ここしばらく、自宅を離れて山小屋生活をしていた為、日課の「黒点撮影とお月見」が全く出来ませんでした…。
山小屋へは「夜遊び用機材」と「生活必需品の食材と洋服」を相棒のMINIにぱんぱんに積み込んで、運転席以外は全て荷物…。
日課用の機材を積み込む余裕がありませんでした…。
その間には、とても大きな太陽黒点が出現し、指を咥えて悔しがってました…。
一昨日山小屋より帰宅し、昨日の午前中にやっと黒点撮影が出来ました♪

なんとか大きな黒点の撮影が出来てホッとしました♪

そして夕方には、月齢10日目のお月様が青空の中に浮かんでいましたのでBLANCAくんでお月見し…。

少し空が明るかった時間帯でしたがMAKくんでお月見!

と言う事で、昨日は「日課三昧」でした!
(^_^)
さてと…。
この新月期は2回の夜遊びと天の川撮影とで、天体ネタの在庫が増えました。
しかし画像処理が大変…。
嬉しい悲鳴をあげています…。
(苦笑)
ではまた!
(^_^)/
今日は曇りのお天気でしたが風が強く
吹いて来ましたね💦
風の噂で大きな黒点が出ている事は
知っていましたが当ブログで確認出来て
とても嬉しいです😃
10日目のお月様はMAC君もBLANKA君も
共に良く撮れていますね👍🎉🌟💞
遠征時の画像が豊富で羨ましい限りですね👌
お疲れのところ、コメントをありがとうございます😊
今日はちょい涼しいですね😰
お天道様の恩恵をつくづく感じます。
大きな黒点ですがズッと撮りたくて、山小屋で悔しがっていましたよ😆
滑り込みセーフでした✌️
お月見も出来たし「リハビリ完了」って思ったら今日はこの天気😰
お褒めのお言葉をありがとうございます😊
遠征の画像ですが、在庫があっても「ボツ発覚」や「似たような画像」もあって、どうしようかなってお悩み中です😩
まる二日間と早朝出勤一回でデーター整理だけでもグッタリです😱
日課再開早速いい画像が出てきて嬉しいです。
夜あそびの収穫も質・量とも期待してますよ~。
でも、余裕を見ながらゆっくりね。
コメントをありがとうございます。
やっと黒点とお月様に面会出来ました♪
ありがとうございます♪
今回の新月期は「やりたい放題」でした。
でも、撮れ高がなんかイマイチなんですよねぇ〜。
どこまで仕上がってくれるか?
ぼちぼちやってみますので、首をちょぉ〜ながぁ〜くしてお待ちくださいね!