相変わらず寒いです。。。

             

  >『皆可愛いなー‥。うちもメイクとかもう少し頑張ってみようかなって反省なう(・ω・`)
        リンダチャン見てると余計そう思うわ。姉サンは女子力高すぎ。』

上記は今朝4時55分ぅらのmixiつぶやき。ついにコイツおかしくなったか?と思った。
あたしに女子力なんて備わってないし、そもそも“女子”というカテゴリーなのか疑問なのに。。。
普段はスッピンだし、スーパーとかコンビニとか病院行く時はリップ塗って眉しか描かないし、
この時期は近所ならルームウエア(もこもこワンピ)にダウン羽織った格好で平気で出掛けるし
でも、これ読んで多少ニヤついた自分ニヤニヤ。ぅらの言葉でメシ3杯はイケる。ありがたや~
ただ、朝っぱらからこんなつぶやきしてるぅらが心配。あたしの女子力は欠けてるぞ!目を覚ませ!!

             

さて。。。タイトルですが。昨日のはなまる特集で『ポリ袋レシピおせち』やってました。観ました。
ちょい前から話題になってた『ポリ袋レシピ』、気になってたから先月中旬にTSUTAYAで買いました。
600ちょっとポイントあったから400円くらいで買えました愛読書の『レタスクラブ』もお買い上げ~♪
・・・が、1ヵ月以上経ったのに未だ何も作ってませんそんなこんなで、昨日のはなまる観て触発された
皆様ご存知のとおり、あたしは面倒くさがりで凄まじくズボラです・・・・・・が、これなら出来ます!たぶん
伊達巻きなら作れるかも?と思って、とりあえず作り方を録画しました。年末、気が向いたら作ってみます。
人生で『おせち』って作った事ないから、挑んでみようかなこの年齢で作った事ないって恥ずかしいし
おせちの1つくらい作れないとね女子力UP目指して家庭的なオンナになります道は険しいな・・・(苦笑)

今の音楽って。。。

2012年12月08日 18時15分24秒 | 映画*TV*音楽*本
水曜、怒り新党を途中まで観たあと深夜2時半頃までyou tubeずーーーっと観てました。
ふとんの中でスマホいじりって不眠に拍車かけちゃうってわかってるんですけどね、ついつい。。。
mixiつぶやきしたとおり、FNS歌謡祭で朋ちゃん観たからPVとか観まくってました。泣きました
『I’m proud』歌い終えた朋ちゃんの姿、いろいろ大変だったんだろうなって・・・もらい泣きしそうだった。
昔のような高音は出せてなかったけど声量とか衰えてなくて、逆に上手に聴こえた。さすが!朋ちゃん
・・・なんて、生意気な意見だけど素人のあたしから聴いてても当時より味が出てたというか良さが増してた。
いろんな経験してきた結果が歌い切って涙した朋ちゃんなんだと思う。これを機に、ぜひ復活してほしいなぁ。

当時(13~14歳の頃)、『LOVE BRACE』とか『I BELIEVE』よく歌ってました。いわゆる朋ちゃん世代です。
朋ちゃんの曲ずっと聴いてたら悲しくなってきて、気づいたら涙を流してました。。。久しぶりに枕を濡らしました。
14~15年前のあの頃は放課後カラオケ行って歌ってプリクラ撮って・・・今よりも歌えててガンガン歩けてた。。。
『I’m proud』歌って94点だったし、移動手段が徒歩だった当時は回り道して寄り道してもずっと歩き続けてた。
今なんて肺活量が落ちて息が続かないから何を歌っても80点以下。歩き続ければ心拍数が上がって息切れ。。。
曲を聴いて学生時代をなつかしく思う反面、今より歌えて今より歩けてた自分を思い出すと悔しさで胸が痛みます。

あ゛ーーーーー!!病気のバーカ!!病気のクソったれー!!ネマリンミオパチーのクソったれー!!

話は変わりますが、、、昔の歌は本当に良かったFNSを観てて痛感しました。今どきの歌はクソに思えます。
朋ちゃんとか小柳ゆきとかのね、あの声量や表現力を見習ってほしいものです。今どきの歌は全く心に響かない。
最近のアイドルグループやら“女子高生のリスペクト歌姫”やらの歌唱力と言ったら・・・どこが良いのかわからない。
ファンの方々には申し訳ないけど、なんちゃらカナって子の何が良いのか理解不能。あのキンキン声が本気で無理。
あと、同性として歌詞に恐怖を感じる歌詞といい歌い方といい全てイライラする・・・年寄りのあたしだけかな

今どきの歌はクソつながりで、音楽ネタもうひとつ。ダラダラ~っとmixiニュース閲覧してて知ったんだけどね。。。
倖田なんちゃらが『ピンクスパイダー』をカヴァーするらしいです。「ハァ!?なに考えてんの!?」って思いましたよ。
それぞれの分野で各々の才能は凄い人らだけど、好き勝手やりたい放題にしか見えない・・・あんたら馬鹿?って思う。
あたしはファンじゃないけど、ファンじゃないあたしがこんだけ腹立つんだからhideファンはどれだけ激怒してる事か。。。
この人ら歌詞ちゃんと読んだ(理解した)のか疑うわ・・・到底そうは思えない。この歌詞に娼婦なんてどこにも出てこない。
『ケバケバしい 君の模様が・・・・・・』ってフレーズで娼婦と結びつけたのかもしれないけど、歌詞はそんな意味じゃない。
この歌詞でhideが聴き手に伝えたかった想いを全員が理解してたら、こんな企画は出ずに作品にもならなかったはず。

・・・腹が立つ。大好きな寺島進と斉藤工が出てるって事も残念。とにかく、腹が立つ。この言葉しか出ない。
「新たな形で今の世代にhideを知ってもらえたら良い」」というavexの考え方も一理あるけど、、、腑に落ちない。。。

『まっさかさま墜落してしまえクソ女』『名前売れてりゃ何してもいいってもんじゃない』『hideさんの作品で遊ぶんじゃねぇ』
上記はニュースに対しての世間の声の一部。あたしと同じ人はゴロゴロいました。そりゃそうですよね、普通に考えて。。。
倖田なんちゃらファンさんには悪いけど、♪ピンクスパイダ~失敗だぁ~のとおり「失敗してしまえ!」と願うリンダでした。

【『今の音楽って。。。』なんて語って、好き勝手の文句だらけで不快に思われた方がいたら申し訳ありませんでした。】

             

たぶん今夜も寝つけないだろうから朋ちゃん聴く予定です。『あなたがいれば』って曲がお気に入りです
たしか、、、当時の月9の東京湾景で流れてた曲のカヴァーです。和田聰宏が好きで毎週ドラマ観てました。
あの頃よく風呂入りながら鼻歌しては泣いてたけど(笑)、今も口ずさんでは泣きそうになります。一応、女なので。
この曲の歌詞みたいに想える人に出逢って恋して・・・そんなふうになれるのか。。。きっと今夜も枕を濡らすでしょう(泣)

暑中お見舞い申し上げます

2012年07月19日 14時17分21秒 | 映画*TV*音楽*本
        ブログ読んでくださってる皆様、暑中お見舞い申し上げます
いかがお過ごしですか・・・?あたしは腹が痛くて参ってます夏の女の子週間はキツイです。フラフラです。
鈍痛と暑さで昨夜もなかなか眠れず、、、ベッドでゴロゴロしながら携帯でマツコ&有吉の怒り新党を観てました。

この番組、毎週ほぼ欠かさず観てます。面白いし、あの2人の歯に衣着せぬトークが好きで観ててスッキリします。
なにげに夏目ちゃんも好き。マツコ×有吉×夏目ちゃんの掛け合い観てグズグズ寝る・・・ってのが毎週水曜の恒例です。

昨夜の夏目ちゃんのネイルすごい綺麗だった毎週ネイル綺麗だから、それ観たくて番組観てる・・・ってのもある。
血ぃみたいなドス黒い赤で、まさにピジョンブラッド的なカラーで良く似合ってたどこのブランドだろ・・・?気になる。。。
ちなみに、マツコのネイルは昨夜のホンマでっか!?出演時と同じ色で綺麗なミリタリーカラーで衣装と似合ってた

ミリタリーカラーといえば、、、そういえば以前まりぼーからプレゼントしてもらったBOURJOISの10デイズ23がある
黒のマキシワンピ着た時に塗ってみようかな。。。ぅらを見習って爪の手入れしなくちゃ女子力を上げなくちゃ・・・

              

うーん、腹が痛い。昨日は焼肉丼を作ったし一昨日は塩糀からあげ作った・・・今日は何もしたくない。
しんどかったけど昨日までは頑張ったから今日は休んじゃえ。夕飯まで寝ちゃおうたまには休むのも大切。

・・・さて、もうパソコンとじよう。ベッドでゴロゴロしながらyou tubeでジョン・レノンの♪(Just Like) Starting Over聴きます。
この曲怒り新党の番組内で流れるんだけど、夏目ちゃんのネイル気になるのと同じくらい曲が聴きたくて毎週観てる。

『いちばん大切なひと』っていうドラマ(1997年の番組。15年前)のオープニング曲で、当時すごい衝撃を受けて。。。
14歳で、恋だの愛だの何もわからないガキんちょだったけど曲が好きで好きで、今でもCDたまに聴いて黄昏てます。
和訳した歌詞が解る今、あの頃とは違う想いで聴いてるけど、、、何度聴いても良い。心身の痛みを癒してくれる切ない歌

ぬるぬる(‐ω‐)ろくろ

2011年12月19日 15時41分29秒 | 映画*TV*音楽*本
ようやくスマホに慣れてきた。メール打つのも早くなった。でも、やっぱり前の携帯と比べると打つのが億劫
面倒くさくて、未だに連絡済みは10人にも達してない買ってから明後日で2週間なのに・・・先が思いやられる。
ただ、指やタッチペンで書いた(描いた)文字や絵文字が認識されて入力可能ということに感動中。ハイテクすぎ
もうちょいしたら今より慣れる!はずだから、いじる時間を増やそうと思います(笑)全然いじってあげてないもんコレ
そのくせに充電すげぇ減る。減るスピード早いのネットとか見る時間かなり短いのにスマホってそういうもの!?
あたしのは馬鹿スマホで妹のは天才スマホに見えるやっぱ可愛さ(デコれる重視)で買うと何でもこうなるのよね。。。

              
さてさて~。今週末はクリスマスですね。あたしには関係ないですふんっ。。。 ちくわ♂とチューして過ごします
そんなリンダさんは23日の夜に楽しみがひとつ『ゴースト もういちど抱きしめたい』がテレビ初登場。必ず観る!
観たかった映画だから地上波放送は嬉しい。平井堅の『アイシテル』も聴けるし、これは独りで観て確実に泣くわ
なぜだか森三中の黒沢が出演するみたい・・・何の役なんだろう!?橋本さとしも出る鈴木砂羽も出るみたい。
鈴木砂羽って昔から好きな女優さんだったけど先日の波乱爆笑観てもっと好きになった。美人のくせにアホすぎる
とにかく、金曜が楽しみ~あったかいの飲みながら真剣に観ようと思います内容が切ないからね・・・

