いまだかつてこんなに丈夫なヤモリは飼育したことがありません。

ヒョウモントカゲモドキより丈夫だと思う。
反対意見は多数寄せられるとは思いますけどね(笑)
カメレオン飼いは、他の爬虫類を飼うと勝手が違うので、こんなんで良いのかね?と、思うことがあります。
ところが、ヒルヤモリ系はカメレオンと同じように飼うと物凄く楽(笑)
照明適当。
水やり適当。
エサも適当。
それでも何の問題も無く2年飼ってます。
勝手に生きてます。
ところで、グランディスヒルヤモリは、綺麗ですね。
マダガスカルの芸術品と思います。

こんなに鮮やかな緑で、輝くように生息しているなんて、感動物です。
飼育を勧める訳では無いのですが、カメレオン飼育者なら何の問題も無く飼えそうで、そこも良いです。
流通量が多くは無く、少数のマニアさんが飼っているのでしょうか。
我が家のグランディスは、パンサーカメレオン達とも互角以上に美を誇っています。

ヒョウモントカゲモドキより丈夫だと思う。
反対意見は多数寄せられるとは思いますけどね(笑)
カメレオン飼いは、他の爬虫類を飼うと勝手が違うので、こんなんで良いのかね?と、思うことがあります。
ところが、ヒルヤモリ系はカメレオンと同じように飼うと物凄く楽(笑)
照明適当。
水やり適当。
エサも適当。
それでも何の問題も無く2年飼ってます。
勝手に生きてます。
ところで、グランディスヒルヤモリは、綺麗ですね。
マダガスカルの芸術品と思います。

こんなに鮮やかな緑で、輝くように生息しているなんて、感動物です。
飼育を勧める訳では無いのですが、カメレオン飼育者なら何の問題も無く飼えそうで、そこも良いです。
流通量が多くは無く、少数のマニアさんが飼っているのでしょうか。
我が家のグランディスは、パンサーカメレオン達とも互角以上に美を誇っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます