☆航空無線とアマチュア無線のii-blog

<無線局 JN4VWH + 模型 カメラ DTM DIY キャンプ>

ポタリングの日曜日

2024年05月26日 | 自転車サイクルバイク
明日から雨予報なので、少し暑さが和らいだ日暮れ前頃、ちょっと岡山市郊外を自転車でポタリングしました。 (運動不足解消のウォーキング、追加して自転車ポタリング、ご近所周回コースで時間的には短いですが、ほぼ毎日行っています)

岡山備前平野を流れる一級河川三本「高梁川(たかはしがわ)」「旭川(あさひがわ)」「吉井川(よしいがわ」の、岡山市街地を突き抜ける「旭川」の支流(中心部大洪水を回避するための)「百間川」沿いの、広々とした所で小休止。 

下流に向かってそのむこうに岡山市街(スマホ撮影)

 
  (画像をクリックで拡大写真へ)

反対側を振り返ると、広々とした河川敷の公園

 
  (画像をクリックで拡大写真へ)

日差しの強さは感じるものの、まだ真夏の本格的な気温にはなっていないし、大きく吹く風が心地良い。

新しいMTBも新品パーツ(スプロケット・チェーン・各種ワイヤー系など)が、「削れるところは削れて」「伸びるものは伸びて」微調整を繰り返し中ですが、しだいに各部がなじんできて、自転車も心地よい駆動をするようになってきています。

どんな突発的なことが目の前で起きるか分からないところでは、ペダルの平になっている側を踏みながら・・・見晴らしの良い安定した走行の出来るところでは、ペダルをひっくり返してビンディングでシューズを固定して・・・・ゆっくりゆっくりポタリングしています。

個人的なポタリング=車速が15km/h前後で、市街地や路地だとそれよりもゆっくり走ることもある・・・です。 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週明け明日月曜から雨 | トップ | 我が家の紫陽花、梅雨入り前 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