
以前ABCのパン教室で習った【抹茶クーヘン】を久々に作りました。
と言っても、今回は生地作りをHBで作り成型から手を加えて作ったんです。
先週初めてレーズンアップルパンをHBで生地を作り成型してみたのですが、
なんとか焼けたのでABCのレシピで試してみることに
かなりべとついた生地で手こずりながらもなんとか・・・
と思っていたら・・・中に入れる大納言が全然足りない
前に使っていたのを忘れていてまだたくさんあると勘違いしてた・・・
急遽【きな粉&砂糖】を生地に振り掛けてクルクル~~~。
大納言も少々・・・。
家にあったドーナツ型に入れて焼きました。
さてさてお味の方は、明日の朝のお楽しみと言う事で
手ゴネとどう違うのか分かるかな・・・
と言っても、今回は生地作りをHBで作り成型から手を加えて作ったんです。
先週初めてレーズンアップルパンをHBで生地を作り成型してみたのですが、
なんとか焼けたのでABCのレシピで試してみることに

かなりべとついた生地で手こずりながらもなんとか・・・

と思っていたら・・・中に入れる大納言が全然足りない

前に使っていたのを忘れていてまだたくさんあると勘違いしてた・・・

急遽【きな粉&砂糖】を生地に振り掛けてクルクル~~~。
大納言も少々・・・。
家にあったドーナツ型に入れて焼きました。
さてさてお味の方は、明日の朝のお楽しみと言う事で

手ゴネとどう違うのか分かるかな・・・

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます