goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★サラとケイトとわたしたち★☆

わたし、夫、長女の更紗、次女の景都の他愛無い毎日です。

2008年7月4日 その2

2008-07-04 19:52:33 | サラとケイト
昨日書き忘れましたが、
英語教室でハッピーバースデーを歌ってもらった更紗。
来週ついに3歳になります♪
しかし今日の更紗は手に負えなかった!
微熱で具合の悪い景都にちょっかいを出したりどついたりして泣かせ、
自分もゲホゲホいってるのに家中走り回って
沢山注意されて怒られてるのに結局椅子から落ちて泣いてるし…
ついでに最近かたくなにトイレを拒否しておもらしし放題だし
ご飯は食べないし(←ま、具合が悪くて食欲無いんでしょうけど)
なんか一日中怒鳴ってました。
本人もそれなりに疲れたみたいで19時半には熟睡(笑)
ずっと家にいるのは可哀想だけど、
全快しないと沢山遊べないしね。
親子共々、もうしばらくの辛抱です!

2008年7月2日

2008-07-02 20:12:20 | サラとケイト


昨日の画像です。
夕方駐車場で遊んでたら龍くん&のあちゃんも一緒に遊んでくれました。
景都がのあちゃんの三輪車を占領していたので、
三輪車とボールの壮絶な取り合いが勃発!!
最近しょっちゅう取り合いして誰かが泣いてます…それもまた成長!


↑更紗はいまだに三輪車がこげません。
自分でこぐより押してあげるのが好きみたい。
練習させようとしたんだけど、今日三輪車の故障が発覚!
そりゃこげないわ。
すぐなおったからいいけど、いつから壊れてたんだ!?

そして昨夜、更紗が38度くらいの熱を出し、
夜中にハイテンションでお絵かきしながらしゃべりまくってました(笑)
今日病院へ行き、薬を飲んで昼食食べたら熱も下がりました。
喉が痛くてあまり食べられなかったし、
今日は一日のんびり過ごそうと思ってたら、
午後になっていきなり元気になった更紗。
ただしかなりハスキーボイスです。
このまま熱も咳もないまま明日になるといいね。


2008年7月1 日 その1

2008-07-01 16:20:32 | サラとケイト
午前中夫が子供たちを本屋さんに連れ出してくれたので、
洗濯機を4回まわし、片付けして昼食夕食作って午後はのんびり。
マンションの廊下で遊ばせてたら、いつのまにか景都が三輪車に乗ってました…逆だけど(笑)
一生懸命足伸ばして漕いでました。

2008年6月29 日

2008-06-29 21:08:20 | サラとケイト
午前中買い出しに行き、ちゃちゃっと昼ご飯を食べて夕食を作り、
午後はのんびり…と思ったのに、子供たち一日中オモチャの取り合いで喧嘩してたので怒りっぱなしでした。
夜、あまりに食べこぼしが汚かったので掃除機かけてたら、
二人してテンションあがって家中走りまくり!
更紗は咳き込みすぎて少し吐いたし…はしゃぎすぎ!

ところで去年は忘れちゃったので、今年こそはと七夕飾りを作りました。
しかしどうも不恰好…
飾りの作り方なんて忘れちゃったから適当に作ったけど、 やはり笹が小さすぎた。
そして今気付いたけど、短冊付けてない(笑)
ちなみに更紗は「うわぁ!クリスマスツリー!なんて可愛いんでしょう!」と言ってました。

2008年6月28日

2008-06-28 23:54:18 | サラとケイト

 

今日は雨。
車でちょっとドラッグストアに行ってきたけど、
雨だと二人つれて出かけるのってめんどくさい(笑)


↑こどもちゃれんじが届いたので、早速更紗と遊びました。
三匹のやぎのお話を読むのに、しっかりヤギのお面をかぶる更紗(笑)
この後景都に真っ二つに破かれて大泣きしてました。

2008年6月25 日

2008-06-25 23:35:15 | サラとケイト
今日はまったりとした一日。
午前中桜子ちゃんと航大くん&おじいちゃんおばあちゃんをお見送りし、
昼食後は夕食準備。
景都と一緒に珍しく更紗もお昼寝したので私もお昼寝。
夕食後、のあちゃんとのあちゃんパパ、
保育園帰りの龍くんに30分くらい遊んでもらいました♪
その後引っ越しを終えた桜子ちゃんのパパママと少しお話。
淋しくなります…

ところで一日中景都と仲良く遊んでた更紗が
「カレーパンマン書いたの!」と言って持ってきたのが画像の絵。
確かにカレーパンマンだ…
全くお絵描きが上達しなかったので少し心配してたけど、
ようやく顔が書けるようになって一安心です。

2008年6月22 日

2008-06-22 16:01:40 | サラとケイト
午前中からお昼過ぎまで桜子ちゃん&航大くんをあずかりました。
内気な桜子ちゃんが泣かないように、夫はキッチンにこもって昼食づくり(笑)
そんな心配とはうらはらにみんな仲良く遊んでいい子にご飯を食べ、夫が出勤するときは「変なおじちゃんバイバ~イ♪」って言いながら子供たち4人でお見送り。
夫、かなり嬉しそうでした(笑)

2008年6月18日

2008-06-18 23:51:07 | サラとケイト
午後、更紗と幼稚園に遊びに行きました。
いつもより沢山子供たちがいて、それなりに仲良く遊んでました。
パパ・ママ・更紗・景都の顔っぽいのも書いてくれました♪
今回は初めて幼稚園のトイレでおしっこも出来たし。
ただ、先生のお話のときに一人鉄琴を鳴らしまくってたので
捕まえようと思ったら私が滑って転んでしまって凄く恥ずかしかった…
お外遊びの時は、今まで登れなかった滑り台の垂直の階段を一人で登ってました。
段々と色んなことが出来るようになるんだなぁ。

実は満3歳児からの入園を予定していて
9月に幼稚園に入る方向で準備していたのだけど、
色んな事情もあって普通に4月入園にしようと思います。
だからみんなと同じように秋に願書を出さなければ…忘れそう!
他にもいくつか検討するかもしれないけど、
転勤族だからじっくり選んでも仕方ないのよね。
入園前に転勤ってことも大いにあり得るし…

2008年6月14日

2008-06-14 20:22:50 | サラとケイト

本日も元気すぎてイマイチな写真しか撮れなかった…

午前中、夫が子供たちをドライブに連れ出してくれたので
1時間ほど昼寝が出来たお二人。
昼食後もパワー爆発で、出勤前から疲れ果ててる夫(笑)
午後は私と景都が交互に昼寝をし、
更紗はディズニー映画の『ジャングルブック』を途中まで見て、
お隣の菜々美ちゃんとベランダ越しに遊び、
お風呂は「眠い!」と号泣しながら入り、
二人ともむら食い&遊び食べでおかずを残し、
そのくせ寝る前の絵本3冊はいい子に読んで20時前に就寝。
なんか最近、子供たちが活発すぎて疲れます…(笑)

2008年6月13日 その2

2008-06-13 19:57:38 | サラとケイト

こどもちゃれんじからこんなもの届きました。
3歳のお誕生日プレゼントと言う事で、
「おたんじょうびのうた」のCDと、
声が吹き込めるボイスレコーダー付き絵本。
そのうち、更紗が歌を歌ってる声か絵本を暗誦している声でも
吹き込んでみようかな♪
でも、景都はこどもちゃれんじやってないから、
こういうの無くてちょっと可哀想…
ていうか、1歳の誕生日プレゼント、いい加減あげようよ…(笑)

2008年6月13日 その1

2008-06-13 19:54:11 | サラとケイト

今日もどこにも出かけずうちでのんびり…のつもりが
昨日にも増して更紗のパワー大爆発!
朝6時過ぎから大騒ぎで起き出し、
薬を飲んでいて眠いのに結局昼寝せず、
昼寝をしたい景都にちょっかい出したり
危ない事したり、
久々に私が一日中怒ってました。
写真の更紗、本当は眠いから目が据わっちゃってます。
景都はなぜか大抵、マクドナルドセットの入ったリュックを背負ってます(笑)
そんなお二人、19時半にようやく就寝。

2008年6月12日 その1

2008-06-12 23:17:26 | サラとケイト


更紗、午前中に熱も下がり全快!
3倍くらいの昼食を平らげ、しゃべりまくり、景都を泣かせまくり、怒られまくり…
いきなりパワー爆発でビックリです。
でも今日明日はお家でのんびりしてね。
日課となったシャボン玉で遊んでます。


↑景都もまねっこ。
景都と二人で午前中買出しに行ってきたけど、
レジで「こんちは~♪」って連発!
そのくせ話しかけられるとそっぽ向くんだけど(笑)


2008年6月11日 その2

2008-06-11 13:25:25 | サラとケイト

景都は元気!
でも鼻水が出てるのでついでに診察。
更紗が治ったとたん、熱出たりして…

今日は蒸し暑いけど、
景都だけ髪の毛がびしょびしょになるくらい大汗かいてます。
体質かしら???

2008年6月11日 その1

2008-06-11 13:23:25 | サラとケイト

やっぱり更紗、風邪ひいてました。
深夜から発熱したので、午前中病院に行きました。
私は歯医者だったので、夫が景都も連れて行ってきてくれました。

「喉が真っ赤じゃ~」と言われたそう。
今流行の扁桃腺から来る風邪みたいです。
熱(といっても38度弱)でフラフラするのか、
駐車場で転んで膝をすりむいたそうです。
さすがに食欲もなく、グッタリして寝てます。
最近出かけっぱなしで疲れも出たのかな?

2008年6月8日 その3

2008-06-08 23:41:40 | サラとケイト
午後、久々に本屋さんまでお散歩。
私が欲しい本は案の定見つからなかったのでamazonで買うとして、
最近絵本を買ってないなあと思ってたら、
更紗が真っ先に持ってきたのは『やさいのようせい』のシールブック。
NHKで放映されてて家族中でブームなんです♪
それにしても、おもちゃ屋さん行ってもねだらない更紗、
本屋さんだとすかさず「コレがいい!」って持ってきます(笑)

『しろくまちゃんぱんかいに』は
最近こぐまちゃんシリーズが大好きな景都のために。
景都も更紗と同じく絵本が大好きで、
一番のお気に入りの『さよならさんかく』を
始終読んでとねだってきます。
で、読み飽きたので(笑)

『ピーのおはなし』は
二人が大好きな『うずらちゃんのかくれんぼ』の作者の絵本。
前作以上に色使いの美しい絵本です。
しかも犬とかイチゴとか、景都の大好きなものばかり。
「ワンワン♪」「イッチー♪(いちごのこと)」って言いながら見てます。