goo blog サービス終了のお知らせ 

瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

ドナルドのファンタスティックレビュー①

2013年09月03日 20時55分39秒 | アンバサダー連泊記2013年8月
新学期始まったばかりですが今日から次男が4泊5日の合宿に出かけました
今回の合宿は全く知らない人が殆どで同じ学校の同級生の男の子は一人もいないと言う次男にとっては
とても「行きたくない」合宿でしたが私が敢て申し込みました
希望者多数で抽選になったのですが運良く(?)当選してしまいました(こんな時は当たるのです

私に似てしまい人見知り、知らない人に慣れるまで時間が必要な彼にとっては試練の合宿となるでしょうが
これを終えた時にきっと逞しくなった彼に会えるかな~?

それにしても今週はパパも仕事の都合でいないので家には私と長男の二人きり。静かな夜です


2013年夏休みアンバサダーホテル連泊記22 ドナルドのファンタスティックレビュー①
ではでは!今回の滞在一番の目的
ドナルドのファンタスティックレビューに参加して来ました

ミラコスタの宴会場《パラディーゾ》にて開催です
以前ミラコスタ内専用エントランスからアーリー入場出来ていた頃の最後の方はあまりの抽選参加者の多さにこちらで抽選をしていました。こちらに来たのはその時以来です


まず受付を済ませ座席の抽選です。

会場内のテーブル設定はこの様になっていてステージ寄り4卓が当たり席って感じでしょうか
テ-ブルの名前もミッキーマウス・ミニーマウス・ドナルドダック・デイジーダック
二列目がチップ・デール・グーフィー・プルートとなっていました

抽選・・・いつもは子供が引きたがりますがこの日は私、譲りませんでした。前日偶然アンバサダーラウンジでディズニーファンか何かの占いで
この日が私のラッキーデーだったのです

で・・・引き当てました ミッキーマウス(赤丸のテーブル)

運を使い果たしましたね
そうだよ~この日の鼓舞抽選も私が引けば良かったのよ パパは前日がラッキーデーで鼓舞当たったんだもの あの占い当たるわ

時間となり開場内へ  お~素敵~



前もって準備されているステージ



テーブルに座るとこんな風に見えます


ステージとは反対側の壁面 こちらにお料理並びました



読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

爽涼鼓舞 THE FINAL

2013年09月02日 18時02分32秒 | アンバサダー連泊記2013年8月
2013年夏休みアンバサダーホテル連泊記21 爽涼鼓舞THE FINAL
前回書きましたが今回滞在の最大の“目的”なのですが色々ありましてここからは二人&二人の別行動となりました
で、パパと長男は再びパークへinアトラクションを楽しんだ後少し待って《爽涼鼓舞THE FINAL》をハズレ鑑賞エリアから観たそうです
別行動で一応カメラを持って行って貰ったのですが
いつもにも増してヒドイです
まぁ雰囲気だけでも・・・行動記録なので写りはこの際目を瞑りましょう

夜の撮影は難しいのは承知していますよ

ハズレエリアなので頭が写り込むのも分かります

せっかくのガールズも

ドナちゃんも


ここまでダメだと怒る気力も無いです 多分・・・モードを間違えてるんじゃない

そして鑑賞後PS取っておいた北斎で夕食

スペシャル膳スーベニア箸付き¥2400

・祭りちらし寿司(穴子、イクラ、タイ、ウニなどの海の幸たっぷりのちらし寿司)
・夏野菜の南蛮漬け
・檸檬(れもん)ゼリーの“あんず飴”

祭りちらし寿司は3通りの食べ方で、味の変化をお楽しみいただけます
まずは杓文字で三等分に分けます。
1. 一膳目はそのままお召し上りください。
2. 二膳目は海藻ビーズと薬味を加え、食感と風味の変化をお楽しみください。
3. 三膳目は出汁をかけ、冷やし茶漬けにしてお召し上りください。
彩りもとてもきれいなので、見ても、召し上がり方でも楽しめるスペシャル膳です
と、オフィシャルサイトにありました
私も食べてみたかった一品です
それにしても・・・また画像・・・これだけ
あまりにも酷いのでオフィシャルからお借りしたのでそちらをどうぞ


更に酷いのはこちらの画像

お席の反対側から手抜きで撮ったのね
低アレルゲンメニュー¥1280です


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

アンバサダーホテル2泊目のお部屋は・・・②

2013年09月01日 21時27分50秒 | アンバサダー連泊記2013年8月
2013年夏休みアンバサダーホテル連泊記20 アンバサダーホテル2泊目のお部屋は・・・②
ランドのTODAY(8/1~9/2)は鼓舞ミッキーでした~


前回の続き。水回りの紹介です

洗面所 ミッキーマウスルームのグリーンとは違うのね

アメニティ

鏡の四隅にはミッキー

バスルームとトイレのドア

浴室


まぁ・・・いつもの事ですが、一泊目より二日目のお部屋のランクが下がるのは寂しい限りです
できるなら一泊目→二泊目とお部屋のランクUPになる様に予約が取れると良いですね

一通りお部屋探検が済んだのでGETしたコレクタブルグラスをマジマジと見てご満悦



お部屋で涼んだのでまたまた繰り出します
今回の滞在を決めたのは“これ”の為だったのです
当初日帰りで“これ”の時間に合わせて舞浜にやって来ればいいかな~なんて思っていたんだけど
久し振りの舞浜・・・やっぱりお泊りしたい~とキャンセル拾って急遽お泊り滞在となったって経緯でした


ミッキーのバースデーナンバーのリゾートクルーザーでした
 


最大の目的“これ”については次回します


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

アンバサダーホテル2泊目のお部屋は・・・①

2013年09月01日 17時15分16秒 | アンバサダー連泊記2013年8月
2013年夏休みアンバサダーホテル連泊記19 アンバサダーホテル2泊目のお部屋は・・・①
ホテルへ戻って来ました。お部屋に入れるか聞いてみると荷物は後からになるけれど
お部屋の準備は出来ているのでどうぞとの事でした。キーを貰って自分たちでお部屋へ

エレベーターを降りてすぐ。で、入り口のドアが少し奥まっていて何だかプライベート感があって位置的にはGood

この日のお部屋はアンバサダーホテルの中で一番リーズナブルなお部屋スタンダードフロアスタンダードルームのダブルのお部屋です
何と!このお盆のピーク時期でも1泊¥45,000です
オフィシャルホテルやパートナホテルでもこのお値段ではなかなか泊まれませんよ
どうしても行きたい(泊まりたい)けどミラコが取れないって時には最高のお部屋です

お部屋移動なのでベッドメイキグ済み 
 
トランドルベッドもセッティング済み

夏の日差しを遮る為カーテンが閉めてあるので夜の様ですが


カーテンを開けてから撮影大会始めれば良かったのね

外は真夏の青空 眺めはこんな感じ

お部屋の位置はホテル正面玄関の上 ミッキートピアリーがほぼ真下に見える場所でした


ベッド側面の壁に飾られた額

カーペットはミッキーマウスル-ムとは違いミッキーの足跡は無いけれどミッキーはいるね

壁紙天井付近

ポットやティーカップなど

クローゼット内 バスローブはありませんね

こちらのお部屋にもドレッサーコーナーがあります 
鏡にはファンタジアミッキー この通路を挟んで反対側がバスルーム・洗面所・おトイレです


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

移動~移動

2013年08月31日 21時15分13秒 | アンバサダー連泊記2013年8月
2013年夏休みアンバサダーホテル連泊記18 移動~移動
こちらも久々、ミッキランジェロを覗いてみました
いつも気になるウィンドウディスプレイ


サマーフェスティバルグッズではなくて30Thグッズでした

一通り見たので再びランドへ戻ります
またまたハピネスライナーでした

ディズニーランドステーションの転落防止柵もちゃんとハピネス


まだここで家族写真撮っていなったのでキャストさんに撮ってもらう列に並びました
ここでは一グループカメラ2台まで撮影OKだそうです

なので遠慮なく我が家も一眼とコンデジの2台お願いしました


もう一遊びします

ワールドバザ-ルの“夏祭り”ディスプレイ

取っておいたファストパスでビッグサンダーマウンテンへ スタンバイは140分待ち
システム調整があったらしくファストパスエントランスも凄い人でした

ビッグサンダーマウンテンの上の方から見下ろしてみると歩くのも困難な程の混雑っぷり
これでも入園制限かかってはいませんでした。
お正月にinした時は制限かかっていたからお正月の方がまだ混んでいたんだな~

2時位だったかな?暑いのでホテルへ。お部屋替えなので少し早いけどお部屋に入れるかもしれないと思い一度アンバへ戻ります



読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります