ポコアポコヤ

食べ物、お菓子、旅行、小説、漫画、映画、音楽など色々気軽にお話したいです(^○^)

東京都庭園美術館、新型ロマンスカーGSE

2018-04-28 | 国内旅行・お出かけ

長い間工事中だった「庭園美術館」が全面公開を3月末に開始したので、行ってきました。
行きたいなーと思い立ったのは、何年も前だったのですが、ずっと工事中だったんですよね。

目黒駅で降りて、まずは無料の「自転車美術館」へ。
ワンフロアしかない小さいお店ですが、最初に作られた、ペダル式じゃない足で蹴って走らせるドイツの自転車はじめ、チェーンペダルを取りつけたイギリス製、ゴムタイヤにして、しかも折り畳みにしたフランスのプジョー社の自転車等、実際の自転車が展示されていて、とても面白かったです。昔の自転車はレトロカッコイイデザインで、もちろん日本のや中国の自転車なども展示されていましたよ。
小さいお店だけど、無料のトイレも有です。

その後、早めの昼食を「チャベ」というインドネシア料理で取ることに。
たどりついてみたら、2階の窓にボロボロの緑の看板があって、「せでるはな」と。
あ、これって絶対知ってるお店だな、と検索してみたら、1955年から長くやっていた老舗のインドネシア料理店だったんですね。
その「せでるはな」の跡地に入ったのが「チャベ」だったことに帰宅してから気がつきました。

日本にはたくさんのタイ料理やさんがあるのに、なぜインドネシア料理やさんは、少ないというか、なくなってしまう事が多いのか・・残念です。90年代には数店舗あったインドネシアラヤさんも全部無くなってしまったし・・・。

お目当ては、やっぱりナシゴレン。

土曜日はランチがやっているのは嬉しいですねー。850円で、スープ、えびせん、サテと漬物付きのナシゴレン、珈琲か紅茶がついて850円とかなりお手頃値段。それと、ミーゴレン(焼きそば)に、小さめのナシゴレンをプラス(小さめっていっても結構沢山)で200円だったかな? を注文。



どれもとても美味しかったです。ここのミーゴレンが特に美味しかったな。 野菜も一杯入っていて、味付けが塩味なんだけど、こくがあって美味しかったー。若くて可愛らしい店員さんも感じがとても良かったです。お客さんは、偶然かもしれませんが、私ら以外全員インドネシアの人達でした。

さて、食後5分程度で、美術館に到着。
エントランスに致る道は、緑が鮮やかで、スッキリと美しいです。






入り口の壁に有名な4人のニンフをかたどった、ルネ・ラリックのガラス作品?だそうです。


なにしろ、凄い人数のスタッフさん。
今まで行った、お屋敷系は、どこもスタッフさんが数人しかいなかったのに、ここは20人以上はいましたねー。
荷物を預けるロッカーもあるし、併設された場所に美術館(この時やっていたのは、「鹿島茂コレクション フランス絵本の世界」でした)と、カフェ・レストランもあるので、結構大きな規模だからかな。

東京都庭園美術館って、元は朝香宮っていうセレブな人の邸宅だったそうで、建物やインテリアは当時フランスにずっぽりハマって作られたものでした。 この朝香宮一家の写真や動画などが多く展示されていました。

アール・デコ様式の本館は、宮内省内匠寮の建築家が設計、部屋の内装はアンリ・ラパンが担当したそうです。









2階のテラス 優雅ですー。 ちょっと富士屋ホテルの一部分と共通する何かを感じる

椅子に座ると、正面の窓から入口周辺の緑のお庭が見えます。


邸宅を、南側から見たところかな?庭の方に面した外観です。



庭園の中には、日本庭園もあって、茶室もありました。



GWだから、どこも混んでるよなあ・・・と覚悟して行ったのに、タイミングが良かったのか、そんなに混んでいなくて、気持ちよく見れる人口密度?でした。
私たちが帰る時、観光バスが到着して、たくさんの人が入って行きました。


