今日は雲一つ無い青空!
しかし…。
風が強いぃ〜!
(≧∀≦)
撮影していた頃は、風速4.0m/sの風が常に吹いていました。
久しぶりに黒点群が出ていますので、数日前からウズウズ…。
今日は、奥さんがデイサービスの日だったので、送り出してから、AZ -GTiに笠井のBLANKを載せて、フィルターをセットして、黒点撮影を追尾しながら撮影してみました。
太陽撮影でも追尾が出来るのは便利ですね。
最初は普通に撮影した太陽黒点です。

かなり大きい群れですね。
その後…。
惑星撮影に使っている3倍バローレンズを使って、さらにカメラの動画モードでじっくりと撮影してみました。

さすがに撮影フレーム数が多いだけあって、凄いやぁ〜。
明日も撮れると良いなぁ〜。
では!
(^_^)/
黒点群撮影おめでとうございます。
PCカメラでの拡大撮影、Good!Good!
明日はこちら曇り予報なので、そちらでよろしく!
おかげさまで、黒点群を撮れました。
ありがとうございます。
(^_^)v
動画での拡大撮影も、幅のある黒点群だったので無事に出来ました。
Goodを2つも!
嬉しいぃ〜!!
明日も晴れれば頑張ります。
でも期待しないでくださいね!
(苦笑)
幅広い活躍に邁進しているlayout3さん、本格的なsunspot chaserに。
継続的な活躍で実績を残して下さい。
sunspot chaser、いい加減な当て字です。
コメントをありがとうございます。
(^_^)
お月様、太陽黒点から始まり、気が付けば星団に星雲と銀河、挙句に惑星まで撮るようになってしまいました。
どれも「浅く広く」で進歩がありませんけどね。
(苦笑)
コレからも、色々チャレンジしてみます!