レオレオカメレオンファームの日記

爬虫類と両生類たちの日記

HPへ戻るには「レオレオカメレオンファームのHPへ戻る」をクリックしてください

コオロギの養殖

2015-10-11 | 日記
カメレオン殖やしてると、必ず餌の問題にぶち当たります。
今は養殖屋さんが頑張ってて年中希望のサイズのコオロギを安価に提供してくれます。
でも、20年くらい前は、アロアナ売ってる熱帯魚屋さんで買ってました。

アジアアロアナが超高価な時代で、そんな魚を扱っている熱帯魚屋さんだから気難しいのなんのって(笑)
そこに、小さいコオロギ下さいなんて言えたもんじゃ無い(笑)

レオレオカメレオンファームはその当時、知る人ぞ知るだけどコオロギの養殖業者だったのです。
だから、カメレオンの餌なんてなんの問題もなく入手可能でした( ´ ▽ ` )ノ

しかし、レオレオカメレオンファームのコオロギ養殖はもう10年前にやめてますので今は細々と自家消費分を殖やしているだけです。

あれから、相当な年月が経つのですが、コオロギ養殖ってさほど進化してないですね。
当時の熱帯魚業界がしっかりとコオロギ養殖屋さんを支えてくれたので、技術の進歩は盛んでしたから、既にコオロギ養殖技術が確立していたのでしょうね。

で、今の爬虫類業界ってそんな気骨があるのでしょうか?
そんな事は関係無いって言っても、ある時期になるとコオロギ手に入れにくくなるでしょう。

コオロギは計画的に殖やしていても、季節の変わり目なんかに孵化のタイミングがずれることがあるんです。

だから、定期的に買ってあげるって大切ですし、多少の融通はきかせて、手に入るサイズでやりくりも必要です。

皆様もそんな時期にコオロギ養殖屋さんに文句を言わず、優しくしてあげてくださいね。

彼らが居ないと飼育難易度は桁外れに上がりますから。
爬虫類倶楽部さんのように、爬虫類屋さんが餌昆虫の養殖もやってくれてるのって素晴らしい事ですね。


レオレオカメレオンファームは通常でこのくらいキープしてますが、コオロギ養殖屋さんにコオロギが少なくなる時期は倍量増産しています。
昔の養殖技術が役に立ってます。

最近の情報発信はInstagramが中心

2015-10-05 | 日記
レオレオカメレオンファームのブログの更新も久しぶりになります。

最近は情報発信をInstagramにしている為、ブログは殆どお休み状態(笑)

でも、ブログなりの面白さもあります。

何せ、過去の発信も日記形式になってるので検索が楽。
文字数制限も無いので、延々書き続けられる。
画像も何枚でも貼れる。

さて、今回はヤングパンサーの、成長振りを紹介します。


変わり種のアンビローブ。
ますます面白い発色になってます。
レオレオカメレオンファーム的には超期待の個体。


なんとか立ち上がってきたブルーノシベ。
栄養管理から水分摂取まで細かくコントロールしてます。
レオレオカメレオンファームの技術の粋で育成中です。


発色を始めたフルポアント。
ここから、赤と白の競演が始まるのです。
綺麗な個体になるよう祈ってますよ(笑)


爆発的な発色の個体。
普段も綺麗だけど、興奮したら目がチカチカします。
そろそろ成体かな。

メスはまた次回に( ´ ▽ ` )ノ

順調な個体も、危険な状態の個体も分け隔てなく可愛がってはいるのですが、紹介するのは順調な個体だけです。

医療的なケアの、記事の時には酷い状態のカメレオンも紹介しますね。

参考になる飼育者さんも多数おられると思いますので。