goo blog サービス終了のお知らせ 

HYPER兄弟 LIME&BEE

イタリアングレイハウンドとの生活
サッカー観戦写真も少々・・・

日本代表 vs セルビア代表 TV観戦雑感

2010-04-11 00:25:33 | サッカー
本日、11日(日曜日)ZEBRAの貸し切りをお願いしてます。

詳細は10日ブログを見て下さい。

時間 10時30分~12時30分

場所 ZEBRA奥の貸し切りエリア



つい「ひとこと」何か言いたくなるのがサッカーです。

ワールドカップ登録メンバーを決める前の最後のゲーム、ゴールデンタイムのA代表の視聴率が8.3%・・・
代表人気も随分と落ちました。

以前にも書きましたが、センターバックの控えを用意して来なかったツケがまわって来ました。
守備の連携には、ある程度時間がかかるわけで、急造の栗原、徳永選手は被害者かも。
センターバックの国際Aマッチキャップ数は中澤選手101、闘莉王選手37、に対し、バックアッパー候補の岩政、栗原選手はわずかに2出場で、栗原選手代表初先発です。

縦パス1本で裏を取られて失点しましたが、エトーはもっと速いしシュートも外さない。



中澤、闘莉王選手どちらか出れないと、三人目のCBは阿部選手?、そして3バックも検討・・・迷走してます岡田監督。



「誰かがいないと出来ないようなサッカーはしない」と公言してきた指揮官は、「正直、メンバーが欠けてしまうと、同じ戦い方は出来ないと感じた」と手のひら返し。

楢崎選手・・心配です、セルビア、韓国、オランダともに3失点。
山瀬選手・・前向く姿勢は見せた、期待してます◎ 20分では、短すぎる。



遠藤選手・・体調不良でしょう、ガンバの低迷も背負ってお疲れぎみ。
コンディション戻すのが先。



中村俊輔選手・・遠藤選手と共に当確でケガもあり、今回は辞退すればいいのに。
結局、「怪我しないよう」に「カードをもらわないよう」にという消極的なプレーしかしない。
玉田選手も含め三人は、怪我のことも考え、無理をさせずに交代するべき。
取材陣に囲まれたが「今日しゃべらなきゃダメ? 明日にしようよ」と答え、足早にその場を後にしたそう。



指揮官が迷い、選手が自信を失う。

海外組、本田、松井、長谷部、森本選手みんな個性の強い選手、指揮官が国内組と融合させ
まとまったチームにつくり上げられるか大いに疑問です。

イタグレと生活している松井大輔選手、頑張れ!!



本田選手、トップ下は君だよ、おっ睨んでる。