ラッシュのひとりごと

アメリカン・コッカー・スパニエルの男の子愛犬『ラッシュ』の成長記録です

にぃにがお熱でダウンです

2010-07-31 08:42:55 | Weblog
保育士を目指しているにぃにの初めの一歩が7月26日から始まりました


2週間の保育園の実習です
9:00~17:00まで保育室で園児とのかかわり方を教えていただきます
家に帰ってから3~4時間程かけて実習日誌にまとめをしています
やはり日誌が一番大変なようです

園児との関わりは、楽しいようです
「可愛い可愛い」と、目を細めて色んな事を話してくれます

そんなにぃにの事が、母さんは可愛い
親ばかですけど・・・



しかし・・・
さすがのにぃにも緊張と疲れのせいで、夕べから高熱を出してダウンしています
今日も土曜日の合同保育を体験の予定でした
熱がかなり高かったのですが、本人は直前まで「俺は、行く」と言い張っていました

やる気
頑張り
我が子ながら感心



自分は、もしかして大丈夫かも知れないけれど園児にうつす可能性がある事を説明して休むように説得しました
高熱です・・・
本人も、かなり辛いはずですしね


社会人としての自覚も少しずつ育ってきているようで母さんは、嬉しいです





もうひとり具合が悪くなっちゃってるひとが・・・
ラッシュも元気がなくなっちゃってます



にぃにの具合が悪くなると必ず元気がなくなるのは、なぜ








ご訪問ありがとうございます
久しぶりのUPにお付き合いくださいましてありがとうございます
暑い日が続いています
皆さんもご自愛くださいね

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

カブトムシぃ~!

2010-07-13 19:01:33 | Weblog
これは・・・



なんでしょう・・・



見たことないでしゅねぇ・・・



ウマウマでしゅか



クンクン・・・


クンクン・・・



クンクン・・・・・



・・・・・



動いてるでしゅ



僕の方に・・・・



僕の方に・・・・・・・



来た



イヤ



イヤっ



イヤぁ~



この辺からママの笑いは止まらず
ラッシュの「イヤぁ~」は、どんどん激しくなりました



あっち行け
あっちに行けってばぁ~



僕は、君が嫌いなのっ



お願いだから
あっちに行ってよぉ~





ふん・・・



幼虫から飼育していたカブトムシ

ママは、カブトムシとかザリガニとかカマキリが好きです
子供の頃夏になると、父や弟達と一緒に採りに行ってよく遊びました

カブトムシの角に糸を結んで引っ張りっこさせたり・・・
お尻をトントンたたいて闘わせたり・・・
一番好きだったのは、膝を立てて座って生膝にカブトムシを這わせる
くすぐったくってくすぐったくって弟達と笑い転げて遊んでいました

こんな遊びした事あります?

「やったやった」って人に今まで一度も会った事がありません・・・






ご訪問ありがとうございます
こんなママの息子なのに、にぃにはカブトムシもザリガニも触れません
ラッシュも「嫌いっ」だそうです





にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村







右ですかぁ~? 左ですかぁ~?

2010-07-11 21:54:19 | Weblog
おっとっとぉ




おっとっとっとぉ




嬉しそうなラッシュです

梅雨の晴れ間に老人ホームへ久しぶりにお散歩へ出かけました



さてと・・・
準備でしゅよ

ホントにホントに嬉しそうにテケテケ歩きます
お隣のソルト君を発見




ソルト君とは、とっても仲良し




真っ白でふわふわです



イケメンでしょっ





しかし・・・蚊が多いです
ソルトママと立ち話している間に3か所も刺されました
虫よけスプレーするの忘れてたぁ~




ダックスのクレアちゃんとも会いました
ママに抱っこをおねだりする甘えん坊さん

美人さんです





仲良しのお友達に会えて嬉しそうなラッシュでした





左目の腫れも充血もよくなりました
たぶん虫さされだったんじゃないかな・・・
ティートリーオイルやユーカリなどが成分の虫よけスプレーは、使っていますがさすがに目の周りはスプレー出来ませんよねぇ・・・

何かいい方法はないかしら・・・





ご訪問ありがとうございます
右でも左でもどっちの足をあげてでもおちっこできる器用なラッシュです


にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村







保育園の夏祭り

2010-07-09 21:12:53 | Weblog
浄牧戦隊みのレンジャー






プロではありません・・・
みんな、保育士です

子供たちがお昼寝をしている間に、汗だくになっての練習でした
台本動き衣装
全て自分たちで考えます

本番では、子供たちが「キャーキャー」と、大喜び


係の先生
ご苦労様でした
子供たちと一緒に楽しませてもらいました



夏祭りでのママのお仕事は、麦茶やさん


冷え冷えの麦茶を皆さん「美味しい」って、飲んでくださいました




園長先生からお土産もいただきました





抱っこちゃんのお人形





お菓子の詰め合わせ


お菓子は、にぃにが食べちゃいましたけどね




子供たちの笑顔が大好きなママは、明日もお仕事がんばりまぁ~す





ご訪問ありがとうございます
子供たちの笑顔と成長が大好物の先生達です

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村






痛いの?  痒いの?

2010-07-07 19:19:58 | Weblog
朝方3:30頃に目が覚めてふとラッシュの顔を見たら・・・

えっ・・・







目が・・・
左目が・・・


何が起こったんだ
しばらくラッシュの頭をなでて自分を落ち着かせました

落ち着いたところで様子を観察・・・
眼球は充血もしておらずまぶしそうにもしていない・・・

とりあえず冷やしてみることにしました



2時間ほど元気があるか、食欲はあるか・・・
様子を見ても問題なし


ママぁ~
ボールで遊びましゅよ


いたって元気なラッシュです


ですが・・・左手で目を気にするそぶりはみせます
「痛いの? 痒いの?」


こんな時いつも思います
ラッシュと話ができたらいいのになぁ~
「ママぁ~ここがかいかいでしゅ

「ママぁ~痛いの痛いのとんでいけぇ~してくだしゃい



お仕事は、休めません・・・
たくさん、たくさん、頭をなでてギリギリの時間で家をでました


こんな時こそ集中
集中してお仕事すると時間も早く過ぎていくような気がします
とはいえ・・・電話でラッシュと話ができたらいいのにな・・・
そんな事を思って今日は、頑張りました



急いで帰宅すると・・・









腫れは少しひいていました


いつものお出迎えとご飯ちょうだいの様子にホッと胸をなでおろしたママです



今日は、このまま様子をみます






ご訪問ありがとうございました

たんざくに書いたお願い
「にぃにが、色んな事を頑張れますように」
「ラッシュの痛い痛いがなくなりますように」
「皆が、笑顔で過ごせますように」

たくさんお願いしちゃった


にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村