とあるオタクの自転車乗り

昔ゲーム・今、自転車ブログ?

GTG(岐阜→高山→岐阜)チャレンジ

2013年09月23日 | ロードバイク

いやはや、キツかった。

MAP

やはり想像通り、往路が大変。復路は楽々。

往路は長良川自転車道を北上し、まずは美濃へ

Cimg0003

あとはR156や県道を通って郡上→せせらぎ街道へ

郡上からは、いよいよ登り。延々と登りw

Cimg0008

相方のT君。キテます。

Cimg0006 

そして、ようやく最高点「西ウレ峠」攻略!

Cimg0015

あとは、30km下って高山市内へ降りるだけ。一安心。

この日は、市内で飲んで、自宅に泊まりました。

翌朝の出発は娘のお見送りで

Cimg0024

帰りも登りでしたが、全然楽ちんでしたね。なんかあんまり印象がありませんw

もう一回といわれると・・・・どうかなぁ・・・。見どころは少ないですよねぇ。

走行距離 290.58km 走行時間 12時間28分 獲得標高 2,494m Avg22.4km/h

BPM Avg153pm Max185bpm


知多一周してみた

2013年09月19日 | ロードバイク

海を見ながらポタリングしたいねぇ・・・。

ということで行ってきました知多!

スタートは新舞子マリンパークです。9月になると駐車場が無料になります。

20130918_100220 でっかい風車が目印ですね。

出だしからすぐに海!風景がいいねぇ!!(興奮してるのでw)

20130918_101847

漁港の中も走ります。

20130918_111004

知多一周はホントに海沿いの道が多くって見ごたえがありますね。

アップダウンも少なくってポタリング向けです。

お昼は、諸崎のまるは食堂です。刺身に蟹にエビフライにシャコ、焼き魚とボリュームたっぷりでおいしかったです!

20130918_125831

師崎港到着!

20130918_133804 20130918_134611

ロングライドはルーベばっかりだなぁ・・・。

帰りにえびせんべいの里に寄り道して帰りました。

20130918_154446

いやー、満足ですな。

半田IC横のごんぎつねの湯が、またいいお風呂で。


自転車OFF会

2013年09月16日 | ロードバイク

飛騨でチームSのメンバーとポタリング。

目的はGTG(岐阜⇔高山)の下見で高山側から西ウレ峠へ・・・・

の予定でしたが、台風で路面荒れ荒れのため断念、車でパスカル清美へいって名物の

ジャンボカレーとパスタを食ってきました。

いや、見ごたえありましたよ。

20130916_123853

20130916_124214

最後にちょっとだけ走って解散。残念。

20130916_150831