goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆんわり~な毎日を☆

日々の出来事をゆんわり~とつづります。

お家クリスマス会☆

2010-12-23 23:24:20 | うちごはん
今夜はお家クリスマス会

昨年?からシュガーレディのお子様パーティーセット(2人分)を利用してパパッと完了~


メニュー

照り焼きチキン(お子様セット)
カニグラタン甲羅入り(お子様セット)
たこのマリネサラダ仕立て
チーズピザ
チーズスフレ


お子様セットには、この他にミニピザ、氷イチゴ、ババロア、ポテトが付いていました。

でも、あれあれ今年はお腹が満腹にならない

聞くと、昨年はミニピザも焼いていたり、その前の年はピザが2枚だったみたい

早速、来年は手巻き寿司かサラダ寿司にチキンにスープがいいとリクエスト

うんうん、クリスマスにお寿司もいいかな

今年はケーキは買いませんでした。

なので、チーズスフレを手作りしたんですが・・・

な、なんと 主人が初のケーキ作りをしたんですーーー



はいアップで

お、大き過ぎる・・・

デジカメ画像変えたような・・・

え~っ、実は主人、12月初旬に娘の学校の父親の料理教室に参加して来て、

今年はケーキなしにしようかって話していたら、自分が作ってみると言い出したんです

お菓子の材料はキッチリ守ってください、と言われたので、25ccのグランマニエや15gのコーンスターチの為にお買い物

残念なことにグランマニエ(オレンジリキュール)がなかったので、キルシュワッサー(さくらんぼの洋酒)を買って来ました。

年賀状作成で忙しい上に体調も今ひとつだったので、冷たい態度の私にブツブツ文句を言いながら作ってました。

(だって、何一つ道具の場所もオーブンの使い方も知らないんだもの

味は美味しかったです、が、なんとも甘い

本人も試食の味と違うと。。。

原因はキルシュかなぁ・・・と言い、年末年始にリベンジするらしい。

ただしグランマニエは必需なので買わないとダメだそうですが

あと、お料理教室でフレンチトーストがバカ旨だったので、そちらも作ってみるって。

夫も子供も褒めて伸ばさないとダメなんですねぇ~~

食べたときに「美味しいけど、惜しいねぇ。試食のはどんな味だったの?」

なんて言ったら嬉しそうにリベンジすると言い出したので

初めてのケーキ作り・・冷たくしたことを反省しました。



さてさて

写真を貼り付けて印刷した年賀状

写真の持って行き方で枠からはみ出したり、上手く丸の中に治まらなかったりと少々悪戦苦闘

印刷途中でいきなりインクも無くなるし

来年は娘にバトンタッチ出来るといいな

皆さんはどんなクリスマスを過ごしていますか

Happy Merry X'mas




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。