goo blog サービス終了のお知らせ 

HYPER兄弟 LIME&BEE

イタリアングレイハウンドとの生活
サッカー観戦写真も少々・・・

リオでじゃねーの

2009-10-03 05:11:00 | 日常
首都高を走っていたところ、東京タワーが五輪カラーでライトアップされ、大展望台に「2016」文字も浮かび上がり綺麗だったので、のぞいて見た。
予行演習だったのか、投票のはじまる12時前には消されていて撮影出来ず。

東京タワー内でもモニターが置かれ、コペンハーゲンの様子をパブリック・ビューイング している。
ブックメーカーなどは、オバマ効果でシカゴ有利と伝えていたが、はじめにシカゴが落選と聞くと、オーオーとどよめき直ぐに拍手と変わった。



だが東京も二回目の投票でシカゴに入った票をうわずみ出来ず落選。
石原都知事も何から何まで仕切らず、小沢さんに投票対策を頼めば逆転も、、、の僅差だったよう。

アニマル浜口さんは、「オリンピックの舞台で選手たちが重圧をはねのけて頑張る姿を見たら、日本中が感動するはず。人生は感動なくして成り立たない。夢、希望を若者たちに与えることができれば」と熱弁...悔しそう。



最終投票ではリオデジャネイロが開催地に決定した。
南米開催は初で大儀が優先されたこともあるのだろう。

リオおめでとう、成功をお祈りします。



開催地に決定すれば、大展望台の所に「2016」文字がライトアップされる予定だった。

プチお花見

2009-03-29 01:47:36 | 日常
ライビー家にビオとナチュが一週間の合宿に来てます。

ライム親分にビオ参謀、ナチュとビーが付き人って感じです。





散歩がてら東工大にお花見に。



梅と桜かな。



『もう、いいよ』ってことで帰りました。



日曜日は、四頭で3月生まれワンコ達のお祝いに行きます。

謹賀新年

2009-01-02 20:55:15 | 日常
2009年がスタートしました。
元旦の青空のような穏やかな日々を過ごしたいと思います。
皆様にも素敵な一年が訪れますように

今年もライビー共々よろしくお願いいたします。

ライム&ビー「明日のZEBRA、楽しみだなあ~!
       お日様は出るけれど、寒いみたいだからみんな
       暖かくして来てね


予定なし!!+お知らせ

2008-10-12 22:58:53 | 日常
世間では昨日から「3連休~

自由ヶ丘では、今日~明日毎年恒例の「女神祭り」が開催されており、
地元でバイトしている娘は今日は朝から出勤明日は学校。
息子は土曜日学校、そして今日も明日も部活
夫は?何か楽しんでるなあ~。
F1も今日のサッカーも誘われたけれど、ライビー留守番させてまでは
行きたくなかった。
息子の試合だったら張り切って行っちゃうけれど、
数年前から「試合観戦禁止令」(←熱くなる夫のせい)が発令されている・・。 

というわけで、いつも通り取り残された1人と2ワン
ハレラニ家に出発~
道路ガラガラ、目黒通り→環七→井の頭通り~30分で到着

追いかけるビーが怖くて緊張しているハレ


[CREA DOG]にハレラニちゃん登場
でもスナップ写真だから見つけるの大変。


これは妹の。早く買いに行かなくちゃ


ひとしきり遊んだあとは、ハレラニの「マザーズボールL」をビーが独占
フワフワモコモコで気持ちよさそう


ライムが一緒でも余裕~
イタグレだったら、あと2ワンいけるかな 


ライビーに大好きなベッドを奪われてご機嫌ナナメのハレを
ラニ姉さんがペロペロ



ラニ「体は半分のくせに、いつもいつも態度がでかいのよね
   姉は何かと疲れるわ・・・


ライビー「何ですか~。来るなと言われても
     ママは予定がなくて、お散歩も行きたくない時は   
     ハレラニ家って決めているみたいです。   
     僕たちただの付き添ですから~
     また来るよ」 



連休でお出かけの方が多いと思いますが、ライビー家は明日ZEBRAへ行きます。
もし、ご予定なかったら遊びましょう

いただきま~す♪+お知らせ

2008-10-01 21:47:21 | 日常
ライビーの主食は生の馬肉
DRでも馬肉を食べているワンちゃんに会うことが多くなった。
それに伴い、PCで検索すると、馬肉を扱うお店が増えたような。

いつもは馬肉をあげているけれど、先週からカンガルーに変更。
イタ友は、ラム・鹿・ターキーなどいろんな生肉をあげているけれど、
私がなぜ、カンガルーにしたか・・。
それは、馬肉とカロリーがほとんど同じだったから
カロリー計算そのままで 

「なんだ、なんだ、食べ物かな


馬肉からカンガルー肉に変わっても見た目は同じ。
煮野菜+生野菜+カリカリ+煮干し+カンガルー肉+だし汁(又はお湯)+しそ油
大体こんな感じかな。
割合はライムとビー微妙に違う。


馬肉と比べるとちょっと匂いがあるけれど、
「いただきます」の挨拶と同時にあっという間に完食 


【マズルの長いワンちゃん用】のボウルだけど、やっぱり鼻は曲がっちゃう

 
私の周りには、ドッグフードについて勉強している人が沢山いる。
「へ~そうなんだ~!」「わ~怖い!!」っとビックリしながら、
みんなに感化されて、少しだけ勉強した。
やっぱり、可愛いワンコたちには健康で長生きしてもらいたい 


