☆航空無線とアマチュア無線のii-blog

<無線局 JN4VWH + 模型 カメラ DTM DIY キャンプ>

軒下のホウセンカを接写

2024年05月27日 | カメラ・ビデオ関連
雨降りの5月27日、午後は一時的に雨が上がった岡山市です。でも瀬戸内海、四国には結構激しく降っていそうな雨雲がレーダーで確認出来ていて、この夜、少し岡山市も雨が降るかもしれません。

我が家軒下のホウセンカ・・・「今日も花はまだかなあ」と覗き込んでいたら、優しい日本語の音、丸っこいひらがなの「ほうせんか」が、凶暴なエイリアンにふと瞬間見えてしまいました。なので・・・

すぐLEDライトとカメラを撮ってきて、すぐ接写してみました。

まずはノートリミング

 
  (画像をクリックで拡大写真へ)
ISO200  f 開放  1/200 s秒 JPEG 
Tamron90mm Macro f2.8 Model 272E 
D700 Nikon FX Full Frame

その中央部分の拡大トリミング・・・・

 
  (画像をクリックで拡大写真へ)










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高温高湿度あめあがり | トップ | 5月28日大雨警報のち星空 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