goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<非正規潰し>郵便事業会社「時給」一方的値下げ

2009年05月30日 17時09分21秒 | 経済再生
[現代日本史] 害需利権 ”闇” グローバル(「世界統一」原理主義)格差 心理誘導汚染 
※ (ネタ記事)上場ご祝儀ビジネス 政官財界癒着 縁故採用 天下り
日米崩壊 Sequence 進行中 - 貧困者増加政治

 ■ 「敵失」! 自民・公明・日本共和 の憩い - シラケる観衆 デキ試合 腐った大天井
  ・ 「勝てる 対戦者」に替えさせた米型ボクシング 王座防衛戦 決して誰も儲からない株高、 跡は継げない子どもたち。

<日本郵便>郵便配達員、悲鳴「4月以降、一方的賃下げ」非正規、時給100円以上減も」 (毎日新聞) 5月30日13時25分配信
【記事抜粋】 全国で16万人以上いるとされる郵便事業会社(日本郵便)の非正規労働者の間で、今年4月以降、一方的に時給を下げられるケースが相次いでいる。
◇ 郵便配達などを主に担う非正規社員は契約更新前の人事評価で時給が決定。
◇ 組合側は、会社側が人件費を削減するため、この評価を厳しくしたとみている。
◇ 100円以上も時給が下がった労働者もおり、「あまりに一方的すぎる」と怒りを募らせる。【日野行介】
■ 非正規労働者も加入する日本郵政グループ労働組合(JP労組)近畿地方本部には今年2月以降、「4月から時給を一方的に下げられる」という苦情が集まり始めた。
◇ 非正規の「期間雇用社員」は6カ月契約。
◇ 契約更新前に「スキル認定」と呼ばれる人事評価を受けて時給が決まるが、この際に時給が下がっているという。
■ 毎日新聞の取材に同社は「当社の経営の基本に関する問題であり、外部に話すことは適当ではない」としている。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090530-00000052-maiall-soci

<「入れ食い」の経営陣>
見境いも無く 誰でも欲しがるのが ”闇”方(死神)なのだが、 ここまで”闇”型経営スタイルを貫くなら 私も惜しくは無い。

 (第二)ノシも付けるから 『好きなだけ持ってけ!』

ただし 貧乏職員は渡さない。

経済再生用の資源になる理由は、まだ誰にもわかるまい。

間違えてはいけないのは、 サル系の経営下の現在はまるで経済再生につながっておらず、未来永劫も同じだ。

記録する。

関連記事
05/30 <解散・総選挙>日程は奇策!狙い予想(”闇”着座)

<日米崩壊>失業率5%、”バラマキ15兆円”の空しさ

2009年05月29日 14時33分43秒 | 経済再生
[現代日本史] 害需依存 ”闇” グローバル(「世界統一」原理主義)支配 心理誘導汚染 
※ (ネタ記事)おんな・子どもがカモ!日本経済 政官財界癒着 縁故採用 天下り
日米崩壊 Sequence 進行中 - 見てない未来

 ■ 「敵失」! 自民・公明・日本共和 バラマキ選挙 - 消失増で満足感が無い「餓鬼」経済
  ・ 広げる官僚利権(15兆円)、 消される国民。 決して誰も儲からない株高、 跡は継げない子どもたち。

求人倍率が過去最悪と並ぶ0・46倍…失業率5%台に悪化」 (読売新聞) 5月29日8時48分配信
【記事抜粋】 厚生労働省が29日に発表した4月の有効求人倍率(季節調整値)は、3月より0・06ポイント悪化して0・46倍となり、統計を取り始めた1963年以降で最悪だった99年5、6月の水準に並んだ。
■ 一方、同日発表の総務省の労働力調査(速報)によると、4月の完全失業率(季節調整値)は5・0%で3月より0・2ポイント悪化し、2003年11月以来、5年5か月ぶりの5%台となった。
■ 政府が5月の月例経済報告で景気判断を上方修正するなど「景気の下げ止まり感」が言われるものの、雇用情勢は依然、深刻な状況が続いている。
■ 厚労省、総務省では、企業が雇用維持で手いっぱいになり、新規求人まで踏み切れない状況のため、有効求人倍率、失業率の悪化傾向は今後も続くとみている。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090529-00000234-yom-bus_all

<醒めない”政府・官僚”「バブルの夢」>
'90年初頭、 バブルが崩壊しても国には借金が無く、 国民のほとんど全てが少なくない 資産・財産を持っていた。

だからこそ、
'80年代後半、 馬鹿げた年金改革を断行した 政府・官僚・族議員である。
バブルが永遠に続くと思っていたからだ。

バブル崩壊後、 国を超借金大国にのし上げた 景気回復目的の 大バラマキ行政の連続技。

2000年代に入っても、 国は返せない借金を残し、 国民までが資産・財産を奪われ尽くした。

東京都知事がすがる 「東京の価値を上げる」政策が、 価値を上回る損失を作っていることを 決して悟らない(明らかにしない)。

「イラク復興資金」の強奪が 米国の 足カセ となったように、
日本の大借金政策は、 同盟国全てを飲み込んで 深い穴に落ちる。(必至)

記録する。

関連記事
05/28 <鉄道事故>高校生の上を列車通過- 継げない子育て
05/26 <年金格差>増税のための「世代格差」数字

<北朝鮮制裁>「みんなで」なら恐くない 韓米日合作

2009年05月28日 17時01分22秒 | 経済再生
[現代世界史] 害需依存 ”闇” グローバル(「世界統一」原理主義)支配 心理誘導汚染 
※ (ネタ記事)日本発変異ウイルス 仕掛けられたワナ 政官財界癒着 天下り・縁故採用
日米崩壊 Sequence 進行中 - 放っと期
※シリーズ: 経済再生プロジェクト レビュー( Review )

 ■ 「敵失」! 自民・公明・日本共和 見せる”映像” - 失う国と「政権党」の無意味、 趣味の株高。
  ・ 広げる官僚利権(15兆円)、 消される国民。 ニッポンの身売り。 決して誰も儲からない株高

米韓 北朝鮮への監視態勢強化」 (NHK) 5月28日 14時18分
【記事抜粋】 北朝鮮が核実験や短距離ミサイルの発射に加え、27日、韓国との軍事衝突も辞さない姿勢を示したことを受けて、韓国軍とアメリカ軍は、北朝鮮に対する監視態勢を現在より1段階高い上から2番目のレベルに引き上げました。
■ 韓国軍とアメリカ軍の連合司令部は、28日午前7時15分、北朝鮮に対する監視態勢を上から2番目のレベルに引き上げ、偵察機の飛行回数を増やして情報収集を強化したほか、監視や分析に必要な人員を増強しました。
■ 5つのレベルに分かれている北朝鮮への監視態勢が上から2番目に引き上げられたのは、3年前の北朝鮮の核実験以来のことです。
■ 監視態勢の強化は、北朝鮮のさきの地下核実験や短距離ミサイル発射に加え、27日、韓国によるPSI・大量破壊兵器の拡散防止構想への参加に反発して朝鮮半島西側の黄海で船舶の安全を保証せず軍事衝突も辞さないとする軍の声明が出されたのを受けたものです。
■ これについて韓国国防省のウォン・テジェ報道官は、南北を隔てる非武装地帯や海上に設置された境界線周辺の海域などを特に警戒する必要があるとしたうえで、「挑発は決して許さず、断固として対応する」と述べました。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/k10013277021000.html

<前線に立てない司令官>
いなか兵には 勝てない「玉砕」、 若いいのちには「特攻」を命じても、 自らは特攻機席に座る勇気もなかった 日本軍の司令官。

戦争利権者が集まって 遠く後ろから、
「国際世論!」「韓米合同」「韓米日 防衛相」・・・ などと さえずっても、小鳥さえも木から落ちない。

時間がないのだから やる事はさっさとやる!!
子分らの情けない姿が 恥ずかしいらしく ”闇”方までが 堂々と席にも着けない。 考査試験が始まらない!!

