

12/1
ネスカフェアンバサダーの営業さんが来て試飲会

普通にドリップした方が美味しい…


12/2
味音(みそり)でプルコギご飯

いつも通り美味しい


12/5

12/6

久しぶりにボンベイ(高田馬場)へ

東久留米駅前に新しくできた焼肉屋さんへ





チョレギサラダ

冷麺










久しぶりに東久留米ヒルズへ
スパイシーポテト




12/7
広尾で鳥刺しランチ

美味しい(≧∇≦)


池袋東武の地下で猫食品やってた


12/8

12/10

12/12
味音(ミソり)でプルコギご飯


12/13
New Yorkers cafe でランチ

12/14
久しぶりに「揚州商人」で酸辣湯麺

池袋西武地下の「パニーノ・ジェスト」

12/15
大きな鳥が来ていました


Xmasピカチュウ


可愛い


New Yorkers cafe でランチ

12/16
朝 プロントで朝ごパンがなくてエビグラタンパイ

昼 「やすべえ」でつけ麺 美味しい(≧∇≦)

デスク用に買った加湿器を使ってみた。
…弱々し過ぎる!!


夜 東大和の「清川」で三味蕎麦

12/18
府中本町の「武蔵野茶房」でランチ






「泡」へ



たっぷりの綿飴が(笑)

スパークリングを注いで


出来上がり






揚げ餃子 パクチーたっぷり


マッシュルーム


手羽餃子


美味しい泡とツマミで幸せ(*´꒳`*)



フライドポテト





シメの泡はやっぱりビール

ここ好き(≧∇≦)また来たいなぁ


12/19
猫と鴨


12/21
多分、駅前にできた中華屋さんかな?

タリでハングル


12/24
さんちゃんで網代に行くことに

途中 天ぷら さき亭へ


今日のお惣菜




網代から歩いて「フォンテーヌブロー熱海」へ

網代の近くにこんな所があったとは

オーベルジュですが食事だけでもOK

帝国ホテルの総料理長の伝統のフレンチ

写真OKとのこと

野菜のテリーヌ
リエットとスワン
ズワイ蟹のグラタン
どれも美味しい!!(๑>◡<๑)


空席になった一時。
この後全部埋まりました

石廊崎の金目鯛と北海道産帆立貝のオードヴル
彩り野菜とトリュフ ディジョンマスタードソース
綺麗〜




長野産ビーツのスープ


シャンパン追加


駿河湾で育った平目のムース詰め白ワイン蒸し
伝統のアメリケーヌソース

ローストの手法でゆっくりと焼き上げた牛フィレ肉 ボルドレーズソース

静岡産お茶とベルベーヌ風味のグラニテ


栗のデザート
コーヒーの香りとチョコレートソルベ
デザート美味しい



クリスマスケーキを追加してくれてた



網代に帰って温泉


12/25
朝風呂


今朝の血圧

伊豆高原ビール 本店 漁師めし へ







私はトンカツ


夕飯は「味くらべ」



8時過ぎに出発して帰宅
このSAのトイレ綺麗


職場でクリスマスプレゼントもらいました

余り物のお菓子ですが(笑)Xmas翌日だし嬉しい(๑>◡<๑)

餃子定食

12/27
朝サラダ



12/28
今日はトマトをプラス

世界のねこ歩き展


近所の中華屋さん

珍しくワンタン

12/30
秩父駅近くの「武蔵屋」

近くは通るけど、入るのは数年振り





のりせいろ

天ぷらの盛り合わせ

蕎麦しるこ

お餅じゃなくて蕎麦がきです
蕎麦粉入りの焼いたお餅だったら、もっと美味しいだろうなぁ


汁粉がほんのり甘味があるくらいで美味しい!
隣のお土産屋さんで生蕎麦と蕎麦饅頭を2組購入

iPhoneのキーボードに「手書き」をプラス!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます