ステラーカケス Steller's Jay
小川をはさんで、向こう側に青色がチョロ、チョロ、見えました。
ぴ~んと跳ねた冠羽♪
ステラーカケスさん♪
えっ?! 何か落とした?
乗っているのは公園の案内板。
ステラーカケス Steller's Jay
小川をはさんで、向こう側に青色がチョロ、チョロ、見えました。
ぴ~んと跳ねた冠羽♪
ステラーカケスさん♪
えっ?! 何か落とした?
乗っているのは公園の案内板。
ステラーカケス、全身がブルーでステキな鳥ですね。普通のカケスと比べると、かなりきれいなカケスですね。
それにメタルチックな感じのブルーで、遠くからでも目立ちそうですね。
カケスの仲間らしく、この子も名前のようにジェイ、ジェイと鳴くのでしょうか。
>メタルチックな感じのブルー、、、
私の腕が悪く、朝日を直接うけたカケスの羽が白焼けした結果です。
住宅街でよく見る、アメリカカケス Western Scrub-Jay と同じような青色をしています。
アメリカカケスの青は一色ですが、
ステラーカケスの青は小さな鱗のような模様があります。
(えっ?! 何か落とした?)、黒っぽい線が、すこ~し、見えるでしょうか?
鳴き声はおっしゃる通り、カケスの仲間のジェイ、ジェイ、です♪
綺麗なブルーは忘れられない素敵な色です!!
ジェイ、ジェイ、はちょっと残念ですが、姿からは
綺麗な鳴き声を想像してしまいますね!!
>えっ?! 何か落とした?
きっと大事なものだったのでしょう、
逆立ちをしてまでのぞき込んでいますものね!!
この鳥さんがまだいる、とわかって嬉しかったです♪