お稽古するたび、次日本に行ったら、、あれもこれも欲しい!と思いながら
あり合わせの道具をかき集めて、お茶のお稽古。
優しい先生に恵まれました。
今回は「重ね茶碗」のお稽古、、、まだよく頭に入っていないのに
来週は「袱紗包」を予定?!
新しいことを覚えるたびに、古いことを忘れます!
.
.
.
Y子さんがコロナから回復されて、お稽古に顔を見せてくれました。
息子さんの大学卒業式に家族で出席。
式には世界各国から人が集まり、ある人は咳をしていた!とのこと。
帰宅してから家族でコロナに罹ったのは彼女一人だったそうで、、、
まだまだ気が抜けない、という話になりました。
Y子さんのコロナ症状は、お腹が空いたと感じるので食べようとすると
吐き気がして食べる気にならなかった、、、そうです。