とあるオタクの自転車乗り

昔ゲーム・今、自転車ブログ?

更新があいたのは・・・・

2004年09月16日 | PCパーツ
OSが飛びましたよ。ええ。(泣)
メモリをね、変えたんすよ。サムチョン純正モジュールのDDR400にね(I/O箱)。

相性でOS飛ぶ(逝った・・・)
ついでにHDDが一本ゴリンジュー(SATAのが・・・)
嗚呼・・・・。

結局、センチュリーマイクロ&エルピーダ 512MBx2を緊急購入(血涙)
無事OSのインスコできました。
とりあえず、仮環境で運行中
早くHDD帰ってこないかなー

しかし、メモリの相性で、OSインスコ時のファイルコピーがエラーになるとは・・・
てっきり、新設したDVDドライブの相性だと思ってたのに。
前回のDDR333時の相性は、もろ、MEMTEST86でエラー吐きまくりだったのが
今回は、ノーエラーだったんだよねー(遠い目)
つらいなー(財布が)

とりあえず、気分転換で行った鳥肌実ライブがサイコーだったので、ちょっと落ち着いたけどね。



DDR400

2004年09月08日 | PCパーツ
I・OのDDR400を入手した。あとはFSB800のCPUをゲトすれば800Mhz環境の完成。
とりあえず、ラデの9700proは嫁入り決定。
ついでに、CPU(P4-3.06C)+MEM(DDR333 512x2)は25kで交渉中
ヤフオクだと、35k円以上だけど、オクはめんどくさいからなぁ・・・・

さっき、うちの親父が飲んで泊まりに来たが、台風が凄かったことを
まったく知らなかったらしい・・・。
酒の威力は恐ろしいものだ。