レオレオカメレオンファームの日記

爬虫類と両生類たちの日記

HPへ戻るには「レオレオカメレオンファームのHPへ戻る」をクリックしてください

予定とは違う孵化

2014-08-31 | 日記
予定より2ヶ月遅れで孵化しています。

毎日、一匹ずつかな。

※フェイスブックに動画をアップしました。

このクラッチは、多分ダラダラと孵化していき、孵化率も悪いと思います。

で、予定通りにいかなかった原因を追求します。

結果は秘密(笑)←ウソ 告白します(笑)

多分、インキュベーターの故障ヽ(´o`;
故障するはずのないインキュベーターですが、初期タイプで15年使っていた物の温度センサーが壊れたようです。

これは、クールインキュベーターでは無く、シェフリエと言うOEM生産された初期タイプ。

部品も無いので、廃棄処分します。

卵を移し替えたクールインキュベーターは、正確に作動して、やっと孵化にこぎつけました。

ただ、故障を直ぐに見抜けなかった私のミスは大きい。

反省しています。

何だか過去のデータが役に立って無い

2014-08-30 | 日記
パンサーカメレオンだけに関してだけど、勘が鈍ったのか、過去のデータ通りに管理していたつもりの卵の状態がイマイチ。

※画像は交尾中のパンサーカメレオン。

カメレオン自体はすこぶる良好。

これは、福岡の両先生のおかげである事は間違いない。

多分、初心にかえって、と言うか昔から私は初心者のつもりなので、先生の言われる通りにしている。
それが良かったのでしょう。

カメレオン飼育は良いとして、ブリーディングは私のスキルが必要なんです。
勘だけではやっていけませんね。

しかし、孵化はすることはする。

過去のデータは書き換える事にして、また1からやり直します。

パンサーカメレオンは今も昔も大人気だから、多くの方が繁殖を頑張っておられます。

私も色々な種類のカメレオンを飼育したけれど、日本で飼えるカメレオンは、ごくわずかなんです。

その中でもパンサーは凄い。
人間とやっていける可能性が高く、またその色彩の素晴らしさはキセキとも思えます。

昔ながらのカメレオン好きが少なくなった現在、また1からやり直すのは大変ですが、新しい飼育者さんたちと一緒に、やり直したいと思っています。

私の好きなカメレオンは、オショネシ、CITES1になった飼えないカメレオンのロゼッタ、ミノールetc

だけど、またエボシやパンサーからやり直しです(笑)

それで、いいのだ(^_^)

なんか秋になったとたん孵化

2014-08-29 | 日記
夏、終わりますね。
福岡県は特に夏がちょっとしかありませんでした。

でも、夜間はまぁまぁ気温が高く、蒸し暑くはありました。

それがもう肌寒い。朝晩少し冷え込んでますね。

で、これです。


インキュベーター内にあるので季節関係ありませんが、、気圧とかかな?

今回は、ブルーアンバンジャ。

綺麗な親だったので、期待しています。
でも、メスだったりして(笑)

秋に話題を戻すけど、今年からエサコオロギを安定して殖やそうかと思っています。

コオロギ屋さんも時期的に切らすことも多いので、困るからです。

そこで、ファームの管理棟の土間をコンクリートで底上げし、棟内部をコオロギ温室に改造しようと考えています。

かなりの改装が必要なので、秋の間、ちょこちょこと自分でやります。

でも左官さんに、コンクリートの仕上げを習わないといけないかも(笑)

依頼した方が早いけど、やって見たいしね(^_^)


九州レプタイルフェスタ2014オータム開催決定

2014-08-27 | 日記
九レプオータムの噂はちまたに流れていたようですが、本格的に始動しました(^_^)

例年、秋はプチレプと言って、小規模での開催でしたが、今年はメインイベントとして計画し、多くのショップ様をお迎えすることになりました。

お陰様で正式に、九州レプタイルフェスタ2014オータムとして、開催させて頂きます。

2014年11月23日日曜日、福岡市の西陣パレスで開催します。

今回から場所が変わりましたが、地下鉄西陣駅の真横であり、博多駅から直通です。
また、会場は貸切で、休憩所も講演会もトイレも全て会場内にあります。

皆様、ぜひご来場くださいねm(_ _)m

地元の情報誌にも紹介されたりして、盛り上がっています。

グランディス ヒルヤモリ丈夫

2014-08-23 | 日記
いまだかつてこんなに丈夫なヤモリは飼育したことがありません。


ヒョウモントカゲモドキより丈夫だと思う。

反対意見は多数寄せられるとは思いますけどね(笑)
カメレオン飼いは、他の爬虫類を飼うと勝手が違うので、こんなんで良いのかね?と、思うことがあります。

ところが、ヒルヤモリ系はカメレオンと同じように飼うと物凄く楽(笑)

照明適当。

水やり適当。

エサも適当。

それでも何の問題も無く2年飼ってます。
勝手に生きてます。

ところで、グランディスヒルヤモリは、綺麗ですね。
マダガスカルの芸術品と思います。



こんなに鮮やかな緑で、輝くように生息しているなんて、感動物です。

飼育を勧める訳では無いのですが、カメレオン飼育者なら何の問題も無く飼えそうで、そこも良いです。

流通量が多くは無く、少数のマニアさんが飼っているのでしょうか。

我が家のグランディスは、パンサーカメレオン達とも互角以上に美を誇っています。


病気のエボシベビー

2014-08-19 | 日記
先日、感染症を患ったエボシのベビーを引き取りました。

もともと私のカメレオンなので、連れ帰っただけです。

で、お盆をはさんでケアしていますが、思わしくないですね。

メスも目をつぶる症状があったのですが、特殊な治療で直ぐ回復しています。

しかし、このオスはまだ弱々しいのです。


目は開きましたが、食欲が無いのです。

しばらく様子見していますが、そろそろ危険かも。

それで、今日から流動食で栄養ケアを実施します。

この流動食は、サラサラに作るのがコツ。

カロリーが高いので、サラサラでも栄養が摂れるのです。

抗生剤と流動食。

治るといいな、

レッドルディスももうすぐ産みそう

2014-08-19 | 日記
昨日からルディスのブルータイプが出産しましたが、レッドルディスももうすぐ産みそうな感じ。


オスと交尾して、数ヶ月経ってるのですが、ペア飼育していたので出産予定日が読めません。

オスは死んでしまったので、彼女だけ頑張っています。
※オスが気遣うことは無いけど(笑)

ここ数日エサを食べなくなり、下腹が大きくなっているので、出産の可能性大ですね。

レッドルディスは入荷が少ない高価なカメレオンなんですが、まだベビーから育てたことはありません。

ブルールディスと同じとしても、高山系は難易度が高い傾向があります。

全力を尽くしますが、どうなることやら(^_^)

ルディスカメレオンの出産

2014-08-18 | 日記
突然出産が始まりました。


目の前で14匹無事産み落とされました。


ルディスカメレオンは小型種なのに、卵胎生だからか、大型種のパンサーカメレオンの孵化個体より大きい。

産み落とされてから、すぐ自然界の荒波にもまれるので、たくましいのでしょう。

また、卵胎生種は、生まれてから直ぐエサをとり始めます。

今回は予想していたので、コオロギは何万匹もありますし、ショウジョウバエも入荷予定です。

明日から育成が楽しみ(^_^)

南国っぽくないかな(笑)

2014-08-14 | 日記
雨の我が家の庭の一部。

急に強い雨が降り出し、カメレオン達も濡れています。
給餌したばかりなのに、間が悪い。



薄暗く写ったけど、南国っぽくないかな(笑)

スパークリングワインを持ち出し、ベンチと名付けた、折りたたみ椅子でしばし休憩です(笑)
※スパークリングワインとは真っ赤なウソで、ファンタグレープとも言います。