さて帰りは、2018年春から走り出した、新しい小田急ロマンスカーのGSE700000なる電車に乗ってみました('ω')ノ








うーーん・・・
個人的には、青いロマンスカーの方が、外観や中のデザインも好みかなー。

広いトイレもありました



ロマンスカーが変わります 小田急のサイトより 写真問題あれば削除します

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 伊坂幸太郎「クリスマスを探... | トップ | 「大家さんと僕」矢部太郎 感想 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アール・デコ (存在する音楽)
2018-04-30 07:30:51
latifaさん おはようございます。

GWも天候が良く過ごしやすいですね。

東京都庭園美術館
こちらも初めて知りました。

フランスは日本の芸術に影響されている面もありますが、こうして日本が影響を受けてるものも他にも沢山ありそうだなあと思って見ていました。

アール・デコが気に入って邸宅にその様式を取り入れてしまう。宮家とは言え現在公開されて美術的な価値が高いものを見ることができるのは嬉しいですね。
京都は非公開の旧邸宅が沢山あるので、観光地ながら道を通過するだけの場所があったりするので、井浦新が東山の邸宅をTVで訪問してるのを見て凄いなあと思っていたら、ブラタモリでもある非公開だった旧邸宅に入って番組をやっていました。

ナシゴレンとミーゴレンのセット美味しそうですね
昨日、焼き飯を食べたところですが、食欲が湧いてきました。

latifaさんって割と鉄っちゃんでもあったんですかね?ヨーロッパのみならず、電車の写真も沢山見せて頂いているような気がします。

良いGWをお過ごし下さい♪
返信する
存在する音楽さん☆ (latifa)
2018-04-30 15:00:49
存在する音楽さん、こんにちは!
GW、前半はお天気に恵まれている様ですね。

大阪や京都は、戦争の時に爆弾とか、あまり落とされなかったため、貴重な古い建築物が残っているって、前に作家の万城目が書いているのを読みました。
東京や横浜だと、残念ながら、残っていないんですよね・・。

ブラタモリは、普段は非公開のところを、今回だけ、って事で入って見せてくれるってのが多いですよねー。
その東山のやつ見てました
井浦さんといえば、日曜美術館、司会が変わりましたね。

そうなんです。鉄道とか、あと車も好きなんですよ。
詳しいことは全然解らないんですけれど、カッコイイ形とか、新型とか、あとはレトロでクラッシックなデザインのが好きです。
返信する
Unknown (存在する音楽)
2018-04-30 15:29:59
日曜美術館も魅力的な番組ですね。井浦新の雰囲気も良い感じで時々見ていました。全部録画しても良かったかなーって思います。

デザインとか詳しく知らなくても楽しめるもの良いですよね。そっかー鉄道だけじゃなく車もお好きだったんですね。ヨーロッパで見かける車のデザインって見入ってしまうことってなかったですか?

PS はるカフェ やっと見ました。ホッとしました♪
返信する
存在する音楽さん☆ (latifa)
2018-05-02 18:26:53
存在する音楽さん、こんにちは!
井浦さんといえば、先日、世界卓球のせいか、映画のピンポンをTVで放映していたので、久しぶりに再見したら、井浦さん(当時ARATAさん)が出演していて、全く違った風貌で、改めて驚きました。

そうなんです。昔の車の形で好きなのが色々あって、ヨーロッパ社のも、大好きなのです。以前、フランスの60年代の車に乗っていました^^ でも、あまりに故障が多いので、なくなく手放しました・・・

アメリカのも好きです。
キューバには昔のアメリカの車が今もガンガン走ってるみたいで、とても憧れます。

ふるカフェ系、ご覧になったんですねー
返信する
Unknown (はまかぜ)
2018-07-29 19:36:23
こんばんは。
インドネシア料理のお店、そういえば見かけたことがないです。
ナシゴレンやミーゴレンなど、一度も食べたことがないのでどんな味なのか気になります。
写真を見ると美味しそうな気がします

東京都庭園美術館、とても素敵な建物ですね
西洋の内装が興味深いです。
庭園も落ち着いた雰囲気で良いですね
返信する
はまかぜさん☆ (latifa)
2018-07-30 18:25:14
こんにちは、はまかぜさん
やっぱり、あんまりインドネシア料理店って、タイ料理とかと比較すると、あまり見かけませんよね。

東京都庭園美術館、素敵でしたー。
あまり混雑していないのも助かります。
GWなのに、穴場でした
返信する

コメントを投稿

国内旅行・お出かけ」カテゴリの最新記事