『ゴースト ニューヨークの幻』の日本版ってことで、この作品でも例のシーンがありますね。・・・そう、ろくろ。
うしろから、こう、包み込まれて・・・手と手が・・・指が絡んで・・・観るたびに興奮する。あぁぁぁ~いいわ~。
・・・とか言う自分、実は2月20日に経験済みなんです、ろくろ会津本郷焼窯元主催のイベントがあったんですよ。
これが作り終えた時の物。なかなかの出来でしょ。先生に褒められまくったわどや顔
仙人みたいなヒゲ先生に「お姉ちゃん爪がなぁ~」とか言われながら、長い爪にも負けず真剣にろくろに挑みました。
仙人じいさん先生いわく、あたしは初めてにしちゃ上出来だったらしい。我ながらスルヌル系は向いてるなと悟った
これが焼き上がった物。完成品ですマウスと比較してみました。
一応、湯のみです。小さめだけど爪の跡も無く(笑)うまいこと綺麗に焼き上がってます。これで料金なんと200円だった。
そりゃ親子で来るわけだ・・・。あの日ガキ・・・じゃなくて、お子様連ればっかだったもん。三十路リンダ場違いだった(苦笑)

さみしい三十路女は自作の湯のみでホットミルクでも飲みながら映画を観て心をあたためようと思います。あぁ、哀しい。。。
・・・いや!哀しく(悲しく)ない!!あんな震災が起きたのに窯元は無事で、この湯のみも無事だったんだから。。。奇跡だ。
機会あったら今度は誰かとろくろやりたいなー神経を集中させて微妙に力を加減して土の感触を味わう・・・楽しかった。
ゴーストごっこしたい~ろくろ無理なら平井堅聴きながら何かしたい~。愛に飢えてるぅーあ゛ー誰かぁぁぁー

 ≪あなたは、大切な人に一番大事な気持ちをきちんと伝えていますか?≫

金曜ロードショーのサイトに載ってる文の最後。あたしは・・・・・・と、考えさせられた。
マポ姫もぅら姫も恋愛日記書いてたから、あたしも映画観終えたあと少し書いてみようかな。

もう10月。。。

2011年09月29日 11時32分14秒 | 映画*TV*音楽*本
気がつきゃ明後日から10月なんですねぇ。。。ほんと、月日が経つのは早いですね。
もう11時半過ぎたし・・・1日が過ぎるのも早いです。あー、昼ごはん作るの面倒くさい。
いいとも!始まる前に適当に何か作ろ・・・もう面倒くさいからパスタでいいや。。。
そういや、昨日COWCOW出てたなぁ。あたりまえ体操、なにげに好きです。なんか笑える。
今、一番お気に入りの気になるやつは『さるひげ』さん。あらびき団の最終回に出てきた人ら。
人・・・っていうか、気持ち悪いやつ(笑)コーラ&メントスのくだりで爆笑。ZENまたテレビ出てほしい。

笑うって、大事です。ずーーーっと悲しい事ばっかり続いてて落ちてる日々だけど、笑うって大事。

フライパンから直接・・・

2011年07月13日 15時08分36秒 | 映画*TV*音楽*本
・・・やきそば食いました暑さと面倒くささに負けて、ついに禁断の直接食いを犯してしまった。。。やっちまった。
暑くて何もしたくないけど、でも腹減って・・・ソースたっぷりやきそば作ったけど食べたあと皿洗うの面倒。だから・・・
フライパンから直接食べた。女子として一番しちゃいけない気がしたけど(苦笑)、洗い物減ったからエコだ!エコ
この夏は直接食いするぞぉ~!さぁ、皆さんも「エコだ!」と正当化してフライパンや鍋から直接食べましょう

そんなこんなで、やきそば食べながらヒルナンデス観てたら『夏のドライブで聴きたい曲ランキング』やってた
1位がオレンジレンジの上海ハニーだった・・・たぶん。ラルクのDriver's Highもランクインしてた。ラルクなつかしぃ~。
よく高校の頃に歌ってましたDriver's High聴くと高校時代の淡い恋を思い出します・・・あぁ、あの頃は若かった。。。
三十路まっしぐらの今、車内で聴いているのはWANT ME,WANT MEですアムロちゃん。これテンション上がる。
エンジンかけてWANT ME,WANT ME流して、前奏聴いてアムロちゃんの「レッツゴー」と同時にアクセル踏む
個人的に大好きな曲で年間を通してよく聴いてるんだけど、曲調といい歌詞といい・・・夏にたまりません。最高
「スミカラスミマデウラカラオモテマデドコモカシコモ」でニヤニヤ妄想して「あきれるほどぉにぃ~」だけ歌ってる(笑)
ちくわ♂乗せてない時はエアコンつけないようにしてるんだけど、暑くてもアムロちゃんパワーで乗り切れてます

