laputer日記

写真付き日記
写真付き旅の思い出日記

明日香村で古墳巡り 第1話

2023-10-12 12:15:49 | 日記
連休取れたので、前から行ってみたかった明日香村に行ってきました。

学校で教科書に出ていた有名な古墳巡りがしたかったからです。

とりあえず、車と電車を乗り継いで近鉄の飛鳥駅に到着。



駅前にある観光案内所で情報収集。

見たい場所がポツポツと離れているので循環バスかレンタサイクルかどっちか利用しないと無理です。

自由がきくレンタサイクルにしました。

電動かノーマルかあったのですが、お金をけちってノーマル自転車にしました。



が、あとで大後悔。

旅先でお金をケチるといいことないですね。

非常に後悔するすることに・・・。

とりあえず、情報収集した観光マップ見ながら回る順番を決めて出発。

一番近いところの高松塚古墳から行くことにしました。

観光マップを見ながら行ったのですが、近くまで行くことはできても古墳がどこにあるか分からず彷徨うことに・・・。

結局、大廻りして、めっちゃきつい坂を上ってどうにか着きました。

あとで分かったのですが、やっぱりめっちゃ近くて楽な道がありました。

観光マップの地図じゃイマイチ分からん・・・。

一番近い高松塚古墳に行くのに、汗だくで足もきついし、最初の30分でもうダウンです。

急坂道もあるし、彷徨ったぶん距離ロスしてるし、前途多難なスタートです。









教科書に出ていた古墳。

きれいな形してますね。

近くに資料館あったので勉強。







詳しく分かりやすい説明で勉強になりました。

この後、近くに中尾山古墳があったので見学。





さらに、近くに文武天皇陵あったので見学。





このあと、キトラ古墳に行きました。

汗だくで、足もきつくなりペースダウン・・・。

喉も渇くし・・・。

とりあえず、到着してキトラ古墳見学。















このあと、資料館で勉強。







資料館入り口に模型発見。







よくできていますね。

かっちょいいです。

資料館でキトラ古墳についてしっかり勉強。

勉強後は、喉の渇きをどうにかしないと次の目的地に行けそうにないのでちょっと一杯ひっかけました。

自転車乗って、お金をケチろうとしましたが私の燃費が最悪で燃料補給ばかり・・・。

キトラ古墳の次は、ちょと距離の離れた石舞台古墳に向かいました。

つづく・・・。



















最新の画像もっと見る

コメントを投稿