goo blog サービス終了のお知らせ 

     。・:*:。・:*:・☆Que linda☆。・:*:。・:*:・

               リンダなこころ☆.。.:*・゜リンダな人生☆.。.:*・゜リンダな未来

タイヤが石をスルー

2010年08月27日 14時42分08秒 | アンハッピ~↓↓
「うまいことヤったね~(苦笑)」って言われました。。。あ、下ネタじゃないですよ先週、病院の駐車場でやっちゃったんですよ。。。
いつもどおり前進で駐車したんだけど、なんか車体が妙に前まで進んだの。んで、おかしいな~とか思って車を降りて見たら・・・・・・
(タイヤとめる石)完全に通り越してるやんけーーーっって状態でした。うまいことタイヤが石と石の間を通過してました。。。
もうね、絶句これはマズイと思い車に乗りバックを試みましたがタイヤが石に当たる感覚・・・そして前は花壇・・・リンダ絶体絶命
不幸にも先日タイヤを買って交換したばかり諭吉さん数人かかった新品のタイヤを傷つけたくなかったし時間に遅れちゃいけないから、
とりあえず診察室へ急ぎました。処置後、恥を忍んで状況を説明・・・病院の専門の運転手さん♂が来てくれました。再び失態を説明。。。
「タイヤが・・・あんなことに・・・石に当たってバック出来ないんです」と言うリンダさんをよそに、あっさりバックした。なぜだ!?
師長さんに「無理だったら業者さん呼ぶしかないね~」なんて言われて支払い額に怯えていたあたしって何!?つーかオッサンすげぇ!!
黒塗りの高級車で医師を送迎してるところを通院時よく見かけてたけど・・・ここまで天才的なオッサンだったとは。さすが専門ドライバーさん。
「気をつけて帰ってね~」って笑顔で見送ってくれました。オッサンあと10歳くらい若かったら・・・その技術と優しさに惚れてたぜ
とにかく、ほんと助かりました。これからは気をつけたいと思います。しかし、あたしって本当に運転向いてないなぁはぁ。。。
「リンダは危ないから(周りに迷惑だから)あんまり運転せんほうがええ」って言われてるし今回の件も「下手やな~」って言われたし。。。
あー、専属の運転手さん欲しいよぉ~どっかに運転上手なイケメン落ちてないかな~(笑)いつか雇える日を夢みて安全運転に努めます

             
添付画像は一昨年くらいにカー用品店でポイント使って8円で手に入れたシートベルトストッパー画像は当時撮って保存しておいた。
ピンクでキラキラで可愛いんだけど実際あんまり役に立ってない。落ちてきちゃうから今は専らちくわ♂の噛み噛みおもちゃと化してます。
ちくわ♂が一生懸命カジカジしてます。「ちゃんと運転しろよ」「ママの運転こわい」「つーか乗りたくない」とか思われてんだろうなぁ・・・
しかし・・・今日も暑いウンザリあ、でも今夜の金スマで元気もらえそうですいとうあさこ出るからアイス喰らいながら観よっと。

何もしたくない。。。

2010年08月25日 15時10分17秒 | 美容*健康*趣味
なんなんだろう・・・この暑さウンザリです。駐車場から店まで歩いただけでダルイ心から秋が恋しい今日この頃です
でも・・・暑からこそアイスが旨いっ毎日のようにアイス喰らってます昨日までにガリガリ君リッチチョコ何本食ったことか(笑)
昨日はマックフルーリー食いました今だけ午後2時から190円だからねあえてオレオ味を注文しました。だってアレ旨いから
新商品と迷ったけど・・・王道のオレオをパクリパスタ完食した直後なのにフルーリーも完食我ながら凄まじい食欲。。。
満腹でもアイスは別腹一昨日も昼食後に31をペロリんちょしましたりんごソルベとトロピカルアイスをテイスティングして・・・
ベルジャンチョコレートチャンクのキングサイズを完食。真夏の雪だるま大作戦に感謝。アイスは良いね。肉とアイスは裏切らないね、うん。

             
話題はタイトルに戻ります。暑くて“何もしたくない”です夕食も作りたくなければ昼食も作りたくない。。。でも・・・腹は減る。
こう暑いと日頃の適当調理にも磨きがかかります画像は先日の昼食調理中。茹でて残ってたそうめんを両面こんがり焼きました。
んで、微妙に残ってた挽肉とキムチであんかけを作りました。カリカリそうめんにかけて喰らいました。なかなか上出来で旨かったです
写ってる【鶏】はリンダさん愛用の調味液鶏がら顆粒や中華だしのように使えます。クソ暑い夏は手早く作れて旨い!が一番なのです

ちゅるん♪

2010年08月23日 13時08分21秒 | 美容*健康*趣味
タイトルは決してエロイ音じゃないですちょい前にはなまるマーケットでズッキーニ特集してたからマネしてみたんです。
ズッキーニ残ってたから試してみました。片栗粉まぶして茹でて冷水にさらすだけつるりんズッキーニそうめんの出来上がり
めんつゆで喰らいました。ちゅるん♪として旨かった画像写りイマイチだけど見た目も涼しげで夏にピッタリナスでも可能です。
それでも残ってたズッキーニ・・・(苦笑)2~3ミリ幅の半月切りにして両面こんがり焼いてキムチと炒めました。ズッキーニづくし(笑)
夏野菜とか辛いやつ食べまくってます暑さなんかに負けてられません。元気なちくわ♂と遊ぶため食って寝て毎日パワー満タン

             
今日は処暑っていう日なんだって。暑さがおさまる頃らしいけど全然おさまってない気が・・・おかげでキャミ&パンツ一丁の毎日です

にんにんを喰らいました

2010年08月17日 13時13分13秒 | 美容*健康*趣味
ズッキーニ両面こんがり焼いてキムチ&とろけるチーズのっけましたにんにんの葉っぱをトッピング喰らいました。
・・・苦かったにんにんは大人の味でした。。。今は鑑賞用(インテリア)ってことで飾ってあります。だけど・・・・・・
ここ最近にんにん元気ありませんしなしなの葉っぱで、にんにん自体がヌルヌルで腐りかけ!?の状態ショック。
毎日きちんと水を交換して日に当たらせて自分なりに愛情込めてたけど、、、もう限界なのかなぁ。。。さみしい気分です。

にんにんの成長

2010年08月17日 13時12分47秒 | 美容*健康*趣味
にょきにょきにんにん成長7月30日の朝、こんな状態でした。いやぁ~、再生するもんですね。生命力の凄さを感じてます。
何か始めよう・・・と思って、たまたまmixiコミュで見つけた再生栽培にトライしてみたけど、こんな感動を味わえるとは・・・リンダ感激
捨てるはずの部分だけど、お水を与えてあげれば生きるんですよね。にんにんが笑ってるように見えてきました。(←あたしアブナイ!?)
・・・いや、にんにんだって嬉しいはず。ちゃんと、エコだしにんにん見てると癒されます。(愛着わいちゃって葉っぱ食べるの躊躇してた頃(苦笑)

野菜再生してました

2010年08月17日 13時07分07秒 | 美容*健康*趣味
お久しぶりです。8月も中旬ですねぇ。お墓参り&ばあちゃんち、タイヤ館、駅コン、動物病院、ペットショップ・・・いろいろ出かけてました。
毎日クソ暑い中、お盆は忙しかった。外を十数分歩いただけで汗ダクでした早く秋になってほしいです。猛暑はウンザリです。あー暑い

             
なんだかなぁ・・・って感じの毎日でしたずっと落ち気味。そんな中、mixiコミュで【野菜再生プロジェクト】見つけました。さっそくコミュに参加。
にんじんをプリン容器で先月22日から再生開始してました。名前はにんにんブログ保存して放置しっぱなしだったけど、日々成長してました
4年前、サンデリアーナ(デリアーナちゃん)枯らしたリンダさん・・・植物育てるの確実に向いてないけど、これなら朝・晩に水を変えるだけだから大丈夫。
しかし、、、オレンジ色に染まったまな板が憎いちくしょう。毎回このオレンジ色が憎いです。野菜のパワー(栄養素)って凄まじいね。カロテンおそるべし。


ちくわ♂パワー

2010年08月10日 14時17分02秒 | 病気*体調
毎日クソ暑いですねキッチンなんて灼熱地獄ですよ・・・汗だくです。もう何も作りたくない今夜のオカズどうしよう。。。はぁ。
面倒くさかったから昨夜は手抜きで牛丼作ったんだけど・・・暑い(熱い)のなんのってたまねぎ早く煮えろボケ!!ってキレてました。
お刺身にしちゃいます、今夜は。もう本当に何もしたくないなんかのテレビで観たけど、夏のキッチンは約40度にもなるそうです・・・
くたばるわっってことで、家族には申し訳ないですが夏が終わるまで手抜きです。あ、手抜きは年中だったむぷぷ。

昨夜は牛丼、さっきは激辛カレー喰らったから元気もりもりです食欲旺盛夏バテしてる暇なんてございません
だって、、、ちくわ♂さんがいらっしゃるからくたばってられません。幸い、今年は元気ですちくわ♂パワーかもしれません。

犬(ちくわ♂)を飼うことになった理由は病気の改善です。動物が居れば自然と話しかけるようになります(独り言になりますが)。
あたしは会話をするとサチュレーションが上がり保てる奴なので(黙ってると下がる)動物を飼うことはプラスだと前々から思ってました。
わんこが居れば楽しいし呼吸状態(換気)も良くなるなら一石二鳥だ!と思ってて、神経内科の医師に相談したら「飼ったほうがいい」と
言ってもらえたので飼う事に決めたんです。ちくわと別れちくわ♂を迎え入れ、いろいろあったけれど・・・・・・今は毎日が幸せです。
自分の事で精一杯で出来ない事もあるのに、そんな駄目なあたしが動物を飼うなんて・・・と悩んだり、本当に育てられるか?守れるか?って
泣いた夜もありました。災害が起きた時ちくわ♂を守れるか?あたしみたいな奴が飼い主じゃ可哀想なんじゃないか・・・ものすごく悩みました。
だけど今は毎日が充実してます。もぐもぐ食べてるちくわ♂、ゴクゴク水を飲むちくわ♂、プリプリうんちしてるちくわ♂、ものすごく可愛いです
すやすや眠ってるちくわ♂を見てると疲れが吹っ飛ぶし癒されます。正直、体調が良くない時は世話が大変だけど寝顔見るとパワーが出ます。
ちくわ♂パワーです3キロを抱っこしてるせいか・・・力がついたっぽいですお菓子の袋もペットボトルもラクラク開けれるようになった
そんな事は普通なんだろうけど、筋疾患ネマリンダにとっては進歩です息子パワーですきっと、今年の夏バテ知らずも息子のおかげです。

この子がいるから入院なんてしてらんない、具合悪くなったらあたしが病院連れてってあげなきゃいけない、面倒みてあげなきゃ・・・
しっかりしなくちゃ!!って頑張れるようになりました。ちくわ♂のおかげで成長できてるのかもしれない。たかが犬かもしれないけど。。。
けど、あたしにとっては大切な大切な息子今日も雑巾せっせと洗います(笑)・・・あ、ちくわ♂と目が合った・・・マズイ抱っこだ。。。