laputer日記

写真付き日記
写真付き旅の思い出日記

掛川城に行ってきました 第3話

2024-05-20 07:02:03 | 日記

掛川城を見学したら、次はいよいよ日本に4つしかない御殿の見学です。

貴重な貴重な現存御殿。

ワクワク・・ワクワク・・。

入り口からちょと感じが違う。

造りがいいですね。

こういう建物ってなんか落ち着きます。

縁側でゴロゴロしたいな~。

掛川城御殿の周りは土塁で囲まれてて、御殿を見えにくくしていました。

こういうのもしっかり残っていていいですね。

外周をブラッと見て回りました。

ここの縁側に腰掛けてお茶でも飲みたいですな。

日当たり良さそうで横になったら気持ちよさそう・・。

庭も綺麗に手入れされていました。

御殿の中も予想以上にすんばらしかったです。

御殿から見る天守閣。

長囲炉裏の間の天井には、桔梗紋と鏑矢紋が彫ってありました。

見る物多くて、写真撮るのも忘れてました。

あまり、御殿内部の写真はないです・・・。

ほぼ御殿内部を見ることができるので非常によかったです。

見る物はこれでもかってぐらいあります。

現存で残っていることに価値がありますね。

いいとこを見学させてもらいました。

外に出ると茶室もありました。

時間に余裕があれば寄ってみたかったです。

御殿見学後は、街中をブラブラ。

すごい建物あるなって思ってたら、清水銀行でした。

ちょとビックリ。

街全体で盛り上げようとしていますね。

こういうのっていいなぁ。

昼食もとらずに見学していたので、遅めの昼食タイム。

たしかテレビにも出ていたお店、五味八珍。

浜松餃子が食べられるので行ってみました。

味噌担々麺と浜松餃子のセット。

浜松餃子ってもやしが付いているのですね。

餃子の数が多いなって思っていたけど、ペロリでした。

浜松餃子、美味し。

なんぼでも食べれそう。

次回につづく・・・。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