<書いているうちに、段々長くなってきたので本日2回目の投稿です。>
お店でやりたいと思っていることの1つで、アレルギーの子が食べれるようなお菓子を作りたいと思っています。
卵除去、乳製品除去、小麦除去・・・。夢はふくらみますが、課題はいっぱい^^;
私自身、食物・薬・化粧品などアレルギー持ちなので、症状が出る辛さは身をもって経験しております。
喉のかゆみ、腫れ、じんましん、頭痛、のた打ち回るほどの腹痛、意識消失・・・。
(症状オンパレード?最近は上手に薬と付き合ってコントロールできるようになりました。)
まだ課題は残っているのですが、「除去スイーツは作れる!!」という希望が見えてきたので、
ひと足早くお店も「無添加お菓子のギフト」から「アレルギー対応・無添加お菓子の専門店」に変更しました。
ただ、すでにアレルゲンとなる卵・乳製品・小麦・ナッツ・バラ科の食べ物(いちご、りんごなど)は工房にあるので、
どのようにコンタミネーションを防ぐか。
アナフィラキシー対応をしていないことを、どのように説明するか。
調理器具・アレルギーの子のための材料(米粉・キャロブとか)をどうやって隔離するか。
アレルギーについての本は数冊しかもっていなかったので、探しに捜して注文しました。
(今日届いたのでさっそく読みます!)
食品を扱っているので、お客様の健康を預かっている覚悟・認識は持っておりますが、アレルギーとなるとまた話は変わってきます。
アレルギーのお菓子を作る!と決めてから、いろいろな事を検証していますが、ものすごい緊張の日々。
アレッ子やそのご家族、アレルギー対応のお店のスタッフの方、本当にすごいです。
アレルギーの子の笑顔が見れるように、またご家族の笑顔が見れるよう頑張ります。
私の元気のもとです。応援クリックお願いします!