goo blog サービス終了のお知らせ 

瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

シルクロードガーデンでランチ

2013年08月31日 16時24分36秒 | アンバサダー連泊記2013年8月
8月31日です
一応まだ明日1日あるけれど、子供たちの夏休みいよいよ終わり
宿題・・・今年は私、一切口出ししませんでした。子供たちに全て任せると心を鬼にして・・・まぁ普通なんだけど

今日は通知表や生活記録などに親のコメント欄があるのでそれを記入したり(これ、結構大変) 宿題のやり残しは無いかチェックして
歯医者さんへ行ったり、新しい体育着を買ったりと新学期へ向けての準備をしました

夏の終わり・・・何だか寂しいですが私の滞在記はまだまだ夏真っ只中です

2013年夏休みアンバサダーホテル連泊記17 シルクロードガーデンでランチ
ランドを後にしミラコスタにやって来ました
いつ以来だろう? またミラコに戻りたい

“ディズニーサマーフェスティバル” スペシャルノンアルコールカクテルコレクタブルグラス付き¥1800をオーダー
(ライチーシロップ・ミントシロップ・ジンジャーエール・ロンガン・フレッシュミント)

トロピカルスプラッシュをテラスから鑑賞できる時間で、キャストさんが案内してくれましたが
この日は酷暑、ランドで体力も消耗していたしテラスから観るのも暑いと大変なので「今日は辞めておきます」と
平日だった為テイスティングランチをオーダーしました¥2000





三種の冷菜・帆立貝入り蒸し餃子・焼売・白身魚の雪菜入り葱生姜蒸し・鶏肉の唐揚げわさびマヨネーズ風味ソース・冬瓜の干し貝柱あんかけ
海老と野菜の黒こしょう炒め・季節の五目炒飯・本日のデザート

今回はどれもHIT 海老と野菜黒こしょう炒めが特に美味しかった~ 炒飯も美味しいし
いつもは次男は炒飯単品だったり五目つゆそばを食べていたけれど今回こちらをオーダーして正解!
次男も気に入った様で黙々と食べていました

デザートの抹茶プリンも私の好み~ドストライクでした

そして長男の為にいつも用意して頂くアレルギー対応のお料理です



特にこのほうれん草とクコの実のスープとデザートのシャーベットがおいしいそうです


いつもいつも細やかな対応ありがとうございます
そして今回私たちのテーブルを担当して下さったキャストさんは以前にも書きましたが
我が家の事を良く覚えていてくれてとっても素敵な方で我が家全員のお気に入りの方なんです
久し振りにお話しできて楽しい一時を過ごす事が出来ました
ごちそうさまでした


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

トゥーンタウン

2013年08月30日 21時31分30秒 | アンバサダー連泊記2013年8月
2013年夏休みアンバサダーホテル連泊記16 トゥーンタウン
鼓舞がハズレてしまい11:00~の一回目を観たかったけれど、ランチの予約を入れてあったので断念
トゥーンタウンにやって来ました
いつも(そんなに来ないけど・・・)ミート・ミッキーだけってパターンが殆どだったのでたまにはゆっくり居座ってみました

まずはミッキーにごあいさつ。蒸気船ウィリーのミッキーでした(我が家はこの確率高し
 

 
ホーレスとクララベルが登場 珍しくキャストさんにお願いして家族全員で撮って貰いました

トゥーントーン・トリートでグミキャンディーのリフィルのみ購入¥300

ミッキーグミ入っていました




ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイムカフェ 初めての利用です どれも食べたいスーベニアプレートも欲しい




ミッキータピオカドリンク¥450  シェイブアイス(ストロベリー)¥300

骨付きソーセージ¥320
これだけ買って休憩~と思ったけど長男と私でガジェットのゴーコースターへ乗りに。20分待ちって出てたけど実際は30分待って酷暑の中ここでヘロヘロになりました暑さの中の10分はとても大きいデス


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

2日目もディズニーランドへ

2013年08月29日 19時55分22秒 | アンバサダー連泊記2013年8月
2013年夏休みアンバサダーホテル連泊記15 2日目もランドへ
朝食後急いでリゾートクルーザーに乗り込みランドへ
ハッピー15エントリー利用出来るので着いた時ちょうど入園時間となっていました

もうワールドバザールをダッシュ出来る環境ではないのでゆっくり歩いてお城前に行くと既にキャラクターはだれもいませんでした

そして一般開園時間(この日は5分早まって7時55分開園)となったのでスプラッシュへ

この間にパパが抽選へ行ってくれました


その後パパと合流してホーンテッドマンション スタンバイ20分待ちでライド


抽選後パパが取ってくれたファストパスでプーさんへ

ファストパスが取れる時間になったのでビッグサンダーマウンテンのファストパスをGET
そのままゼネラルストアやトレーディングポストなどを見て


シーでいつも買っているサラミとは違うロングサラミ(1本入り)のを見つけました
パッケージもかわいい~ インディアンミッキーです



そしてこんなスペシャルなケーキセットを発見  オーダーして後日宅配にてお届けだそうで¥6000です


移動途中にイッツアスモールワールドのからくり時計を見る事がきました


そうそう・・・この日の抽選結果は・・・鼓舞&ワンマンズと全敗
こんな時の為にマルチデーパスポートスペシャルにしておけば良かった 外れたら無性にシーのトロピカルスプラッシュが観たくて・・・


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

ハイピリオン・ラウンジで朝食

2013年08月28日 20時43分37秒 | アンバサダー連泊記2013年8月
2013年夏休みアンバサダーホテル連泊記14 2日目の朝はハイピリオン・ラウンジで朝食
毎回滞在記が書き終わる頃は次のシーズンが始まってしまい時季外れとなってしまうので
今回はなかなか良いペース・・・と思いきやもう8月も終わり ハロウィンはもうすぐそこ

2日目の朝食はアンバダーフロア宿泊者特典でハイピリオン・ラウンジでの朝食が付いています
前日、チェックイン手続きで結構待ったので希望の時間の予約は無理かな~と思ったら案の定一番早い時間はでしたが
何とか早めの時間の予約が取れました
初めてのハイピリオン・ラウンジです
奥まったお席へ案内して頂きました。お庭が見えず残念・・・と思ったけど、ゆっくり落ち着いて食事ができたので良かったです



パンコーナー

ジャムやマーガリン 子ども用のプラスチックコップもありました

フルーツやヨーグルト

スープコーナー(この日はミネストローネと冷製コーンスープだったかな?)

ポテトとミートソ-スのグラタン   スクランブルエッグ(目玉焼きもありました)   チキンチュー

ソフトサラミ  クリームチーズ      サラダ



目玉焼きは半熟で美味しかったです あとオクラのゴマドレッシングあえがすごく美味しくて気に入っちゃった




そして長男のアレルギー対応プレートはポーク・白身魚のスチーム・温野菜
野菜スープ・野菜サラダ・デザートのフルーツを用意して頂きました
直前予約だった為対応して頂けるか心配いましたが親切に対応して頂けました
どうもありがとうございました
ボリュームありすぎて長男が食べきれず残してしまいましたすみませんでした


なるべくひとが居ない時を狙ってお料理を撮りに行っていたのですがそんな時はお料理も切れてたりでお料理の写真は撮れていません
(まぁ、いつもですが・・・)


すっごい急いで食べてお部屋へ戻り お部屋移動の為荷物を全部整理して
ラウンジも利用しないでミッキーマウスルームとはお別れ


パークへ繰り出しました


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

アンバサダーホテル ターンダウン

2013年08月27日 22時16分19秒 | アンバサダー連泊記2013年8月
2013年夏休みアンバサダーホテル連泊記13 アンバサダーホテルのターンダウン 
ホテルへ戻って来ました
ハイピリオン・ラウンジに美味しそうなサンプルが出ていました
 
“ディズニー夏祭り”デザートセット 抹茶パフェ、コーヒーまたは紅茶付き¥2000
スペシャルノンアルコールカクテルコレクタブルグラス付き オレンジサンシャイン¥1600 
本日のサンドウィッチ どれも食べてみたいけど、まだスターツアーズの気持ち悪さもあり立ち寄る事無くお部屋へ戻りました

そして、お部屋へ戻っての楽しみ“ターンダウン”です

ダッフィーはソファーに

トランドルベッドも準備OK
 
パジャマも用意して頂きミッキーとスクちゃんはベッドにちょこんと

枕もとにはおやすみなさいカード



アメニティはバスビーズと基礎化粧品(エリクシール)の追加を頂きました


                    カーテンを閉めるとミッキーが

夜も眺望をチェック

タワテラのライトアップが見えます


お部屋に戻ったのが9時ちょっと過ぎ
まだアンバサダーラウンジに行ける時間はあったんだけど
未だにスターツアーズの気もち悪さを引きずっていたのでラウンジで飲むのを楽しみにしていたパパも「今日はいいや」と立ち寄らず
勿体なかったな~

これで一日目終了


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります