goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★サラとケイトとわたしたち★☆

わたし、夫、長女の更紗、次女の景都の他愛無い毎日です。

2008年5月16日 その3

2008-05-16 13:20:13 | サラとケイト

10時過ぎに幼稚園の子供達が公園に遊びにきました。
みんな4歳くらいで、更紗は物怖じせず一緒に遊ぼうとしてました。
番長格(?)の女の子に「来ないで~」「あっち行って」とか言われて、
最終的には小突かれたりパンチされたりしていじけてたけど、
結局仲良くなって一緒に滑り台をずっとしてました。
強いな~更紗!
私も夫も遠くから見守るだけだったんだけど(笑)

2008年5月16日 その1

2008-05-16 13:14:49 | サラとケイト


今朝は9時過ぎに近所の公園へ。
他の子供達と砂場遊びや滑り台をしてました。

景都は頭から砂をかぶって遊んでたので、
帰宅後、即シャワー(笑)

公園遊び用におそろいのサンダルを買いました。
ホントは今年もクロックスにしようと思ったんだけど、
景都サイズはないし。
これは足首がしっかり固定されるのでめいいっぱい走り回れます♪


2008年5月15日 その2

2008-05-15 23:14:03 | サラとケイト
今日はファミリーパークというところに行って来ました。
ほとんど人がいなくて貸し切り状態(笑)
長い滑り台がいくつもあるんだけど、
更紗は迷路のような階段を上るだけで楽しいみたい。
一番上まで上ったけど、階段下りるほうが怖かったので
無理やり一緒にローラー滑り台で降りてみたら
「面白い~♪」って言ったくせ「もう滑り台しないの」(笑)

景都は小さい滑り台を滑ったり、砂場で遊んだり。
ローラー滑り台も2回ぐらい滑ったけど無言(笑)
少なくとも怖がってはいなかったです。

2008年5月14日

2008-05-14 23:57:13 | サラとケイト

今日は幼稚園に遊びに行きました。
前回と同じくお絵かき、粘土、おままごと、お人形遊び、お外遊びと
他のお友達&先生と仲良く遊べました。
こういう場に行くと感心されるのだけど、
更紗はこんにちは、ありがとう、どういたしましてが自発的に言えて、
何かしたいときは「あたしもやりたい」とか
他のお友達がやってるのをみて「上手!」って褒めたり。
ま、それだけなんだけど(笑)
ただのおしゃべり上手です。

もう一人、さらちゃんって子がいて、
とってもオシャレで美人(ハーフだと思う)!
あんまり可愛いからジロジロ見てしまった←怪しい人!
うちのサラちゃんはただのお調子者ですから(笑)

今日も幼稚園のトイレに入ろうと個室までは行ったんだけど、
和式はやったことないもんね。
結局家に帰るまで我慢してました。
ちなみに今日はおしっこもウンチもちゃんとトイレで出来ました♪

景都は夫と買い物後、駅前をぶらついてたら
ファーストキッチンのポテトの写真を発見し、
食べたくなってギャアギャア騒いでたらしいです(笑)
私と更紗が合流した時は
ポテトをたらふく頬張ってました。

2008年5月13 日

2008-05-13 13:38:33 | サラとケイト
朝からものすごい機嫌の悪い更紗。
薬を飲んで眠いのにうまく寝付けず、ぐずりっぱなし。
私も久々にめまいがひどくて家事が思うように出来ないし…

さて昨日トイザらスで買ったオモチャ。
リュック付きのマクドナルドセットです。
案の定、取り合いが壮絶!
そのうち、オモチャは二人分買わなきゃいけないのかしら…

2008年5月12日

2008-05-12 23:55:57 | サラとケイト

午前中、更紗と景都は病院へ。
更紗からうつされた風邪を私が皆にうつしてしまいました。
景都は鼻水、更紗は痰と鼻づまり程度ですが。

午後は更紗がず~~~っとリクエストしていたトイザらスへ。
今まで、
「トイレでオシッコできたらおもちゃ屋さん行こうね」
→「トイレでウンチできたらおもちゃ屋さん行こうね」
→「トイレでもう一回ウンチできたらおもちゃ屋さん行こうね」
と延ばしてきたけど、もうごまかせないし(笑)
ここ数日はお漏らしばかりでトイレでちゃんとできないんだけど、
この一ヶ月よく頑張ったし、思う存分遊ばせました♪

景都、トイザらスに来るのは歩けるようになってから初めてだったので、
沢山歩き回って楽しそうでした。
そういえば誕生日から一ヵ月半経ったけど、
まだプレゼント買ってません…

↓更紗と取り合いの末、景都が勝利!
遠くの方でボールを落とした更紗が拾おうと走ってます(笑)


↓更紗、熱唱中かと思いきや
「お姉さんが○○して○○したの♪」と実況してました(笑)


2008年5月8 日

2008-05-08 14:33:45 | サラとケイト
今日は英語教室。
余裕を持って出発したかったのに、朝から更紗の機嫌が最悪!
私、風邪をうつされ喉を傷めてたのに、怒りすぎて声がつぶれました。

3回目のレッスンはみんな上手に歌えて先生に誉められました♪
ただしみんな眠くなっちゃって途中から大騒ぎ(笑)
レッスン後、ママ同士色々おしゃべり。
子供を遊ばせる場所を色々教えてもらったので、近々行ってみよぅ♪

↑レッスン前の更紗、すでに目が据わってます(笑)
帰宅したのが遅かったので景都はご飯も食べずに寝ちゃいました。

2008年5月7日 その2

2008-05-07 14:30:39 | サラとケイト


夜中ごろから熱も下がり、朝ごはんを食べれるようになった更紗。
ただずっと「口が痛い」と言っているので、朝一で病院へ。
さすがに連休明けの病院は混みあっていて、
自宅から歩いて5分の病院に行くのに9時に家を出たのに
帰ってきたのは11時半過ぎ!
それなりに二人とも大人しくしていてくれてよかった。
久々に婦長さんがいて、
「あなたの顔見ると、大変だった頃をホントに思い出すわ~」って言ってました。
会うたびに言われます(笑)

更紗、看護婦さんにも先生にも元気に挨拶して、
一人で診察の椅子に座って「お口が痛いの」って報告。
皆に褒められてました(原因はのどが赤いのと口内炎)
いつもどうせ薬を飲んでくれないので、
駄目もとでシロップにしてみましょうと先生と画策したら、ちゃんと飲んでくれました♪
成長したなぁ。
最近病院ではいい子に診察受けてくれるし、
ボタンもかけれるようになったのでパジャマは一人で着れるし。
あとは景都と仲良くしてくれれば(笑)

↑帽子嫌いだった景都、しつこく被せてたら今日は一度も脱がなかった!


2008年5月6日 その2

2008-05-06 16:47:09 | サラとケイト

4月から本格的にトイレトレーニングを始め、約1ヶ月。
トイレでできたらシールを貼る作戦が功を奏したのか、
最近家では普通のパンツで過ごせるようになりました。
ウンチも週に1回くらいしかトイレでできなかったのに、
頻度が上がってきました!
何度もトイレを出たり入ったりして1日がかりでウンチをするか、
諦めムードの時は自ら進んでオムツをはいてますが(笑)
まだまだ時間がかかりそうだけど本人はヤル気なんで、
(時にイライラしつつ)温かく見守っております。
あとは外出先でトイレに入れれば…

そんな更紗、昨夜「サラ、ぐあいわるいの。ねつがあるの」と言っていたけど
ホントに発熱してました。
今日も一日38度前後。
食欲はないけど元気に家中、ベランダ中走り回ってます。
なぜか景都にも優しいし(笑)
夜中に寝苦しくて2回起き、2回トイレにも行ったので
夜のおねしょも無し!
偉いぞ♪

2008年5月5日 その2

2008-05-05 15:22:42 | サラとケイト


小麦粉粘土を買ったので、早速熱中する父娘。
おままごと感覚で食材を作ったりして、更紗も楽しそう♪
色とりどりの粘土は綺麗だけど、
最終的にはごちゃ混ぜになって黒っぽい粘土になりました(笑)

↑夫の作品。
オニギリをつぶされてマーブル状になった粘土でシマウマ製作。
あとは顔とライオン(変なドラえもんにしか見えない)


↑更紗の作品(?)
タコっぽいのとかミカンっぽいのとか。
皮をむいたリンゴや鉄火巻きも作ってた(笑)

2008年5月5日 その1

2008-05-05 15:18:12 | サラとケイト

今日は朝からアスレチックのある公園に行こうと思ってたんだけど
明け方の雨で断念。
更紗がずっとおもちゃ屋さんに行きたいと行っていたので、
ヨーカドーのおもちゃ売り場へ。
久々なのでハイテンションな更紗。


↑二人して昨夜は19時半就寝、今朝は6時起床。
出かける前から眠くて機嫌サイアクです。