あー。。。もう7月中旬か~。高速無料だから罹災証明使ってちくわ♂連れてリフレッシュしに行こうかなー。

・・・酢!?

2010年06月04日 15時55分29秒 | 映画*TV*音楽*本
ラーメンに酢なんて回しかけませんカレーの具に凍み豆腐なんて使いませんリンダさん、先週に引き続き驚きの連続でした
ケンミンSHOW観てビックリでした県民でも知らないことだらけでした。福島県民全員あんなことしてないんで、あしからず
あ、でも馬刺しは最高です実は会津の馬刺しは有名なんですよ以前、本場のものを求め行ってきました。旨かったです
精肉店が経営する焼肉屋の馬刺しだったから旨いのなんのってめちゃくちゃ喰らいました食後にサービスでアイスいただいたし
添付画像は先月の連休中に彼と行ったもつ鍋屋さんでの1枚です。彼も馬刺しが大好きなので注文して仲良くパクパクもぐもぐ
とりあえず1人前のつもりが・・・旨くて旨くておかわりしました。そのうち機会があればさらに旨い本場の味を彼にも堪能してもらいたい
辛味噌が旨いんですよあ~、ダメだ。馬刺し喰いたいもう見たくない!ってくらい喰いたいどこでもドアが欲しいぃぃぃー。
そういえば来週も福島の食べ物が紹介されるそうです。恐いもの観たさで観ようかな(苦笑)個人的にいわきの名産めひかりがイチオシ
めひかりの唐揚げはハンパなく旨いです魚にはウルサイ彼も絶賛した味ですあー、ダメだ。。。めひかりも喰いたいぃぃぃー
食欲ありすぎて困ります腹が減って眠れなくて腹が減って起きる毎日四六時中もぐもぐ・・・むしゃむしゃ・・・今夜は何にしよう

9月ですねぇ~

2008年09月01日 16時41分22秒 | 映画*TV*音楽*本
ほうじ茶がいろんなとこから新発売されるみたいでワクワクしてますきっと伊右衛門のが一番うまいんだろうなぁ。
買いに行きたいとこだけど、、、オンナノコ週間で鈍痛のため無理鎮痛剤のんで家でおとなしくしてます。。。ハァ。。。(泣)

“泣く”といえば・・・・・・今回、初めてきちんと24時間テレビのドラマ観ました。泣きはしなかったけど感動させられました。
個人的に24時間テレビあんまり好きじゃないんですけど、、、ドラマになったご家族(ご夫婦)の深い愛・絆に心打たれました。
あの奥様は素敵だなぁと思いました。同郷のせいか口悪いとこ&気が強いとこは自分と似てて(笑)なんか親近感ありました
ドラマ観て本当によかったですめちゃイケのエスパー伊藤は100%負けてましたね・・・(笑)あれはあれでウケたけど

そんでもって翌朝は早起きして遠位型ミオパチー患者さんのコーナーしっかり観ました。が、放送時間ちょこっとで残念でした
もう少し病気に関して放送してほしかった。。。ミオパチーのことを知ってもらえるチャンスだったのになぁ。。。うーん・・・ガッカリ
でも旦那さんの愛がガッツリ伝わってきました。愛されてるな~って思った。まぁ、愛されてる度はあたしも負けてませんが
「好きやで~」ってスキンシップの激しさは最強(苦笑)ほんと、あたしの何がイイんだか・・・金魚のフンみたくついて来るし
つくづく幸せ者です。想ってもらえてありがたい。そのお返しに写真のパジャマ着てます(照)ピンク・・・ではなくグリーンハート。
彼は緑色が好きなのでこのパジャマ見つけた時ピーン!とキました照れずに「好き」って言えたらいいんですけど・・・ね

バカバカバカバカバカァァァ!!!!

2008年06月23日 16時59分11秒 | 映画*TV*音楽*本
先週に引き続き、昨夜も猟奇的な彼女を観て涙したリンダさん「バカバカバカァァァ!!」と叫ぶ凛子ちゃんの姿に涙でした。
いるよねぇ、、、三朗みたいなアホみたく優しい奴もう凛子ちゃんに感情移入しちゃってテレビに向かってバカァ言ってたわ
そんでもって、、、南みたいな女もいるよねぇテメェ勝手なこと言ってんじゃねぇボケ!思いましたよ。ああいう女ほんとムカつく。
しんどくて辛くて三朗にすがりたくなる気持ちはわからなくもないけど・・・凛子ちゃんがいるじゃん凛子ちゃんだって弱いのに!!
あぁ~次回どうなってしまうんでしょう三朗ってば海に指輪ぶん投げてたしなぁもったいねぇな~・・・。あ~気になる。

さてさて。話は変わりますが久々に梨花師匠のブログを拝見致しました。約1年分を一気に読み返しました(すみません師匠
思い起こせば昨年夏頃からイロイロあったもので・・・ぐへへ。梨花師匠や安室ちゃんなど著名人サイト閲覧を怠ってました
やっぱりきちんと読まねばなりませんな。反省です。・・・と、今日なにやら発表があるらしいです。まだかな~まだかな~ワクワク

・・・ヤルじゃねーか。

2007年08月31日 15時28分06秒 | 映画*TV*音楽*本
あたしが振り込みグズグズ延ばしてたもんだから今日やっと届いた【流れ星ブルース】&【黄金の空】by anpin
さっそく聴いてみた。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なかなかヤルじゃねーか見直したぜ
どちらもいい曲なんだけど、どちらかというと2曲目の黄金の空が好き。なんか心にじーんとくる。切ない感じ。
どちらの歌詞も素敵だし唄声もなかなか↑↑って、あたしド素人だから生意気なこと言えた立場じゃないけど
・・・こう、想いが伝わってくる感じでよかった。音楽の難しいこと判らないし・・うまく言えないんだけど・・ね。。。
電話での話し声とは違うね~。普段はエロい話が好きな普通のにいちゃんの声なのにね(笑)(←失礼すぎ・謝)
やっぱり唄う人の声なんだな~って改めて思いました。皆さんも聴きましょう。秋の夜長にです。

  【anpinブログ】http://anpin.info/  ←ちゃっかり宣伝~♪もう残り40枚らしいです。すごいね。ヤルね。 

写真がそのCDジャケが素敵なの。つーか指さしてんじゃん、あたし。この絵あたしが描いたやつなんだけど、、
写ってねぇぇぇ~!ショックこんなことならマッキー(黄1本)なんかで適当に描くんじゃなかった↓後悔
結局ものの数分で描きあげたリンダ画伯の作品は薄いためこんな結果に(笑)でもヘタクソだから逆に助かった~。

話変わるけど今日この爪でATM3回やり直しました(←バカ)画面カチカチ爪が鳴って押しにくいったら・・でも可愛い。
なんぼ見ても飽きな~いサロンのあと運転したり家のドア開けたりですぐネイル駄目になっちゃったんだけどね

