goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★サラとケイトとわたしたち★☆

わたし、夫、長女の更紗、次女の景都の他愛無い毎日です。

2009年11月4・5日

2009-11-05 23:55:02 | サラとケイトとわたしたち
薬は飲み終わったけど、最近連日景都が夜泣きするので、やっぱり眠い…
昨日は午後、子供達をインフルエンザの2回目接種に連れて行き、
夜は夫があまりにもうたた寝して仕事がはかどらないので映画見ました。
何十年ぶりかで見た『007 消されたライセンス』
夫は初めて見たらしいんだけど、夢中になりすぎて仕事が滞ってるし(笑)
異色のジェームズボンドと言われた復讐劇ですが、私は好きです。

今日も一日のんびり過ごし、
午後は景都がお昼寝してる間に更紗とお料理しました。
今週月曜日はお弁当がないかわりに幼稚園で炊き込みご飯や味噌汁を作ったり、
こないだのお泊り保育でもサツマイモご飯や豚汁を作ったり、
頑張ってお料理しているようです。
最初は玉葱の皮むきや混ぜたり簡単なことしかできなかった更紗も、
ついに皮むき器デビューしたらしいので
今日はポテトサラダを作ってもらいました。
見守ってると危なっかしくてハラハラするので、
私はその横で豆腐ハンバーグ&茸あんかけ作り。
更紗は時間はかかったけど
丁寧にジャガ芋の皮をむいたり茸を割いたりサラダを混ぜたりしてくれました。
椅子から落ちたり(笑)指を切ったりしたけれど、
初めて本格的にお手伝いしてくれて、
私も楽しかった♪
まどろっこしくてもっとイライラするかと思ったんだけど、
意外とのんびりお料理できました。
しかしキッチン狭っ!
景都もお手伝いするようになったら3人並ぶの無理だわ。

2009年10月31日~11月3日

2009-11-03 13:44:13 | サラとケイトとわたしたち

更新が滞っておりました。
風邪薬で眠くて眠くて…
完治してすっかり元気なんだけど、
薬は最後まで飲みきってくださいと言われたので明日まで飲みます。
しかし眠い…運転が相当怖いです。

さて10月31日土曜日は、午前中幼稚園。
午後からまおちゃん、あかりちゃんが遊びに来ました。
ママたちが色々真剣に話している間、
子供たちは汗だくになって遊んでおりました。
あかりちゃんなんて、興奮しすぎて声枯れてました(笑)

11月1日日曜日は眠気と戦いながらひたすらダラダラ。
ちなみに子供たちも風邪薬で眠いにもかかわらず昼寝しないので、
機嫌が悪すぎてみんなイライラ。

夫が今週は月・火が休みだと言っていたのに、
昨日は夕方から出勤。
今日は朝から出勤。
そういうのって休みって言わないのよ。
ただ昨日の日中は一緒だったので、あちこち買出しへ。
夫は仕事で前日明け方に帰ってきたので、運転以外はずっとうたた寝。
午後、子供たちを耳鼻科に連れて行き、
少し昼寝してから出勤…と思ったみたいだけど、
子供たちと取っ組み合いになって遊び、
ヘトヘトになって出勤していきました(笑)


↑今日はホットカーペットを出しました。
喘息対策でホットカーペットを出さずに粘ろうと思ったけど、
さすがに結露も出てきて寒っ!
(毎朝窓拭きしなきゃいけないわ…)

それから子供たちの冬服。
更紗に着せる服にちょっとでも黒が入ってるとブツブツ言われ、
毎朝大喧嘩しながら幼稚園に行くので、
私もいい加減疲れてしまい、
子どもにも子どもの事情があるのだろうということで
(お友達とお洋服の話もするみたいです)
今週は店舗やネットで冬服を買いあさりました。
もう汚そうが何しようが、気持ちよく通園してくれたらいいやって感じです(笑)
幼稚園以外はずっとナチュラル系のお洋服だったんだけど、
幼稚園の服だけ黒ばかりで、さすがに更紗も違和感があった様子。
来年は景都も同じ幼稚園、同じ組なので
お揃いだと名前(漢字記名)も読めなくて本人達が着替えに困るだろうから
お揃い購入は今年限り。
洋服代もかさんできたので、来年は景都は更紗のお古。
ただしサイズがなぁ…
現在、更紗が100サイズ、景都が95サイズ。
追いつくのも時間の問題です。
ちなみに昨日はこんな感じ↓↓


更紗は更にダウンベストを着ていきました。
ダウンベスト、シンプルで一目ぼれして買って、
まおちゃん&まいちゃんともオソロで喜んでたけど
どうにもボリュームありすぎて、
フードもかさばって通園バッグ&水筒がかけれない!
とりあえずバッグと水筒は手に持たせて幼稚園に行かせたけど、
お迎えに行ったらベストを脱いで手にした更紗、笑っちゃうくらい大荷物。
一人で着れなきゃ意味が無いので、また買い替えです…
幼稚園の洋服って難しい。
だったら制服の方がよっぽど楽だったわ。