美味しかった【骨付きフランク】でした。。。
寒~い中、長蛇の列に並んでやっとGET~~~
美味しい~~



って・・・
写真撮るの忘れてたぁ~~~
肉汁ジュワ~ンと、本当にすご~~く美味しかったぁ~~
海ほたるで買っていたメロンパン

これは、夕張メロンパン
メロンクリーム入りで
いちごとバニラミックスのソフトクリーム

乳製品うまっ
でも、寒かった
お昼の後は、動物パレードへ~~


他にもたくさん行進してくれました
一番のお気に入り

黒豚のピーちゃん
娘と私の
鷲掴みしたほのぼの~ピーちゃんです
最後に整列


子羊3匹がなんともカワユイ~~
一面菜の花~~~


圧巻の景色
マザー牧場とアクアラインでお土産を買って帰宅


帰りに雨がポツポツと。。。
お土産①

マザー牧場のジャージー牛乳ケーキ
アクアラインで発見
千葉限定のピーナッツキャラメルとびわキャラメル
これこれ
ゆず風味が美味しいいかの塩辛
以前に頂いた事があってね~~
う~ん・・・懐かしい・・・

お土産②

アクアラインで人だかりの、木更津あげ
だったかな

たこと貝柱を買いました~~
焼き鳥は、近所で。
その場で、おじさんがお喋りしながら焼いてくれるんです~
1本¥80から~
昨日は、これらでお茶漬け大会して食べました
3人で2合のご飯が足りない
ってどんだけ~~

それにしても、アクアラインもマザー牧場もGW並にすっごい激混みでした
麻生さん、凄いね
あっ
そう言えばマザー牧場、子供入場料¥800、ワンちゃん¥500
ドッグランで気持ちよく駆け回って、ワンちゃん達喜んでいたけど。。。
おかげで、たくさんのワンちゃんと楽しく触れ合いましたよ
来ている子供さんが小さいの・・・
ご両親ももちろん若い
大きな子供はどこで遊んでいるんでしょうかねぇ。。。
寒~い中、長蛇の列に並んでやっとGET~~~

美味しい~~




って・・・


肉汁ジュワ~ンと、本当にすご~~く美味しかったぁ~~

海ほたるで買っていたメロンパン


これは、夕張メロンパン


いちごとバニラミックスのソフトクリーム


乳製品うまっ


お昼の後は、動物パレードへ~~



他にもたくさん行進してくれました

一番のお気に入り


黒豚のピーちゃん

娘と私の


最後に整列



子羊3匹がなんともカワユイ~~

一面菜の花~~~



圧巻の景色

マザー牧場とアクアラインでお土産を買って帰宅



帰りに雨がポツポツと。。。
お土産①


マザー牧場のジャージー牛乳ケーキ

アクアラインで発見

千葉限定のピーナッツキャラメルとびわキャラメル

これこれ


以前に頂いた事があってね~~

う~ん・・・懐かしい・・・


お土産②


アクアラインで人だかりの、木更津あげ



たこと貝柱を買いました~~

焼き鳥は、近所で。
その場で、おじさんがお喋りしながら焼いてくれるんです~

1本¥80から~

昨日は、これらでお茶漬け大会して食べました

3人で2合のご飯が足りない



それにしても、アクアラインもマザー牧場もGW並にすっごい激混みでした

麻生さん、凄いね

あっ


ドッグランで気持ちよく駆け回って、ワンちゃん達喜んでいたけど。。。
おかげで、たくさんのワンちゃんと楽しく触れ合いましたよ

来ている子供さんが小さいの・・・
ご両親ももちろん若い

大きな子供はどこで遊んでいるんでしょうかねぇ。。。

こんにちは~~
昨日は、祝アクアライン片道¥1000
で千葉のマザー牧場に行ってきました

老体にムチ打って歩き回り、あまりに疲れたので10時には爆睡しておりました
起きたのが8時回っている・・・
何時間眠っていたのかな・・・
まずは初【アクアライン入り口】

キャー
なんだかカッコイイ~~
ん
どこかで見たことあるような。。。
海ほたるにて

娘と2人
写真縦向きに変われないっ
6年生の娘と同じ背のおかっぱ頭の私です
こんな綺麗なお花も

娘、撮影作
それにしても人
人
メロンパンGETして出発~~
マザー牧場到着

君津PAから直接行けるルートが3月末に出来ていて、スムーズに到着~
アクアラインで前売り券を買ったので、少し割安で入場出来ました
イベント日程をチェック


ふむふむ。。。まずはパンフレットに載っていたいちご狩りへ
いちご狩り

入園料¥200で後は量り売りでした
紅ほっぺととちおとめと~あと何か1つの3種類ありました
紅ほっぺ


美味しそうでしょう~~
このままパクッと食べれないのがどれだけ酷だったか~~~
渡してもらったパックに半分強で¥500位
食べるには適量
ハウスを出た所に休憩所があり、練乳も置いてました
食べた後は広大な芝を歩いて。。。

この視線の先には~
はい。こちら

お馬さん
サービス精神たっぷりの羊さん

優しいお目目
仲良し

さてさて、お次はシープショーへ

外人さんのアップテンポのショーに大爆笑
おりこうさん達の羊さん~~
丸刈りにされて寒そうだった
お腹も空いてきたので、腹ごしらえ~は、②に続く。。。

昨日は、祝アクアライン片道¥1000



老体にムチ打って歩き回り、あまりに疲れたので10時には爆睡しておりました

起きたのが8時回っている・・・


まずは初【アクアライン入り口】


キャー


ん

海ほたるにて


娘と2人


6年生の娘と同じ背のおかっぱ頭の私です

こんな綺麗なお花も


娘、撮影作

それにしても人



マザー牧場到着


君津PAから直接行けるルートが3月末に出来ていて、スムーズに到着~

アクアラインで前売り券を買ったので、少し割安で入場出来ました

イベント日程をチェック



ふむふむ。。。まずはパンフレットに載っていたいちご狩りへ

いちご狩り


入園料¥200で後は量り売りでした

紅ほっぺととちおとめと~あと何か1つの3種類ありました

紅ほっぺ



美味しそうでしょう~~

このままパクッと食べれないのがどれだけ酷だったか~~~

渡してもらったパックに半分強で¥500位
食べるには適量


食べた後は広大な芝を歩いて。。。

この視線の先には~
はい。こちら


お馬さん

サービス精神たっぷりの羊さん


優しいお目目

仲良し


さてさて、お次はシープショーへ


外人さんのアップテンポのショーに大爆笑

おりこうさん達の羊さん~~


お腹も空いてきたので、腹ごしらえ~は、②に続く。。。
昨夜遅くに、うちで飼っている金魚が亡くなりました。
ちょうど4年前のセンター北祭りで、娘が金魚すくいで取った金魚。
当初3匹飼っていて、1匹はすぐに亡くなったのですが、
残りの【白】と【赤】は、ずっと仲良く暮らしていました。
ブログを始めた2月には、すでに【白】は水面にお腹を浮かべ逆さまになっていたので、
写真も載せることが出来ませんでした。
最後は、少し苦しい時を過ごしたかもしれないけど、
今頃は、天国でピチピチと元気に泳ぎまわっていると思います。
夜に、娘と近くにお墓を作って来てあげました。
1人ぼっちになった【赤】は、その空間の広さに戸惑っているように見えました。
今までありがとう。金ちゃん。
ちょうど4年前のセンター北祭りで、娘が金魚すくいで取った金魚。
当初3匹飼っていて、1匹はすぐに亡くなったのですが、
残りの【白】と【赤】は、ずっと仲良く暮らしていました。
ブログを始めた2月には、すでに【白】は水面にお腹を浮かべ逆さまになっていたので、
写真も載せることが出来ませんでした。
最後は、少し苦しい時を過ごしたかもしれないけど、
今頃は、天国でピチピチと元気に泳ぎまわっていると思います。
夜に、娘と近くにお墓を作って来てあげました。
1人ぼっちになった【赤】は、その空間の広さに戸惑っているように見えました。
今までありがとう。金ちゃん。