♪P L A Y♪

2007年06月26日 23時32分16秒 | 映画*TV*音楽*本
セブンで予約してた安室ちゃんのアルバム~PLAYジャケが素敵すぎ
中身も素敵すぎ!!!午後からずーーーっと聴いてた♪PVもエンドレ~スで観まく~り
例のアニメもおもしろかった。「オナカイタイ・・・」←安室ちゃんの声優さんっぷりが可愛い
nanacoポイント400もゲットしたしステッカーもゲットしたし満足~ちょー幸せ~
あたしもジャケの安室ちゃんまねっこしてピアス6つしちゃおぐふふそんでもって・・・・・・
安室ちゃんが持ってる鞭みたいなモノをなんとかしてゲットするっ!ちょーーー欲しいっ!!!
100均のおもちゃ売り場あたりに黒い鞭的なモノ売ってないかな~。んなもん売ってないか
ラインストーンでデコればジャケットに写ってるような鞭になるのになぁ。あー・・鞭が欲しい(笑)

ひ・・干物女!?

2007年06月23日 19時25分23秒 | 映画*TV*音楽*本
右腕&左手の指を蚊に刺されたリンダです。只今キンカンを塗りたくりました今年初です。かゆい。。。
さてさて。写真は先日作ったラーメン上に盛ってあるのはワカメ。量どんだけ~。そして白ゴマぱらり。
髪の毛のためにワカメちょー食ってます。ゴマも髪に良いの。ビタミンEがイーんだよぷっ。
あとはヨウ素&コンドロイチン。海苔とか昆布とか納豆、山芋も良いの山芋とか元気になるねぷぷっ。
で、【干物女】ってのは新ドラマのタイトル綾瀬はるか主演の。観てみよっかな~♪って思ってます。
だって・・まんまあたしじゃね!?って感じだから(笑)干物女脱出!ってことで、まずはラーメンを器で食った。
そのまま鍋から食う娘は干物女というらしい。洗い物減らしたいから昼間のひとりランチは鍋から食ってた
部屋着はTシャツ+スウェット。髪は前髪ちょんまげ多し。出不精。めんどくさがり。恋愛へタレ・・というか無理。
まんま干物女でもドラマは楽しみ。今期のは何も観てなかったからコレは観ようと思う脱!?干物レディ。

うちごはん。

2007年02月16日 20時43分13秒 | 映画*TV*音楽*本
いやぁ、、、くそ寒い。夕方ちょっくら外に出て温度計見たら0℃だった。バカじゃん。でも冬らしい、2月らしさを感じた。
つーか今夜はアレだね、日本映画アカデミー賞?だっけ??観なくちゃですよ。松山Lが出ます。あ~んヤバイ
そういや昨年11月20日のブログで“デスノートDVD買うわ宣言”してましたが、、案の定しっかり予約済みです
リッチな高いほうです。LのおててはDVDで永久保存ですもうね、一時停止/スローの繰り返しですよむふふ
そしてそして今夜の英語でしゃべらナイトには田臥勇太が出ちゃうの。要チェックや~!です楽しみです
そんでもって、さっきSUZUKIの新CMで福山さんを目撃あの素敵さは何なの!?あのCM演出はズルイですよ!
だって助手席に乗ってる感覚に陥るんですもん。。あのCMは反則だわ。福山さんの運転姿にメロメロ横顔萌え

・・・なんかハートのマークばっかだな。ウザイな。でもいいの。だってミーハーだから。気にせず続行

写真は味の素HP。先日【うちごはん。】を注文したのあたしは味の素ラヴですCMの宮沢りえ嬢もラヴ
もちろん愛用中のダシ類(和・洋・中)は味の素キッチンには例の可愛いボトルの“アジパンダ”も居ますよ
昨年5月29日のブログでも載せてますが、ダシは必須です。コレなきゃヤバイ。うちごはんに欠かせません
外食も好きだけど、うちごはんが基本つーか大事。ちゃんとカラダのために栄養考えて作って食わなきゃね。
明日はスープを作ります。大好きな激辛です要の潤さんのキムチを使わせていただきます要さん汁です
昨日は雪降って積もりやがったしさー。ありえなくね?こんなくそ寒い日は激辛であったまるしかねぇ!のです♪