記録する。

関連記事
05/28 <鉄道事故>高校生の上を列車通過(隙間30cm)
05/27 <北朝鮮ミサイル・核>ならず者の行きつく「職場」

<日米崩壊>「小沢辞任」で 緩衝無し - 起動する

2009年05月11日 23時46分30秒 | 経済再生
[現代世界史] 政策なき愚行 ”闇” グローバリズム(「世界統一」原理)恐慌 マインドコントロール(洗脳)依存選挙
※(ネタ記事) 正論無き正義 政官財界癒着 天下り ( 閣僚 官僚 族議員 知事 副知事 )

 ■ 「仮想敵」 無しでは成立しない 米型政治戦略。 - 生きないモノの 遺伝子DNAには 活きる力がないからだ。

小沢代表会見 辞任を正式表明」 (NHK) 5月11日 19時32分
【記事抜粋】 民主党の小沢代表は、緊急の記者会見を行い、西松建設の政治献金をめぐる事件に関連して党内から批判が出ていたことも踏まえ「政権交代の実現に向け、挙党一致の体制をより強固にするために、この身をなげうち、代表の職を辞することにした」と述べ、代表を辞任する考えを正式に表明しました。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/k10015901231000.html

<二階大臣・麻生内閣の 逃げ腰策>
本人のこころにけじめがつくなら、小沢代表の辞任は問題ではない。

「汚い手」を使い、 ”汚れた手” を支えたモノたちにこそ、小沢辞任の重圧が掛かる。

その父の 生き方は 家族と子どもたちが確実に受け継いでくれるものだ。 だからこそ 先人は 正直 を勧めて来たのに..。

<オン・スケジュールで..>
内心..、政権は執らせたいが スケジュール変更は ちと困っていた。

民主党議員らは、 代表を支えるどころか 小沢が乗り越えた 「2大政党策」 に再び騙されたのだ。
もはや、救いようがない。

だが今回の辞任で、カタチが整ったから 日米崩壊シーケンス(Sequence) を起動する。

天空を厚く覆っていた黒バトたち も、
ブッシュの時と同様に (汚れたモノを掃らうため) 生き生き として 集中降下し始めている。

記録する。

関連記事
05/11 <自公崩壊>必死の「小沢おろし」と選挙間際の醜態

<解散模索>13日「衆院通過」 強行の補正予算

2009年05月10日 16時32分18秒 | 経済再生
[現代日本史] 政策なき逆爆走 ”闇” グローバリズム(「世界統一」原理主義)不況 マインドコントロール(洗脳)依存選挙
※(ネタ記事) 能無き格好つけ世代 政官財界癒着 天下り ( 閣僚 官僚 族議員 知事 副知事 )
※シリーズ: グローバル経済の死

■ 増税前提の財源確保。 審議に耐えられない予算案 - 隠して於けない 新型発生、裁判員制度の諸悪

自民・大島氏、補正13日衆院通過目指す=民主は徹底審議要求」 (時事通信) 5月10日13時0分配信
【記事抜粋】 自民党の大島理森国対委員長は10日、NHKの討論番組で、
■ 2009年度補正予算案について「13日には衆院で議決していただきたい」と述べ、13日の衆院通過を目指す方針を示した。
■ これに対し、民主党の山岡賢次国対委員長は同番組で「(補正予算案は)無駄遣いの塊だ」と批判し、徹底審議を要求した。
■ 13日午後は党首討論が予定され、与党はこの後の予算委員会と本会議で補正予算案を採決し、参院に送付したい考え。
■ しかし、採決強行の構えを示せば、民主党が党首討論は行わない考えを示しており、採決できるかは不透明だ。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090510-00000023-jij-pol

<8月には死んでいる”日本経済”>
たとえるなら、
税に苦しみ 不況から抜けた例はなく、
高額宝くじ 当選!がきっかけで、 金持ちになった庶民はいない」 のと同じ。

バクチ場が 儲かるのと同じ理由であり、 90年代のパチンコ産業が隆盛を極めた理由だ。
やがて ゼニを使い果たした庶民の足が遠のき、 閑古鳥の鳴くホール で「フィーバー!」でも出すと スタッフの顔が青ざめる。

享楽に溺れたキリギリス。
抵抗する 強いアリを殺せば、 女王につなぐ 強い遺伝子とともに 全てが消え去る。

記録する。

関連記事
05/10 <明日のエゴ>「蓄電池」官民利権の財源が消える日
05/08 <麻生の威厳>妻に産ませて?「義務果たした」 発言撤回
04/30 <経済崩壊>解散直前「補正予算案」のゴリ押し前夜

<新型インフル>「若い世代に感染」理由こそが最終目的

2009年05月07日 13時06分35秒 | 経済再生
[現代世界史] 遺伝子組替 ”闇” グローバル(共亡連合「世界統一」原理主義)感染 心理誘導依存 政教一体政治
※ (ネタ記事)災害恐慌 ステルスパンデミック 未来に仕掛けられるワナ

 ■ 「ガッテン」に学べ - はしか流行の謎
  ・ 感染ではない「発症!」。 だれにも等しく感染し、潜行し、 発症のタイミングを待つ。
  ・ WHO の疑問には 「トルティーヤ(原料)」 が答えるだろう。


若年層で感染拡大“解明を”」 (NHK) 5月7日 8時38分
【記事抜粋】 アメリカのCDC=疾病対策センター、
■ 6日、記者会見したCDCのベッサー所長代行は、アメリカ国内でこれまでに新型インフルエンザウイルスへの感染が確認された642人のうち、80%が18歳以下だと明らかにしたうえで、「季節性インフルエンザよりも年齢層が若いことが懸念材料となっており、理由がどこにあるのか注目している」と述べました。
■ そして、高齢者が新型ウイルスに対する潜在的な抵抗力を備えているからなのか、それとも学校の春休みのシーズンにメキシコへ旅行した生徒が多いからなのかなど、現時点で考えうる可能性について調べ、なぜ若い年齢層で感染が広がっているのか、原因を解明する必要があるという認識を示しました。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/k10015807011000.html

<狙われる?ベビーブーマー>
別に狙っている訳でなく、 社会の現象には 周期 がある。 山(頂点)を占めるのがこの世代。

'90年代以降、 谷(上昇化転換)を担う世代を 潰し続けたから 国内外社会は治療法を失った。

<カードゲーム法>
世代によらず 強い種 を選別するために タネ は活用され、 各個の遺伝子と融合しながら 「強毒化」あるいは「強耐化」する。

まもなくわれらは 一気に手の内を見せ合う 事になる。

記録する。

関連記事
05/06 <パロディ>日本の検査が”パンデミック”を救う
05/06 <新型インフル>米死者2人目、暴露される「日本の検査力」

<限界!総選挙>経済界も後押し「ネタ切れ」景気対策

2009年04月28日 14時19分48秒 | 経済再生
[現代日本史] 転落経済 ”闇” グローバリズム(「世界統一」原理主義)同盟 心理操作(マインドコントロール)依存選挙
※(ネタ記事) ”無能力化”済み 政官財界実態 癒着拡大 相互縁故採用 天下り ( 閣僚 官僚 族議員 知事 副知事 )

・ 休日ETC割: ”通行量”増でも、落とせるカネ無し 構造不況政策

“総選挙で政策論争を”」 (NHK) 4月28日 7時1分
【記事抜粋】 経済同友会の桜井正光代表幹事は、27日、開かれた通常総会で、国際社会での日本の存在感を高めるためにも、次の総選挙で各政党は、構造改革や成長戦略を盛り込んだ具体的な政権公約・マニフェストをまとめ、日本の将来像を示す必要があるという認識を示しました。
(経済同友会は27日、通常総会を開き、桜井代表幹事の再任を決めました)
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/k10015668761000.html

いつまでたっても「学べない」から アホたる由縁
 癒着の官僚政治を洗い出さねば、 新景気対策 など無意味だ。

<経済崩壊を招いた”経営失敗”同友会・団体>
日米欧ともに、 政権と財界が癒着して築いた 破滅の「グローバル経済」。

日本国内では、 自民・公明政権と 経済3団体が 協調して流布した 「戦後最長の好景気」のウソだ!

何度でも 云ってやろう!!
1990年代のバブル崩壊以降、 構造改革が始まるまでは、国民の多くは 資産をまだ豊かに持っていた。

<見えない”未来”>
昨年2008年初頭、 経済3団体は揃って 「秋には景気回復」 と主張して、 不正な値上げラッシュと 民営化利権を拡大した。
その云ってた秋には 奈落の底に向かって 転げ落ち始めたではないか..!

能無し経済3団体と 連立10年政権 の成果が 日本発世界同時恐慌 になる。
麻生をマネて、 読めない書類(リポート)に目を通しているだけでは 景気は回復出来ない。

遺伝子組換えで発生した 強毒DNAワクチン。

豊かだった泉に 毒を投げ込み続ける おまえたちを沈めて(埋めて)ようやく、
世界の景気回復も歩み始める。

従え!!

記録する。

関連記事
'09.04/27 <”総選挙”の苦いエサ>6月が限度ギリギリ「補正成立後」
'08.01/08 <景気見通し>経済3団体 (聞き覚えの)強気発言 (私見)

<日米崩壊>日銀総裁「米も痛み伴う対策を」

2009年04月24日 15時47分52秒 | 経済再生
[現代世界史] 回復不能 不況拡大 ”闇” グローバル(”世界統一” 原理主義)経済 バブル崩壊 国家崩壊
※(ネタ記事) 愚民化政治 格差形成経済 投機重視市場 温暖化 テロねつ造

日銀総裁 米も痛み伴う対策を」 (NHK) 4月24日 11時27分
【記事抜粋】日銀の白川総裁は、ワシントンで開かれるG7=先進7か国の財務相・中央銀行総裁会議に出席する前に23日、ニューヨークを訪れて講演しました。
■ この中で白川総裁は、アメリカで起きている金融危機は、日本が1990年代に経験した危機とよく似ていると述べたうえで、日本経済が本格的な回復軌道に乗ったのは抜本的なリストラなどで債務、設備、雇用の3つの過剰を解消してからだったと説明しました。
■ そのうえで、アメリカが経済危機から立ち直るためには、個人の借金体質や金融業の行き過ぎた拡大を是正する必要があると指摘して、「痛みを伴うが避けては通れない。 ◇ 日本の10年に及ぶ経験からすれば、これに代わるものはない」と述べました。
■ さらに白川総裁は、世界に広がる金融不安を解消するためには、金融機関への公的資金の投入や不良資産の切り離しなど、各国の金融当局による果敢な政策対応が必要になるという考えを示しました。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/k10015597531000.html

<対象者を明確に..>
注意しないと、聞く者の立場によっては 逆の提言になる(conflict)。

大多数の日本国民・地方のほとんど全ては '90年代のバブル崩壊後以降、 いちども 景気が好転した事はない。
むしろ 小泉改革で、
派遣・非正規労働者に貶められ、残っていた蓄えさえも 政府・国家と財界・金融、官僚・富裕層が 残らず奪い取っていった。

”痛み” が必要なのは バブルではしゃいだ 政官財界・”富裕層”だけだ。

<国家消失の約束>
”グローバル化” を旗印に、 知らぬ間に”貧困層”に貶められていた 中間層。

世界中のグローバリズム富裕層は、 与えられた機会も活用することなく 不正なゼニを楽しんだ(浪費した)だけだった。

蒔かれた種(貧困化遺伝子組換え)が いま 実を結び、 ハラ黒いキリギリス を養っていたアリは 残らず姿を消す。

記録する。

関連記事
04/20 <補正予算>「成立」に不退転が 自公発「大不況」

<株は買え!>「海賊対処法案(政府案)」 衆議院を通過

2009年04月23日 15時10分18秒 | 経済再生
[現代世界史] 遺棄した民主主義 ”闇” グローバリズム(「世界統一」原理主義)同盟 マインドコントロール(洗脳)政治
※(ネタ記事) 敵性国あっての”偽民主主義” 平和が似合わない”自由主義” 宗教戦争 避けられない”開戦”過去に仕掛けられたワナ

海賊対処法案(政府案) 衆議院を通過」 (NHK) 4月23日 14時18分
【記事抜粋】 後半国会の焦点となっている「海賊対処法案」は、衆議院本会議で採決が行われ、与党側などの賛成多数で可決され、参議院に送られました。
■ この中では、自衛隊の派遣にあたり、国会の事前承認を義務づけることなどを盛り込んだ民主党の修正案が自民、公明、共産、社民の各党の反対多数で否決されたのに続き、政府が提出した海賊対処法案が与党側の賛成多数で可決されました。
■ 政府案は、護衛の対象を海上警備行動では対象としていない外国籍も含めすべての商船とし、自衛官の武器の使用基準については、警告を無視して接近する海賊船を停船させるための射撃を認めています。
■ 海賊対策をめぐっては、海上自衛隊の護衛艦2隻がソマリア沖ですでに任務を開始しているほか、来月には新たにP3C哨戒機を派遣する予定で、政府・与党は法案を早期に成立させ、装備・法律両面から海賊対策に本格的に取り組む態勢を強化したいとしています。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/t10015579461000.html

「株は買え!」 戦争は回避しない。 いま有るウチに買っておかないと間もなく無くなる。

<サル系の (誘)惑性>
民放が 「視聴率」の数字にこだわるように、
民意そっちのけで 「内閣支持率」と「解散時期は”公明党に配慮”」などと、 公私混同も甚だしい 政府・自民・公明。

だが、ひとつ判ったことは、 数字が低いほど 「バラマキ」や”一所懸命そうな態度” が現われるが、 一転、 エサ(支持率)が与えられたとたん 好き放題を始め、 歯向かってくる 真性のバカザル だ。

<日米崩壊>
イラン、パキスタン、北朝鮮 ...。

強いアメリカ、 スゴイぞ!日本 を表わしたくて 開戦の時を模索する 日本の軍国主義者。

われらは 開戦を止めない。 攻撃せよ!! 発砲せよ!! ミサイルを撃ち込め!!
だがそれは 敵のもとには届かない。

ユダの家(イスラエル)の腐った柱 が 天井を被う 掌 を支えられなかったからだ。 見捨てられ、朽ちた浮き輪では 海の波から護れない。

戦え! おまえたちの勇姿を見せよ!!

記録する。

<新民放NHK> (1) もう引き返せない 「職員の覚悟」

2009年04月22日 13時36分31秒 | 経済再生
[現代日本史] 日本放送協会(NHK) 元公共放送 テレビ離れ ”闇” グローバリズム(「世界統一」原理主義)依存政治

 最近「新民放」を多用するのは、 不遇の末 追い出される(旧)職員の覚悟 を促すために他ならない。

<ナメられた視聴者・国民>
私だけではないだろう。
最近 テレビのスイッチを切ることが 圧倒的に増えた。 (再投入は 定時のニュースを確認するため)

見なくなったのは 選挙目当ての 国策逮捕に関連する 国策報道 の為だけが理由ではない。

この4月から 一気に 質が落ちて 表現のしようがないほど つまらない のだ。

クローズアップ現代でさえ、不愉快さのあまり 番組の途中でスイッチを切ってしまうことなど かつて無かった。

それだけではない、
なにゆえ NHKにチャンネルを合わせているだけで ムカツクのか??

<崩落の軌跡>
最初に掘られた「落とし穴」 NHKの不祥事騒ぎで 受信料納付が減った 時、 休日返上で 職員は一丸となり、 視聴者に対する 姿勢・努力を示した。
だからこそ 明らかに 民放より面白くなり、 NHKの視聴時間が増えたのだ。

反して、
民放CMのしつこさ、番組の騒々しさ、 押しつけがましさが ハナに付いた。

<自分から堕ちた>
出身母体の企業さえも 経営に失敗した 経営委員長・会長らが アホの政治屋・官僚とともに 「NHK改革」 などと格好つけるから、 次第にバカ化が進行し、ついに芽が出たのだ。

CM入り民放手法が 見るに耐えず、 受信料を払ってNHKを見てたのに、
その長く育くまれたNHK文化を破壊したうえ、 二兎を追い、「NHKに飽きたら民放にも誘導できる」と、 不況で収益の減った民放向け企業で番組を作るから、 とうとう 日本から公共放送が消えたものだ。

(続)

関連記事
04/13 <NHK受信料>自分から捨てた「公共放送」と衆院選