Letter From V-Park #2

米西海岸、カリフォル二アの小さな町から。
近所の公園で見た花々、鳥達、四季の様子、ときどき日記。

再び、ハイエボシガラ

2024-02-29 | 

ハイエボシガラ   Oak Titmouse

先達て、あまりキレイに撮れなかった小鳥さん、、、
今日は少しは、まし(エボシが見えてる!)に撮れました♪

 

 

 

 

 

 

 


ドングリキツツキだぁ~!

 

 

 

 


カメラを向けたとたんに、ぴゅーーーーん!と飛んでいきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメ?!

2024-02-27 | 

空高く飛び交う鳥たち、、、

 

 

 

 


まさか! ツバメ?(写真、上部の黒いつぶつぶ。)

 

 

 

 


あの飛び方は ツバメ!

今年は早い到来です!

 

 

 

 

 

 

 

まとまって咲くスイセンのそばに、ピンクのヒヤシンス

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メキシコマシコ

2024-02-26 | 

メキシコマシコ   House Finch

高見の見物?

 

 

 

 


これ一羽だけ、、、お友達はどこ?

これからが「恋の季節」♪  たくさんの小鳥たちが姿を見せてくますように!

 

 

 

 

 

 


ベニバナトキワマンサク
歩道まで溢れるように咲いていました♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイエボシガラ

2024-02-25 | 

林の中、、、小鳥のさえずりと、飛び交う気配がしていました♪

ハイエボシガラ   Oak Titmouse

ちょっと追っかけ、、、

 

 

 

 


顔に小枝の影が映ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

幹が桜の幹、、、ではこれは白い山桜(?)。

(後ろに写っている葉は、別の植物の葉っぱ。)

 

 

 

 

ヒヤシンス



 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい♪

2024-02-23 | 

アメリカカケス   Western Scrub-Jay

だいぶ暖かくなってきました♪

 

 

 

 


このお天気がずっと続くといいなぁ~。

 

 

 

 

 

 


モッコウバラ

 

 

 

 


苗を買ってきた時は固い蕾だった チューリップ
今朝植えるときには、ピンクだけでなく、赤いチューリップも開花しそうでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする