goo blog サービス終了のお知らせ 

君のいる場所

春も夏も秋も冬も
    昼も夜も
君がいればしあわせ

冬の足音

2013-11-09 | photo

急に冷えを感じた朝、

ブラインドを上げると

真っ白に雪化粧を施した富士山が見えた

これからの季節
暖かなベッドを抜け出すのは辛いけど

窓から
朝日を浴び真っ白に輝くこの景色が見られるのは
それはそれで楽しみ


明日の休みには
チューリップの球根でも買って植えようかな

そろそろ冬支度

初冠雪

2013-10-19 | photo
今朝は冷えたと思ったけど・・


ブラインドを開けると
曇った空の合間から
雪をうっすらと纏った富士山

雄大な黒い山肌も良いけど
やっぱり富士山はこの姿が一番

最後の逢瀬

2013-09-17 | photo
今日は朝から台風が散らかしていった
バルコニーの掃除

前の晩に、ある程度避難させていたものの
括りつけのプランターはそのままだったので

折れたり枝が飛ばされたりと

咲き誇っていた(それなりに)
お花は半分位なっていた

#あちこちの被害を聞くと
 こんなの取るに足らないけど・・

そこへ

アゲハ蝶がどこからかやってきて
少なくなった花としばしの逢瀬



今年はもう
最後になってしまうかもしれないけど
また逢いに来てください

前略 富士山様

2013-08-27 | photo
久しぶりに我が家の窓から
アナタ様のお姿をお見かけしました

なんとなく元気がない様子

無理もありません

『世界遺産』という立派な称号を獲得されてから
登山者の増加による遭難事故・自然環境の破壊や、
マナーの悪化、交通渋滞 

何かとご心労の多い事と存じます。

でも、そろそろ夏休みも終わり
ゆっくり出きるのではないでしょうか

え?

逆さだ、ダイヤモンドだー笠雲だと
写真を撮る輩が多くゆっくりなどできやしない?

分かりました

フラッシュは焚かないよう厳重に注意しておきますね

(そういった機会があればですが・・)

暑中の激務のお疲れが出やすい時期
ご健康には一段とご留意ください。


それではまた
また近いうちにお顔を拝見できます日を
楽しみに致しております。

暑中お見舞い申し上げます

2013-08-06 | photo
ほんの少しだけ涼しい日が続いていたのに
ゲリラ豪雨と共に一気に猛暑突入

日曜日にようやく義母が退院し
病院への通いは解放されたものの

また新たな問題勃発。。。

中々思い通りにはいかないものです

とりあえず体調だけは崩さず
頑張らなくちゃと思っています

みなさまも体調管理に気をつけ
ご自愛ください

*******

写真は、近所の田んぼに現れたカルガモ

ここ数年見られなかったのだけど
またどこからか戻ってきたみたい

我が家の春一番

2013-03-23 | photo
今年もバタバタしていてお花見は行けそうにないけど・・・

我が家に春を知らせに来てくれた子がここに






           


       


 朝はまだ蕾だったのに
 この暖かさで、お昼過ぎにはふわっと
 花びらを開きました

秋撮り

2012-10-04 | photo
気持の良い朝、

久しぶりにカメラを持ってワンコの散歩



               






               








           








               







               






               

           (我が家のポーチュラカ)



秋の匂い届くかな?




賞玩していたいもの

2012-04-21 | photo
その姿が儚いほど
賞玩していたいと思うもの。

虹であったり

桜であったり

          
そして私にとっては我が家で咲くチューリップも・・・

#儚いというより毎年咲くかどうか自体危うい。。


今年は雨にも負けず今までになく、花を開いたチューリップ



       





もう少しだけ楽しませてくださいな




            


             







             


2012-04-17 | photo

夏のお天気の様な

雷と、夕立の後

虹が出た。

外へ出ると、

お隣さんもお向かいさんも顔を出し

「久しぶりに見たね」

あの子もあの人も

空を仰いでいるのかな


咲き始めたチューリップ

2012-04-05 | photo
先日の嵐の様な暴風雨で
ダメになってしまったのもあったけど


          

それでも頑張って咲き始めたチューリップ





      





暖かな日差しを浴びて元気に咲く姿を見てたら

きいちゃんの『ウーリップ』を思い出した



          







          



* * * * * * * * * * * * * * *


浅い眠りの中で、きぃちゃんの夢を見た。
ここ何年も思い出すこともなかったのに・・・
昨夜、丸いお月様に寄り添うようにしてチョコンと座ってる星を
ずっと見てたせいかな。

きぃちゃんは、私がこっちに越してきて初めてできた友達だった。
転校生だった私は、学校の友達に馴染めなくて毎日、きぃちゃんと遊んでた。

きぃちゃんは、私より4つ年上のお姉さんだったけど、学校へは行ってなかった。

きぃちゃんの家に遊びに行くとめずらしいものばかりあった。
きぃちゃんはバンビの絵の入った、変わった折り紙をいっぱい持っていた。
でも、きぃちゃんはそれを、半分に折る事もなかなかできなかった。

きぃちゃんは、24色もある色鉛筆を持ってた。
でも、きぃちゃんは、絵も字も書けなかった。

きぃちゃんの家には
我が家にあるような、所々剥げかかった安っぽいのじゃなく
ウォルナットの重々しいピアノがあった。
でも、きぃちゃんは片手で「ドレミファソラシド」と弾くだけだった。

きぃちゃんは、「むきちゃん」と私を呼んでいた。
そしていつも私の後を急ぐようにしてついて来た。

いつしか、学校の友達とばかり遊ぶようになって、
きぃちゃんが、お母さんの実家に引っ越したって聞いても、なんとも思わなかった。

きぃちゃんに会ったのは、それからしばらくしての
暑い日だった。両親に連れられて・・・
長い坂道を登りつめたところにきぃちゃんの
おじいちゃんの家はあった。木造の重々しい家。
入るとつんとお線香の匂いがして
四角い写真の中のきぃちゃんがそこにはいた。
顔をくしゃくしゃにして笑ってるきぃちゃんが・・・

昨夜は夢の中で、そんなきぃちゃんが、不器用な手で、お手玉を一つ
拾っては空に向かって放ってた。「むきちゃん」って呼びながら・・・

きぃちゃん元気かな?今度逢いに行こう。
きぃちゃんがたった1つ
知っていた「ウーリップ」の花 見つかるといいな。

全国晴天なり

2012-03-29 | photo
今日は、沖縄から北海道と
全国晴天

こんな日は1年に1度あるかないかだとか・・・

雲一つない朝

カメラを持って春をパチリ






















       




       * * * 我が家の花壇も * * *























         
        (3年前毀れた種から今年も)





今年も

2012-01-31 | photo
母屋の庭へ行くと


招き入れてくれるかのように

門の横で咲く蝋梅


寒さを受け入れるように
強く 

優しく



            





            




            




この前気づいたけど
蝋梅って
夜になると蛍光の様に光を放って見えるんですね

白銀

2012-01-24 | photo
今朝、窓を開けると冷たい風と一緒に

真っ白な富士山が目に飛び込んできた。


これまでは頭の方だけだったのに・・

真っ青な空と純白のコントラストを眺めながら

熱いコーヒーを飲む

#さぁ、気合を入れて洗濯物を干すぞ!っと