GWは昨日が最終日ですが、帰宅ラッシュを考えて代休を取っていて、もう少しお休みです…。
昨日は冷たい雨が終日降っていました…。

なので、雨音を聞きながら一日中仕事をしていました…。
そして今朝は前日の雨の影響で、めちゃくちゃ寒い朝でした…。
風も強いです…。
今日は、午前中に害虫駆除業者さんがきて、床下と天井裏に駆除剤を入れてもらいました…。
数年毎に小動物が入り込んで、夜中に走り回っているんですよね…。
去年は大丈夫だったのですが…。
建物も古いので、ちょっとした隙間から入り込んでしまうんです…。
部屋の中なんて「カマドウマ」(別名便所コウロギ)がウジャウジャいますよ。
(苦笑)
森の中にはモグラやヘビや野良ネコ?等々、いろんな動物がいますし!
そうそう、数年前に見かけたキジも今年見かけましたよ!
コレも山小屋生活ならではの事なので、慣れっこです。
で、害虫駆除業者さんの作業が思った以上に早く終わって、コッチに来てから購入した灯油18リットルが底をついて、明日までもちそうにもないので、片付し、荷物を積み込んで帰路に…。



渋滞も無く3時間ぴったりで無事に帰宅しました♪
夕飯は、某有名店の釜めしでした。
(苦笑)

さてと、明日から現実の世界で生活します…。
…>_<…
ではまた!
(^_^)/