明日はソース・るち男・かれんぶぅと城南島へ
土曜日はレディリボちゃと渋滞覚悟でZEBRAへ行きます。
お時間あったら一緒に遊んでください。

ブログ通信簿

2008-08-12 14:29:42 | 日常
ライビーブログをはじめ2年が経ちます。
この間多くのイタグレ仲間の輪が広がり、サッカー記事を通じ旧友との再会が有ったり、写真仲間も増え、楽しんでおります。

『ブログ通信簿』気になるサイトが有り、試してみました。
結果は・・・



「給食委員」タイプてのは、ライビーママの性格を表しているのかな。

調教師を目指しましょう・・これは、サッカー監督を目指せと言うことか、つまり
都並監督の後を継げと、う~ん監督より横浜FCのオーナーの方が向いてるよう自分
では思います。

ブログ年齢44才は、ちと嬉しいか。

宜しければ、皆さんものぞいてみては。

http://blogreport.labs.goo.ne.jp/

無事卒業、そして再始動

2008-03-21 12:59:09 | 日常
気がついたら、もう3月も10日あまり・・。
ZEBRAでのコメントを沢山いただきながら、私はどなたにも
お礼のコメントをせずに失礼いたしました 

今月の8日には息子が、12日には娘が無事に学校を卒業。

男の子にとっての中学3年間は心身共に成長期
入学当時のあどけなさは何処へ・・。
謝恩会では先生の演出で、そんな生意気盛りの子供たちから親への
感謝の一言が披露された。
スライドには笑顔と一緒に、面と向かっては言えないであろう一行が
映し出された。
親はウルウルしながら見ていたけれど、子供たちはテレもあるのか
友達とふざけたり美味しいものをパクついたり
3年後はどんな成長しているのかな??

それに対して、娘たち。
長い子は15年間を共に過ごしてきた友達との別れ。
式が始まる前からシクシク泣く声が
部活の先輩との別れを思い泣く後輩も・・。
↑これって女子校特有
謝恩会では、創作ダンスや歌が披露され、またみんなで涙
その姿を見て親も涙。
でも今どきの子供たち、この後ホテルで着替え、笑顔でカラオケに
繰り出していった

その後娘は「卒業旅行」へ
初めての子供だけでの海外旅行。近場だけれど親としては帰ってくるまで
心配。それもパックではなく個人旅行。
自分を思い返してみれば、「同じ18で行っていたんだから仕方ないか」と、
変に納得してみたり・・

気を紛らわせるために、お散歩へ
八雲の方にお散歩に行くと良く会う、父娘ちゃん。
お父さんは確か12歳。娘は8~9歳。 
ライビーもテンションUP


遊歩道の桜もちょこっと


土曜日は10時ごろに城南島へ
ジョン君・はなちゃん・リュウと遊ぶ





 






無事に娘も帰国。
次の日から、学校の部活に後戻り(何か大会があるらしい)。
部活後は毎日、送別会やら小学校のプチ同窓会やら忙しい
まったく~と怒りながらも「若さ」を羨ましく思ってしまう。
ライビー家、マイペースに更新しているものが約1名おりますが、
私も今日からまた復活予定です。
く 

2008年もよろしく!

2008-01-01 02:11:57 | 日常
謹賀新年


昨年はライビーと遊んでいただきありがとうございました。
お蔭さまで楽しい思い出が沢山できました。
2008年が、皆様にとって素敵な年になりますように


ちょっとねずみに変身しました~
1月2日、ゼブラで新年会しま~す!
参加メンバーは、レディリボ・パウチャオ・ディーゼル・グラビス・ライビーです。
貸切ではありませんが、「初走り」楽しみましょう
防寒対策お忘れなく!
明日ZEBRAの営業は正午からです。お間違えのないように



駒沢公園へ

2007-11-24 01:46:19 | 日常
せっかくの紅葉真っ盛りの3連休も、子供たちはそれぞれ用事があり
遠出は出来ず。
近場の紅葉を楽しみに駒沢公園へ




グランド近くを通るとすごい歓声が。
大学のラクロスリーグ戦 慶応日体大




紅葉ともう一つの目的、ライビーたちが大好きな馬肉を買いに
100Clubへ


赤身・内臓・アキレスなどが並んでる。
ライビーはアキレスをうまく消化出来ずもどしてしまうので、
いつも赤身と内臓の混ざったもの(アキレス抜き)をお願いしている。


黒ラブちゃんも馬肉を買いに来ていた。
14歳だったけど、黒々ツヤツヤ馬肉効果かな?
ライビー、ちょっと緊張目は合わせません


公園内には大きな箱状の中に落ち葉が沢山集めてあり
「落ち葉で遊ぼう」コーナーも!


夕方から出かけたので、ちょっと冷えたかな?
急いでお家へ


明日は、八景島で行われるイヌリンピックへ
お顔のお手入れも忘れずに!
お友達にも会いたいな

ライム・飽くなき挑戦

2007-11-06 11:13:38 | 日常
人間食を作っている時は、どんなにいい匂いがしてもキッチンには
来ないのに、ワンコ食の用意を始めると、どこにいても飛んでくる
野菜を切る音も、お肉の匂いも変わりないと思うのだけれど・・

まず、控え目に鼻先をグイグイっと


顔を使いヨイショっと「見えた、見えた


バネ式の扉(ライム対策のため取り付けた)のため、押さえてないと元に
もどる「挟まってもいいんです・・


私が「ダ~メ」と言ってドアを開けると、
「見て!僕ってお利口さんでしょ


しばらくそのままにしておくと、
「ねえねえ、入れてよ~


H「もうすぐ出来るからいい子してなさい!」
ライム「おねげーしますだぁ おいら腹ペコなんで・・」


扉の前で悪戦苦闘しているライムに
ビー「兄たん、忙しいですね~。
   寝てたってちゃんともらえますよ