りぷママごはん2

相変わらず飲んだくれの日々のりぷママです。
りぷは17才になりました。
幾多の試練を乗り越え頑張ってくれてます。

8年ぶり?にグラーシュを作りました♪

2023-05-20 23:11:00 | りぷママごはん
今日の晩ごはんはグラーシュです
 
 
                                                                                                                                                                                                                             
 
                                                                                                                                                  
自分の過去ブログを見る限りでは8年ぶりに作りました〜!!😄
 
おねちゃはたまに作ってたけどね。
 
 
 
冷凍庫から出して解凍しておいた短角和牛のスネ肉を大きめにカットして軽く塩コショウし少しのオリーブオイルで表面を焼き付けます。


そしたら煮込み鍋に移す。
 
 
 
同じフライパンで
今度はやや多めのオリーブオイルを入れニンニクのみじん切り、人参、玉ねぎを軽く炒めます。

それも煮込み鍋に投入!
 
 
赤ワイン1本、トマトジュース190グラム缶2本、そしてお水を加えて

チキンコンソメキューブも3個
 
 
最低3時間くらいは煮込みます。
 
 
適当なときに隠し味にしては多めのお醤油入れたり😁 お塩も入れてみたり〜
 
フタはしたり取ってみたり〜
 
水分が少なきゃお水を足せばいいし〜
 
つまり適当!!😆😆😆
 
 
 
 
 
 
いい感じ
 

出来上がりの30分くらい前にパプリカパウダーを入れます。
 


お2階さんから借りてきました😊
左のは辛くて右のは甘いらしい。
 
甘いのは大さじ山盛り3杯くらい、
辛いのは1杯くらい入れてみた。
 
少しピリッとして
でも甘い香りがちょうど良い感じでした。
 
 
 
最終的に塩コショウで味を整えたら出来上がり


時間はかかるけど手間はかからず!
かんたーん‼️
 
ハンガリーが起源のグラーシュ。
要するにビーフシチューにパプリカが入ったもの。ドイツやオーストリアでよく食べられるそうです。
もちろんニーチャも大好き😄
 
 
 
久しぶりにランチョンマットなど

だっていつもは面倒くさくて😁
 
 
はーい!
ひーちゃん!
召し上がれ〜


 
玉子とブロッコリーのマヨネーズサラダはそのままでも、パンに乗っけてサンドイッチにしてもいいよ。




 


ひー「あなたのお得意のお料理ですね!とても美味しい❣️ ちなみにこれは牛肉ですよね?」
 
 
 
これまで何度か間違ったもんね〜
でも確かに赤ワインで煮込むと豚肩ロースブロックなんかはビーフと間違える人 意外と多し!
大丈夫‼️今日はチミの好きな牛肉!それも短角和牛だよ〜ん❣️
 
 
おねちゃもお皿にドーンと持って行きました。
 
 
とっても美味しかった!って!
 
大満足ごはんでした
 
 
 
玉子サラダをパンにはさむのも美味しかったので玉子好きぴぴさんに差し入れ


完食されたそう
 
 
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水晶鶏と牛すじ煮込み | トップ | ホタテとオカヒジキのピリ辛... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2023-05-21 07:25:13
グラーシュ、とっても美味しそう〜
本格的です!
ハンガリーのお料理なんですね
ビーフシチューと本当に似てますね
ランチョンマットでのお食事、凄くオシャレで
良い感じです

卵とブロッコリーのサラダも良いね♪
Unknown (りぷママ)
2023-05-21 21:41:54
かこさまへ

そうなの!
ビーフシチューにパプリカを加えただけ!😁
でもパプリカの甘い香りが味にも深みを出してくれます✌️

ブロッコリーと卵のマヨサラダで作ったサンドイッチを
ぴぴがすごく気に入ってくれて。
今日もリクエストされて作りました😄
Unknown (愛されている妻)
2023-05-21 21:49:35
じっくり煮込んで美味しそう〜〜!!!
そして8年ぶりとは!
パプリカ入ったハンガリアングーラッシュ、サワークリームぽてっと入れても美味しそうだし。
茹でたじゃがいもとかマッシュドポテトでも美味しそうだし。
もう味の想像膨らんじゃう(笑)。
でもね、実際のハンガリーって意外と美味しくないんですって。
「小麦粉が美味しくないから、パンもケーキもみんな不味い」って。
そう聞いてから行きたい気持ちも萎えた(笑)。
短角和牛って、なんかすごい高級そう!
あぁ、私もちょっと味見したい〜〜!!!
愛されている妻さまへ (りぷママ)
2023-05-22 00:53:45
そうなの!
8年ぶり!!
時のたつのは早いわね〜

昨日はどうしてもサンドイッチが食べたくてじゃがいも無しだったけど やっぱり今日はジャガイモ気分😁
 
アリゴもどき、牛乳があればもっとなめらかに出来たと思うけどそれなりに美味しかった!!👍😁
ウチは全員あまり乳製品をとらないのでこういうとき困る。

ニーチャの祖先?はハンガリーらしいよ〜 確か!
ケーキやパンが大好きニーチャ、ドイツに生まれて良かったね
Unknown (mika)
2023-05-22 11:34:47
グラーシュめっちゃ美味しそう。
8年ぶりかぁ~(笑)
ヨーロッパはこういう煮込み料理
色々あってどれも美味しそうですよね。
パプリカパウダー入れるんですね。
うちにもあったなぁ~今度是非…是非…
ひ~ちゃんは牛肉好きなのに…結構間違え
ますもんね(笑)今回は…大正解でしたね。
ぴぴ姫のサンドイッチもたまごだけより
ブロッコリーが入った方が見た目も栄養的にも
いいですもんね。
流石りぷママさん~
mikaさまへ (りぷママ)
2023-05-23 00:26:42
結局いつものビーフシチューと同じ作り方なんだけどパプリカを入れるとグラーシュ!
でもいい感じに出来るよ

そうそう!!
ひーちゃん、自信なさげに牛肉ですよね?ね?って
今回は当たり〜!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

りぷママごはん」カテゴリの最新記事