二人で行くの何年ぶりでしょうか

林の中に看板があり歩いて行くと…

cafe ONIWAさん

食事もとても美味しかった!


近所にすてきな場所ができて、うれしいー

instagram lasmileteru
朝起きたら、雨・・・
かなり。ザーザー
朝6時前には元気に起床した娘と朝風呂へ
3歳児、よく入れるなーと関心しました
朝ごはんをもりもり食べて、宿を後に
さーて、雨が降っているので、公園で遊ぼう、牧場に行ってみようという計画はすべて中止
下道を使って、鹿沼に行きました
kiraraというかわいい名前のお菓子屋さん
古い長屋を一年かけてリフォームして開店したそうです
スコーン、土日限定のキッシュを買いました
そして、長年行ってみたかったcafeへ
細い小道を通って行く 「アンリロ」さんへ
予約をして子供がいることを伝えたら、個室みたいな場所を用意していただきました
積み木やお絵描きセット、コンビラックなどが用意されていて
子供も楽しめるようにいろいろなものがありました
子連れとしてはとても嬉しい配慮でした
かわいいライト
山盛りサラダ
レタスを食べていくと
したにもたっぷりのお野菜
お野菜ひとつひとつが甘くておいしかった~
パスタ。
本当はにんじんのフライを頂きたかったのに選択ミスをてしまって
ついてないものを頼んでしまいました
残念・・・
お野菜をたっぷりおいしくいただきました
このあとは。。。
雨も風も強いので早々と帰宅~
娘も私も車中は爆睡。
温泉ってきもちいのですが、だるくなります(笑)
久しぶりの家族旅行。
満喫しました
先週末の連休に実家に帰り、多摩動物公園に行きました
私は何十年ぶりかの場所
どんなところだったか全く忘れてしまいました
妹と甥・姪も一緒~
みんなで電車にゆられること30分
到着~
開演前には到着しましたが、もうすでに並んでいました
なんとな~く、ぞうとかキリンとか見ようかという話になりそちらへ
到着すると、みんなライオンバスに・・・
乗ってみる?っていう感じで待つこと10分
すごかった!!
バス窓の外にお肉が吊るしてあって、それをライオンが食べにくるんです!!
もうびっくり!!娘と姪はあまりの恐ろしさに悲鳴をあげてました(笑)
バスから降りると長い行列が。
朝一番で乗るのがよかったみたいです
母がおにぎり、妹が唐揚げや卵焼きを作ってくれて
みんなでランチ
美味しくいただきました~
登り坂や下り坂があり、ちゃんと歩けるが心配でしたが
みんながんばりました!
今度はスカイウォーク見なきゃ
かわいい後ろ姿
こんなに暑いかな ブルーベリー狩りに行ってきました
最近、何かの実を摘むのが流行っていた娘
それならば!!って思い、ブルベリー狩り!と思い予約しました
予約したのは6月末。
まだ梅雨明けもせず、ムシムシしていましたが気温もそんなに高くなかったので
今日も大丈夫だろうなんて思ってました
が、身の危険を感じるくらい暑かったです
そして、娘、あまりの暑さのためか「やらない。ママ帰ろう」って・・・
一緒に行ったお友達の子も同じ。
だよね、だよね。
親たちが必死に収穫です(笑)
ブルーベリーの木は低いので 小さな子供にもぴったり
私が必死に取っているのを見て、少しやり始めた娘
今が一番収穫にはいい時期だそうです
ここのブルーベリーは一切農薬を使ってないそうでとりたてをその場でぱくっ
甘酸っぱくてとてもおいしかったです
その場にいれたのは10分程度
とてもジャムを作る量まで収穫できなかったので冷凍してそのまま食べてます
また行きたいなー。